ディッパーダンのメニューはカロリー高め?糖質制限には向いている?

ディッパーダンで糖質制限におすすめのメニューは?

ディッパーダンではメニューのカロリーこそ公表しているものの、糖質は公表していないようです。

そのため、具体的な糖質量は不明ですが、クレープは一般的なもので1個あたり糖質40g前後は含まれます。また、果物やクリームなどがたっぷり入ったクレープであれば糖質50gや60gを超えることも。

これに対して糖質制限中のおやつは糖質10g前後が理想とされますので、糖質制限中のディッパーダンはなるべく控えた方がいいでしょう。

ディッパーダンのメニューのカロリー

次にディッパーダンのメニューのカロリーを見ていきましょう。

【ディッパーダンのメニューのカロリー】
イチゴチョコ: 334kcal
バナナチョコ: 358kcal
イチゴバナナチョコ: 365kcal
アイスイチゴチョコ: 377kcal
カスタードイチゴバナナ: 394kcal
アイスバナナチョコ: 401kcal
イチゴバナナカスタードチョコ: 408kcal
キャラメルブラウニー: 443kcal
バナナブラウニー: 455kcal

ディッパーダンのクレープは1個あたり350~450kcalくらい含まれます。これ1個で食事並の満足感があるのならまだしも、あくまでもおやつということを考えると高カロリーですね。

カロリー制限中に食べるのであれば、食事のカロリーをガッツリ抑える必要が出てくると思われます。

そうなると栄養の問題も出てきますし、カロリー制限中もディッパーダンは控えめにした方がいいでしょう。

まとめ

ディッパーダンメニューは全体的にカロリーが高め。またクレープは皮が小麦粉&具材がフルーツや甘いクリームということで糖質も基本的に高めです。ダイエット中のディッパーダンは控えめにしておきましょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨