見出し画像

しIA補足ニュース!! 2023/09/19と22 Qリプさん熊おうさん 

人様が書いたまとめ記事にダラダラとコメントして自分の記事にしてしまう補足ニュースの時間です!

Qリプさん

熊おうさん

の二本でお送りします。

#ンガググ


前回同様に本当は週末にコーヒー片手に今週のニュースみたいな新企画をやろうかと思ったのですが、今回も2つで力尽きましたw

記事にする遅れを解消するためにメモをツイッターで取りながらスレにしてみましたが、どうでしたでしょうか。

今回の補足ニュースは基本すでにツイートしてあるものをまとめるだけにしますね。

扉絵は懐かしの五所川原・御堂筋です。


Qリプさんのまとめ 9/22


Qリプさんのさすがの洞察

うわこれ。めっちゃ鋭いですな。 どんどんと裾野を広げてます。 法廷に提出できるレベルの証拠を吟味できる層へ訴える 要約でいいから信頼できそうな人から聞きたい層へ訴える 大雑把にしか主張が正しくないけど俗人の感情に訴える と変遷しています。 軍事作戦抜かりなし。

Qアノンの時とも似てますよね。

最初はHRCの逮捕から入り、明らかに間違いつつもその後の100の投稿に玄人向け情報を埋め込む Qを始めに評価するのは4chanをROMって監視してた諜報機関の人間たちと、暇と変態的な調査力のある4chan anonたち。 すごいとなるとツイッターで要約するアノン現れる。

ここでこれは止めなければとなり、門番、汁が登場しいわゆる「Qアノン」現象となる。

Muddy the waterの手法、藁人形論法で、Qのファンを装った大量の工作員と本物のアノンが入り乱れたのが2020年までのツイッター 目利きがある人はよいインフルエンサーを探せる時代。

2020年10月、つまり選挙一ヶ月前のTwitterの大粛清でまともなアノンとそのフォロワーのアカウントは壊滅し、2021年1月のJ6のタイミングでは日本のアカウントまで含むさらなる泡沫アカウントが全滅しました。 そこからはサイモン・パーケス、チャーリー・ワードなどの工作員100%のQアノンだけでした。

2022年4月以降、イーロン・マスクが買収したTwitterではまともなアノンが戻ってくるのかと思ったら、そうでもなく限定的です。 工作員は健在なので、9割のQ関係インフルエンサーは工作員です。 BioClandestineとかは戻ってこれて賑わってるので、白帽の選んだ人だけ目立つように調整された感じです。

なのでQの時代っつーのはとっくに終わってると思われます。 証拠を吟味するような人はとっくにQを自分で調べて結論だしてるので、今はそれじゃ響かなかった人たちが対象の心理作戦が進行中なのです。


工作員側はあまり淘汰されてないとますがまともなアカウントはデブーストされて見えにくくなるので、目立つのは工作員と特定のまともなアカウントだけに絞られる感じです。私のアカウントは見えにくくなっていると感じます。厳選されませんでした。シャンプーハットなのに。

工作員も稚拙なのほどブーストされている感じなので、感の良い人ならば工作員の手法のパターンに気が付き、少数の厳選された優良アカウントを発見できるという仕掛けでしょう。


だいぶ脱線しましたが、ルッセル・ブランドさんとかって私は全然知りませんでしたが、ちょっと前からビル・ゲイツとかDSとかP社とかをかなり直接批判しているようで、お約束のようにレイプ疑惑が浮上して、Youtubeチャネルも凍結された収益を受け取れない状態みたいですね。

イギリスで政府がSNS全般を検閲できる法案が通ったタイミングで、イギリスを本拠にしているコメディアンがこういうひと悶着するというのは話題性があります。 英国政府は公式にTikTokに手紙を出してルッセルのチャネルからの収益がプラットフォームのルールに違反しているか確認し圧力かけてます。

ゼレンスキーがトランプに電話かけて和平交渉って面白いですな。ソースはMewsmaxで、それをトランプ政権でDNI長官までしたリチャード・グラネルがコメント付きでRTしているので事実っぽいですね。

DNIってただのおっさんでは成れません。 CIAを含む沢山の諜報機関を束ねる諜報機関の最高権威がDNIです。

アリゾナ州の不正選挙の進展


カーリ・レイクの裁判も進展がありますね。 二週間前にあったヤヴァパイ郡上級裁判所の判断で「投票用紙の署名と有権者登録書類を明確に照合しなかったことで、アリゾナ州務長官は法律違反を犯した。」というのがあり、これをレイクの裁判へ持ってきているようです。

同じくアリゾナ州のマリコパ郡の選挙管理委員会を訴えているレイクですが、最初から署名の確認、監査をさせろと要求しているのですが、マリコパ郡地裁では却下され、州最高裁まで行って署名の確認を再検討になり地裁差し戻しで戦っている最中でヤヴァパイ郡からヤヴァい援護射撃が来たわけです。

マリコパ郡は投票用紙はプライベートがある選挙記録であり公開できないの一点張りですが、署名確認で政府に嘆願するのと同じで封筒の署名にはプライバシー関係ない。投票用紙は封筒の中にあり、それには署名がないのです。日本もそうですね。 なので封筒にある署名が本人のものかを調べたいのです

「判事はすでにマリコパ郡に対し、"投票用紙の宣誓供述書が有権者登録記録であることに納得できない "と通告している。」

というのは、マリコパ郡選管は投票用紙が有権者登録記録でありアリゾナ州法で厳密に守られているから監査はさせない。

判事は同意しなかった。

進展!という事です。


ケン・パクストン

テキサス州という非常に人口の多い保守派の州の州司法長官であるケン・パクストンは寄付者への便宜などの疑いで州議会から弾劾を受けましたが回避した所です。 なぜ議会から攻撃されるのでしょうか?

政府シャットダウン

また政府の借金上限へと歳出が近づいていてこのままでは政府の職員に払う給料がなくなりますのでかなりの政府機関は機能停止します。

とは言えですね、これ割と頻繁にあることなのでそこまで気にすることはないです。 私がアメリカ住んでた時にも経験したし。

政府シャットダウンは別に世界の終わりではなく、市役所とか閉まるかもしれませんが火事があっても消防車も救急車もこないとかなわけではないですし、臨時の議会が招集されて、債務上限引き上げになって解消するだけです。 中央銀行がお金すれば借金などいくらでも増やせますので。

ただそればっかりやると国際基軸通貨としての地位、国債の返済、インフレなど長期的には良くないと国民は思うので民意を政治に反映すべき議員としては債務上限引き上げには消極的です。 とくに共和党というのは保守派で、小さな政府を望みますので税金などは少ない方が良い人が支持します。

一方、民主党というのは大企業が嫌いで、大企業から税金を取って、それを弱者救済、社会福祉などの財源にしたり、科学研究費に投資してより良い世界を作りましょうというリベラルが支持しているので大きく賢い政府を望みます。バイデンとかですね。

下院では多数派を取っている共和党は、民主党に交渉する力があるのですが、マッカッシー下院議長は威勢の良いことは言いつつ、債務上限引き上げなど肝心なところでは民主党にしれーっと譲歩します。 民主党も共和党も表向きは喧嘩してても共通の目的で一致している単一政党みたいなものです。

この与党野党の野合・癒着をユニパーティーと言います。 Unipartyと書きます。 これがUni partyとなると、なんだUniv(大学)の合コンか?となりますが、違います。

https://conservapedia.com/Uniparty


Partyというのは政党・政治勢力のことです。 ボストン茶会事件をもじったTea Partyなんてのもあります。

マット・ゲッツなどGOPの中にある勢力


そんなこんなで共和党の下院リーダーとしていつも民主党に ”大人の対応” をしてきたマッカッシーですが、マット・ゲッツやその仲間の突き上げによって予算案について党内に譲歩します。


DC_Drainoが、これこそ本来の議員民主制が機能する姿だと一言言ってるだけですが、アメリカのMAGA運動を数年してきたアメリカ人はこれだけでいま説明したような伏線を理解できるようになって来ています。 国民の政治的な成熟があって始めて国政の腐敗が止まるのですね。

譲歩の内容というのはいつもは予算案というのは何でも詰め込みの一括の法案を官僚に手伝わせてどかっとだしてきて、それを議員は数日で精査して賛成反対など議論して評決しないといけないのですが、数百ページある退屈な文書は議員も読みませんw


そうじゃなく個別に予算の可否を議会で審議するのが本来でしょ?というマット・ゲッツの案にマッカッシーが折れたのです。 民主党としてもマッカッシーが党内の突き上げで失脚してジム・ジョーダン下院議長誕生!!とかを見るよりも、マッカッシーが譲歩するのを赦すのが得策という話です。

Gen. Mark Milley

そのマーク・ミリー将軍ですが、NewsMaxの司会者グレッグ・ケリーの情報によると、クーデターを企ていているというのですなwww受けるw



まあ政権入りするような将軍がクーデターを企てるなら情報がニュースの司会者にリークするようなヘマは絶対にしませんwwwww なのでなんかの心理作戦です。

デボリューションを考えると、トランプ政権から次のフェーズにスムーズに移行するには、軍隊の監視・コントロールが重要になりますので、こんな嫌われているマーク・ミリー🌈

ももしかしたら白帽の黒幕か、シャンプーハットかもしれません。


熊おうさんのまとめ 9/19


デジタルヘイト対策センター(CCDH)

下院議員で諸々の調査委員会に所属するジム・ジョーダンが直々にTwitterでスレを作って、Facebookと政府の癒着を解説したFacebook Files(まるでTwitter Fileみたい)というのがありましたが、調査委員会で知り得た一級資料を、普通なら一般人には公開しないで企業に便宜を図りつつ指導してお茶を濁すくらいでしょうけども、共和党が主流派となりジム・ジョーダンが権力を少委員会でブイブイいわせられる立場に戻ってきましたのでこんなこともあるわけですな。


House Judiciary Committee Chairman Jim Jordan (R-OH)

下院司法委員の委員会ジム・ジョーダンとして、何を公開するかも決められそうですね。民意を受けて立法したり捜査したりするのが議員ですし、人数の多い下院にはかなり広範囲な調査、捜査の権限があります。何を捜査するかも議論して決めます。

R-OHの部分はRがRepublicanつまり共和党のRでOHはオハイオ州で選出されたという意味です。

CCDHは Center for Countering Digital Hate の略で a United States charity with a London-based arm とあって、ロンドンに支部もある米国のチャリティだそうです。

これが色々とSNS上のヘイトスピーチなんかの統計を出してきてホワイトハウスを神経質にさせて、政府がこの民意を受けてSNS会社に指導する流れ。


で、英国の支部のメンバーに英国の政治家とか官僚とか彼等の補佐官がつらつらといたのが問題になったっぽいですな。

民間人のNGOの提言を政府が考慮したというのであれば、民意を反映しただけですので、良いんじゃないの?となりますが、NGOだと言いつつ海外支部がイギリス政府の出張所ww

イギリスというと「オンライン安全法案」を成立してルッセル・ブランドの騒動になったばかりです。 安全の名の下に政府が柔軟な指導できるような抜け穴法案を通すというのは、民意を反映しているとは言えないでしょうなぁ。 反対がでて反故になりそうですが、どうですかね。


ハンターがカリフォルニア州で起訴が間近

ハンターがカリフォルニア州で起訴が間近というニュースですが、これはかなり深いです。

まず、特別検察官となったDavid Weissですが、トランプさぽは腐敗したDSの犬だと認識しています。長年バイデン一家をデラウェア州の検察官として捜査しつつ起訴しないヘタレです。

でもその経緯を注意深くガン見してきた元Epoch timesの記者でアノンでもあるブライアン・ケイツさんは、デイビット・ワイスは起訴したくてもブロックされて権限がないだけだと指摘しています。 飼い殺しされてきたのですね。

しかし、バイデンの司法長官から特別検察官に任命されましたので、どの州でも起訴できる協力な権限が最近与えられたのですね。 なんでバイデンは敵に塩を送ったのかは謎すぎますが、ワイスは仲間だからガス抜きに任命しただけの線も残ります。 どちらに見ても辻褄が合うのです。 難しい。

でも実際に起訴という流れをみると、おや?ヘタレだったと思ったのに、特別検察官になって間もないのにもう起訴??という感じはしますね。 まあ、起訴状の内容次第ですね。 つーかですね。ハンターについてはウクライナで活動する彼の会社メタバイオオータの生物兵器研究を追求してください。


DeepLってCOVID-19とあるとコビッド19とかいう謎な訳語を作り出すのですが、音をカタカナ表記するなら コービッド19 ですかなー。 どうせならコロナと訳して欲しい。


ネアンデルタール人はコロナにかかりやすいかも

ぷぷぷぷ いやー、もう流石にこんな与太な”科学”を持ってきても、だれもコロナ怖がってないからスルーですな。 イタリアは確かにコロナの一波で死者数多かったですが、あれは北部の裕福な地域とかの老人が生贄になった感多いですわ。 コロナ前から予防接種ガンガンキメて免疫力弱ってたのかなぁ。


Twitterの有料化の話

なんか謎にネタヤニフとイーロン・マスクが対談していますが、Twitterの有料化の話も出てきますね。

これはTwitterが未だにBotで汚染されているのは、やっぱり電子メールと同じで業者側のコストがクソ安いから水増しが可能な面があるのです。 だからある程度ユーザーを切ることになるけどBotというのがあるのだと証明することの優先順位が高いのなら、マスクはこれ実行すると思います。

純粋に金儲けをしたいからTwitterを買ったと思っているひとはいないでしょう?市場価格よりも大きな額で買ったあとはスポンサーの広告主が撤退して収入6割減ですよ。マスクが予想できないはずありません。

Botを一つ制作するのに新しくクレジットカードを作る必要がある みたいな状況に追いやったらばBot業者は悲鳴をあげますよwwww ああ、そんな世界線は見てみたいですw ですよね? Qアノン大物アカウントの皆さんw


おわり

またな!
(`・ω・´)ゞ



タグ置き場
#WeTheMedia #WTM #WTM日本語訳
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム #時事英語
#ニュース #海外ニュース #ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース #目覚めろ日本人
#新型コロナウイルス #新型コロナワクチン
#トランプ大統領 #バイデン #日記 #コラム
#常識を疑え #常識を疑う