マガジンのカバー画像

辛い😢 →→ 楽しい😝

367
辛かった過去を受け入れてから、そっと空へ手放しましょう💖 頑張り過ぎてるお母さんが、余裕を持てて笑顔になれますように。 頑張っているお子さんが、楽しさで自然に笑顔になれますように…
運営しているクリエイター

#エッセイ

【総合ガイド】辛い😢→→楽しい😝

母といえば夜なべです。←歌のうけうり。しかもタイトル分からない これでも母はちょっとズレてるので、 手袋編まずに、マガジン作ってました(^^♪ ⭐ ご 案 内 ⭐  このnoteが【総合ガイド】になります。 リンクが貼ってある【ガイド】の飛んでいただくと、 いろんな方のnoteが見れます。 ✨ 追 加 履 歴 ✨  2021/10/3~ 『始まる世界』のガイドを追加しました! ようこそ!  辛い😢 →→ 楽しい😝 へ 誰にも言えない辛さを抱えている方へ 辛さも

大暑

蝉の声がにぎやかだ 空には夏の雲 気温は35℃ 暑気が最も厳しい大暑を迎えた 暑さに音は無く 暑さに色も無く 暑さは氣 音も色もつけるのは気の持ちかた おもしろい しかし暑い どうなっているのかな 今日もありがとう

もう「は?」も「は💢」もないがしろにしない

(「は?いやいや、お父さん。娘さん、めちゃくちゃ『ちゃんと』してますって!」) 皆さんは、 日常で「は?」と感じたり、「は💢」と思ったりすることはありませんか? 私は最近「は?」と感じて、「は💢」と思う経験をしました。 私は朝早くからの仕事で、3時40分に起きて朝風呂やNetFlix鑑賞をしてゆったりしてから、5時少し前に出発することにしています。 出掛けの「時計代わり」に見るテレビ局は、平日はTBS。土曜日はテレビ朝日。日曜日はNHKと決まっています。 土曜日は

嫌うこと

嫌うこと私は嫌うことが嫌いだ。 学生の頃のいじめは人が人を嫌うことで引き起こされていた。 嫌うことは勘違いや、すれ違いが引き起こしていた。 勘違いやすれ違いは、ちょっとしたことを悪意と捉える盲信が引き起こしていた。 本当は、その背景や経緯、思うところや環境、噂話、そういう小さな原因が積み重なって、現れたささいな現象や言動であったはずなのに。 思いやりで解決しきれるものもあるだろう。根本的な原因が手に届かないところにあるものもあるだろう。様々あるのだが。 何も解決しないの

心の重さ

心の重さは意識の厚さでは無い 意識の重さは心の明るさでは無い 心の重さは意識の重さとなり 萎縮や恫喝を招きやすくなる 意識を明るく心を軽やかに保ち そして心も意識も軽薄にしてはならない 幸せや笑顔は此処から生まれ 明るい今は明るい未来を創り出すのだよ

📖【詩211】しやく 789

自分がされて嫌なことは 誰にもしない 自分が言われて嫌なことは 誰にも言わない 気づかずやってしまったら 潔く謝り 想像力が足りないことを 反省します 気まずいことがあっても 自分から挨拶する 返事をする ありがとうと言う ごめんなさいと言う お願いしますと言う それはそれこれはこれと 分けて考えます 無視されるのは 何より辛いと知っている 伝えようとしても 伝わらないのに 黙っていては伝わらない 誰もがそう思う訳では ないのですね 嫌がることをしないで 嫌がることを言

息子よ、卒業おめでとう!!

先週、息子が大学を卒業しました。 そう。あの「親子でプレバト!!」でお馴染みの息子です。 3月に卒業できず、秋季卒業となったのです。 人生に迷った大学一年生の頃。 彼は、単位をひとつも取りませんでした。 学校へ行かなかったかというとそうではなく、自分の在籍する文系学部へは通わず、理系学部の授業にばかり出ていたらしいのです。 (私には話しません。友達と話している声が部屋から漏れ聞こえてたまたま知ったのでした。) その頃彼は、自身が障害を抱えていることに気付き、心理学

しなきゃ【詩〜エッセイ】

一つの愛が終わってから そうあの日から 私の思考回路は停止したままで 恋をしなきゃ 誰かを好きにならなきゃ パートナーを見つけなきゃ 好意を持たれたから 私も返さなきゃ しなきゃ しなきゃで 過ごしていた それは私が望んでいるようで 本当は望んではいないからなのか 心はカラカラ空回りして しなきゃ しなきゃって 苦しくて −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− こんばんは Blue handです あの日(六年前) 私の心は一度死んだ

ポンコツだから太陽になれた ーリライト版ー

「『ようかん対応』の方で~す。お願いしま~す」 「はいは~い」 医療事務時代の10数年を、絶賛「ポンコツおじさん職員」として過ごした私。 そんな私でしたが、その中でただ一つ誇れることがありました。 私の勤めていたのは大きな総合病院で、たくさんの診療科がありました。 当然患者さんも多いので、トラブルの発生率も上がります。 トラブル発生時の対応は、基本的には医療ソーシャルワーカー(MSW)が担っています。 ある日総合受付にいると、会計の方から「ふざけんじゃねえぞ」と

愛ある言葉が紡ぐ人生

愛のある言葉を発すると 愛のある言葉が返ってくる。 発した言葉と同質の言葉が返ってくる。 発した言葉が人生を織りなしてゆく。 人間関係の始まりは 物理的距離の近さ 自らの意思で選んだものでは無い 必然が偶然の如く起きてくる。 母親父親 祖父母 兄弟姉妹 親戚縁者 学校に行くようになる。 席が近い人 帰る方向が同じ人 無邪気な時には事情は単純。 人間関係の始まりだ コミュニケーション力を磨くため 必然が偶然の如く起きてくる 気が合うと仲良くなり遊ぶ。 決まった年数で

世界平和のため活動!国連でスピーチ!8代目中村雄一校長!なかよし学園は探究横丁に世界を運んできてくれた!

世界平和を目的にかがげ 難民支援や紛争などが原因で 教育が行き届かない子ども・若者達に 質の高い授業をするために 世界中を回っている とんでもないスケールの中村雄一さん なんと探究横丁に 授業をしに来てくださりました! しかも1週間に2回も! 3月後半、探究横丁は まさに中村校長ウィークでした! ーーーーーーーーーーーー 8代目中村校長の授業テーマは 「世界を平和にするために 今私たちにできること」 子ども達にもわかりやすく お話ししてくれました! 教科書で

風よふけ

「N高とかS高とか馬鹿にされるらしいよ。  みんな知らないんだなって思った。  凄い人いっぱい居るのに。」 受験生の娘が夕食時に話し出した。 (N高校、S高校:KADOKAWAが運営している通信制高校  不登校だった過去を持つ生徒さんが多い) 娘はN/S高の合同文化祭に行ったことがあり、 学校案内なども見たことがあるので 「通信制高校だから」という理由で馬鹿にしない。 兄や親友の影響で、不登校に対する偏見も持たない。 「学校に行けない人もいる」、 「学校に行けない時期も

責任の判断基準が明確なら

わたしがされて嫌な事が、他人がされて嬉しい場合 わたしが他人からの施しを拒否すると 酷い人になってしまう わたしの現状などが、他人には抜け落ちる視点 責任の判断基準が明確なら 問題が解決する気がするのに ご飯を残すのが、悪いことと考えている人は 体調不良でご飯を残したら、罪悪感を覚えてしまうなので他人がご飯を残すと、イラっとする 一方、ご飯を残すのは文化などから なにも悪いことではないと考えている人は 他人がご飯を残すのを、全く悪いと思わない      もし自分が作っ

相手から搾取を断られると、逆恨み

「助けて!」と、言われながら殴られる 「怖いよ!」と、叫びながら蹴られる 声を聞いた人は、きっと 「助けて」や「怖いよ」の主がいじめられていると、そちらへ気が取られる 話は変わり、いじめというのは ある種の使命感が働き、弱者を排除することが コミュニティの遺伝子を維持する仕組に思える いじめるのが、快楽で面白い 集団となれば、一体感が芽生える 本能が楽しいと胸を躍らせる 幼い頃に、カエルを面白おかしく惨殺し 安全圏からカエルを叩きつけて楽しむのは 人が持つ本能で カ