マガジンのカバー画像

いつでも「アホになる」事を忘れない

7
人との繋がりを大切にしたいが故に、人間関係にがんじがらめになっている方へ。 一緒に楽に生きませんか?
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「アホになる」

「アホになる」

初めまして、木村しおりです。
私の拙い経験を皆さんと共有する事で、少しでも心が軽くなったり、共感して貰えたら。と思って今書いています。
興味のある方は是非読んでみて下さい。

私は何事においても、「アホになること」が大切だと思っている。
こと、恋愛においても、友人関係においても、ビジネスにおいても、とりあえず人間というものに関わる場合、私は常に「アホ」を意識している。
それは決して、手を抜く。とい

もっとみる
①お気に入りさん。

①お気に入りさん。

私はよくお気に入り認定される。
職場などでも、ある程度愛想も良く、仕事もそれなりに頑張るので、上司や取引先、他店のお偉いさんなどに受けが良かった。
それだけ聞くと、なんだ、自慢話かよ。と思う方もいるかもしれないが、それがそうでもないのである。
結局の所、お気に入りは所詮お気に入りでしかない。
私はずっと服や雑貨を売る仕事をしていたんだけど、お気に入りがいる人達っていうのは、大概が様々な場所にそうい

もっとみる
②女子同士のお付き合い。

②女子同士のお付き合い。

女の子ってかなり大変だと思いません?
私はとても面倒に感じるタイプです。
みんな可愛くって良い子ばかりなのは確かなのだけれど、女の子ってそれぞれ自分のこだわりやルールがあるから、それを違反しないようにお付き合いしないと上手くいかない。
例えば、男女どちらの前でも態度を変えない女子が良い子。とか、男子ウケは女として生まれてきた以上大切だから、男ウケ狙いの意識高め女子が正義。とか、男子ウケは狙ってない

もっとみる
③人ってやつ。

③人ってやつ。

人との関わりって本当に大変だと思います。
その分素晴らしい縁に恵まれる事もあるので、捨てたもんじゃないのは皆さんご存知の通り。
だけど毎回そういう出会いばかりじゃないですよね。
私にも、仲良くなりたい人や自分自身に対してある程度のこだわりやルールがあるけれど、いつでも最高の自分でいたり、素晴らしい人達ばかりとつるんでいられるほど人生は甘くない。がびーん。である。
でも、生きているとどうしても苦手な

もっとみる
④なりたい自分でいられない時。

④なりたい自分でいられない時。

自分のルールやこだわりが皆さんあると思います。
だけど心が疲れている時、こうありたいという自分からかけ離れることってありますよね。
そのせいで更に自分が嫌になっちゃう悪循環。
そんな時って、自分の気持ちをアゲるのは結構な労力を使う事になるし、むしろ力を使うだけ使っても一向にアガらないなんて事もザラ。
あー!もうこれ以上どうしろっちゅーねん!と発狂したくなる。
私はこんな時も「アホになる」事を意識し

もっとみる