見出し画像

ウインナーロールの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【ウインナーロール/1個(100g ※)】
糖質:28.99g
カロリー:273kcal

※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。レシピや商品によって数字は変わってきます。

ウインナーロールはダイエット向き?
ウインナーロールは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。

ウインナーロールはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

ウインナーロールは1個(100g)あたり糖質28.99gほどです。中身であるウインナーは1本あたり1gも糖質を含みません。が、ウインナーを包んでいるパン部分が大量の糖質を含むことから、ウインナーロールは1個あたり30g近い糖質量になってしまいます。

ケチャップも100gあたり25.6gの糖質を含む高糖質な調味料で、かけすぎれば1個あたり糖質30gを超えてしまうことも。糖質制限中に気軽に食べられる糖質量ではありませんね。基本は避けておいた方がいいでしょう。

カロリーは1個あたり273kcalほどです。周りのパン部分に加え、中身のウインナーもカロリーが高いことから、ウインナーロールは高カロリーになります。

なお、ウインナーロールの中にはマヨネーズを塗るタイプもありますが、そちらだと1個あたり300~400kcalくらいになってしまうでしょう。

ウインナーロールと他のパンの糖質&カロリーを比較

ウインナーロールと他のパンで糖質・カロリーを比較してみましょう。

【ウインナーロールと他のパンの糖質&カロリー】
ウインナーロール(1個100g): 糖質28.99g/273kcal
カレーパン(1個90g): 糖質27.7g/289kcal
揚げパン(1個70g): 糖質29.2g/264kcal
レーズンパン(1個60g): 糖質29.4g/161kcal
クリームパン(1個90g): 糖質36.2g/275kcal
あんぱん(1個80g): 糖質38g/224kcal
ジャムパン(1個80g): 糖質42.2g/238kcal

ウインナーロールは、ウインナーが糖質をほとんど含まないことから、具材も糖質たっぷりなジャムパンやあんぱんなどよりは低糖質です。

ただ、カロリーについてはジャムパンやあんぱんより高め。油で揚げたカレーパンと同じくらいの数字になってしまいます。

【ウインナーロールの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:273kcal
タンパク質:9.03g
脂質:12.04g
炭水化物:30.15g
(糖質) 28.99g
(食物繊維) 1.16g

ウインナーロールは糖質もカロリーも高い

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ウインナーロールのポイント】
〇糖質28.99g/273kcal(1個:100g)
〇糖質もカロリーも高い
〇ダイエットには不向き

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ウインナーロールはパン部分のせいで糖質が高め。そこにウインナーが加わることからカロリーも高くなります。ダイエット中はできるだけ我慢しておいた方がいいでしょう。1個のウインナーロールが糖質・カロリーオーバーを引き起こすこともありえますよ。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨