shiromaki

『捨てるから はじめない』お片付け 断捨離を重ねスッキリとした『我が家』。片付けの基本…

shiromaki

『捨てるから はじめない』お片付け 断捨離を重ねスッキリとした『我が家』。片付けの基本は『捨てる』から…。でも、家事代行の仕事でお伺いするお宅では、なかなかモノが捨てられない方々ばかり。700件以上の片付けとお掃除を通し、ならば!『捨てる』からはじめない、お片付け!と実践中。

記事一覧

固定された記事

捨てるから、はじめない。

『ママはすぐ捨てる!!!』 我が家の息子たちから言われる言葉です。 誤解のないように、お伝えしておきますが、もちろん、勝手に息子たちのモノを捨てているわけではありま…

shiromaki
4か月前
36

捨てない、洋服のお片付け。

暖かくなって来たので、冬に大活躍してくれた極暖などの肌着を片付けました。息子たちの肌着は、白だったものが薄茶となり、汚れが気になる服は処分します。 今回は全てユ…

shiromaki
3か月前
2

やる気ゼロでも、家事時間の把握で片付く部屋へ。

ティッシュが手放せない日々。今年は外出が多いせいか…。花粉症が辛いです。何をするにも、動きも鈍く。やる気はゼロ。 それでも、やらなければいけないことはあって…。…

shiromaki
3か月前
1

捨てないの一択。

まだ慣れないnote…。 文字がすべて見出しになってしまったり、下書き保存したかった記事を公開にしてしまったり。新しいことをはじめると、色々ありますね…。 気を取り直…

shiromaki
3か月前
1
捨てるから、はじめない。

捨てるから、はじめない。

『ママはすぐ捨てる!!!』
我が家の息子たちから言われる言葉です。
誤解のないように、お伝えしておきますが、もちろん、勝手に息子たちのモノを捨てているわけではありませんよ。ちゃんと、確認を取るのです。
『これ、もう使わないんじゃない?』『ねぇ、これ、使ってないよね?』と…。もはや『捨て』への誘導です…。いけませんね^ ^;

息子たちからすれば、たまったもんじゃありません。いつか着るかも知れない、

もっとみる
捨てない、洋服のお片付け。

捨てない、洋服のお片付け。

暖かくなって来たので、冬に大活躍してくれた極暖などの肌着を片付けました。息子たちの肌着は、白だったものが薄茶となり、汚れが気になる服は処分します。

今回は全てユニクロなので、ユニクロ店に設置されている、リサイクル♻️ボックスへ

断捨離、断捨離でモノを減らした我が家ですが、捨てるって、やっぱり気が引けるのです…。

だからといって、もう着ない洋服をずっと持っていることも出来ない…。

雑巾やウエ

もっとみる
やる気ゼロでも、家事時間の把握で片付く部屋へ。

やる気ゼロでも、家事時間の把握で片付く部屋へ。

ティッシュが手放せない日々。今年は外出が多いせいか…。花粉症が辛いです。何をするにも、動きも鈍く。やる気はゼロ。

それでも、やらなければいけないことはあって…。

今日は、シンクに溜まった食器を前に、出発までの15分!この量は10分あれば!と、洗い始めて9分で完了。余裕を持って、食器洗いも終わり、出かけることが出来ました。

たったこれだけのことでしたが、洗わずに行くのとはご機嫌度が違います。

もっとみる
捨てないの一択。

捨てないの一択。

まだ慣れないnote…。
文字がすべて見出しになってしまったり、下書き保存したかった記事を公開にしてしまったり。新しいことをはじめると、色々ありますね…。
気を取り直して!前進あるのみです。

使って見たかった『目次』機能(^ ^ ;
では!さっそく

元に戻さないから、見えなくなる。

朝から『野球のシャカシャカがない!黒いやつ!青もない!』と、長男。『着てないのに何でないのよ…ハァ』母だって知

もっとみる