マガジンのカバー画像

TABIPPO学生支部2021東京

145
TABIPPO2021東京支部🗼 僕らの言葉がここにある。 言葉の想いがそこにある。 想いをアイデアに。 アイデアを言葉に。 大丈夫。僕らには、旅がある。 「旅で世界を、もっ…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

Episode10.世界一周ってどゆーの?

どーも、最近めっちゃうまい煮アナゴをつくった孫ことよーたろーです! 今日は最近入ったコミ…

小さな勇気

TABIPPO 学生支部に入って気づいたら3ヶ月経とうとしている。コロナでサークルが無かったこと…

yuka
3年前
15

現実という名の怪物と戦う者たち

長月が暮れる頃、 大阪に集まった9人の内気な同志たち。 はじめて同じ時間と空間を共有した。…

本当の理由

前回「頑張らない宣言」をした。 私は 頑張らない≠怠惰 だと思っている。 例えば、ニート…

ぴん
3年前
2

勇気を出した自分を好きになる。

久しぶりにエッセイ本読みました。 その本のタイトルこそ「僕が旅人になった日」。 「僕らの…

かいや
3年前
8

はじめまして、

りこぴんにnote書くって言って全然書いていなかった… はじめまして、りかです。 ガチャピン…

りか
3年前
12

夢を言うことが怖かった

小学生の時から、自分の夢を人に言うことが苦手だった。 いつだったか覚えていないけど、小学校3年生くらいから学校の先生になることが夢だった。 給食を一生食べたかったから、学校が好きだったら、こんな理由だったけど、なぜかこの夢のおかげで勉強を頑張れた。 でも、高校生になるまで、ほとんど言ったことがなかった。 なんなら大学生になるまで、大きな声で言ったことはなかった。 教育学部に行きたいと高校2年生のときに言うまで、親も知らなかった。 ずっと将来はダンサーになりたいと言

0.1秒で行動させる 魔法のインスタストーリー

初ノートだけど 今日はストーリーを使う上で 1個思ったことがあるから シェアします。 そう…

たつや
3年前
14

ぼんやりと思ったことをつらりつらり。

ここ最近感じていること。 それは、複数のコミュニティを持つことの大切さ。 今の私であれば…

yuka
3年前
12

Episode.9存在意識

どーも、最近のオススメエンタメは映画”booksmart”の孫ことよーたろーです。 ちょっと思っ…

東京支部キックオフまでの自分

我々東京支部は、7月12日にキックオフをした。 でも、3月中旬ごろから学生スタッフの2年目と…

ぐっち
3年前
18

頑張らない宣言

私は今までチームの中で人の上に立つ役割を担うことが多かった。 理由は自分の上を誰かに立た…

ぴん
3年前
9

9月になること

9月。 最近考えてることをなぐり書きする。 赤は、止まれ。 青は、進め。 では、黄色はどうす…

かたつむりは決意する

私は今、ものすごく怖い。 ものすごく不安である。 なぜか、なぜでしょう。 今までの私1ヶ月半前、私はTABIPPO学生支部に入った。 その日から毎日が変わった。 新しく出会う人、いろんなツール、、、 わけわかめ状態からなんとか食らいついてきたこの1ヶ月半。 1日の90%以上がTABIPPOに染まって、 1日何もzoomがないと不安になって、 もうとにかくTABIPPOオンリーだった! とっても充実してて、楽しいだけじゃなかったけど、 悩んだことも考えたこともたくさん