記事一覧

悩みは悩まされてる対象しか解決してくれない。

みそ
1年前

選択には最善も最悪もなく、そこにあるのは必然と偶然が重なった結果のみである。

みそ
1年前

死力を尽くしてやり過ごす

みそ
1年前

カッコつけるカッコよさとカッコつけないカッコよさが共存しててカッコイイ!

みそ
1年前

評判通りSF強めでロマンもりもりで且つ動くしかわいいし良かったっす!
そんでちゃんと"ジブリ出身監督の映画"でした(青エク、ゴジラS.P.に続いて高橋監督ハズレなし)。

赤い影と青い影の使い分けとかヘルメット電灯の光輪とかが芸コマで🙆‍♂️

みそ
1年前

完全にワンピースを、というか尾田栄一郎舐めてた勢だったのでRED観てまんまとです。

みそ
1年前
1

雪だるまvs除雪業者

地縛霊vs引っ越し屋さん

悪のヤクザ怪人vs正義のヤクザヒーロー

みそ
1年前

漫画の絵の好みの話

漫画の絵が変わってく工程で線が洗練されて減ってくタイプとデフォルメが緩くなって線が増えてくタイプがあるぞっ (AKIRAとかバクマン。とかが前者でヒロアカとかONEPIECEと…

みそ
1年前

"植物の"シンギュラリティ後、訪れたのは緑溢れる終末。森林作業員(林業)が襲いかかる草木をチェーンソーでぶった斬る!!

「恐れられていたシンギュラリティは起こった。しかしそれはAIではなく植物によるものだった、、、!」

みそ
1年前

ちゃんと振り落とされろ〜〜〜

本当に大人しく大好きな大好きな原作をいつまでも読んでいてくれ

別物って感じてそりゃ別物だろがいどんなに寄せようが違う人、手段でやっとんじゃい

てかそもそもアニメ化するまでがセットちゃうで??一媒体ずつ終わってんねんで???

みそ
1年前

ただのコミュニティ間の齟齬の話で、例えば昭和文化に頻繁に触れてきた10代が同年代よりも上の年代の人間に親しみを覚えた場合その人は昭和世代の人間とも言えるわけで、必ずしも生きた時代が重要でなくある文化に親しんだ集団(ひいてはその内の個々人)の常識の寛容不寛容の話になってくる。

みそ
1年前

悩みは悩まされてる対象しか解決してくれない。

選択には最善も最悪もなく、そこにあるのは必然と偶然が重なった結果のみである。

死力を尽くしてやり過ごす

カッコつけるカッコよさとカッコつけないカッコよさが共存しててカッコイイ!

評判通りSF強めでロマンもりもりで且つ動くしかわいいし良かったっす!
そんでちゃんと"ジブリ出身監督の映画"でした(青エク、ゴジラS.P.に続いて高橋監督ハズレなし)。

赤い影と青い影の使い分けとかヘルメット電灯の光輪とかが芸コマで🙆‍♂️

完全にワンピースを、というか尾田栄一郎舐めてた勢だったのでRED観てまんまとです。

雪だるまvs除雪業者

地縛霊vs引っ越し屋さん

悪のヤクザ怪人vs正義のヤクザヒーロー

漫画の絵の好みの話

漫画の絵が変わってく工程で線が洗練されて減ってくタイプとデフォルメが緩くなって線が増えてくタイプがあるぞっ
(AKIRAとかバクマン。とかが前者でヒロアカとかONEPIECEとかが後者っぽい)

前者の場合は初めの絵の方が凝って詰め込んだ感あって好きだし(大友絵も童夢からAKIRA1巻くらいの絵が丁度よく感じてたり)
後者の場合も簡略化の思い切りが良くて気持ちいい(ヒロアカ初期の直線的でローポリチ

もっとみる

"植物の"シンギュラリティ後、訪れたのは緑溢れる終末。森林作業員(林業)が襲いかかる草木をチェーンソーでぶった斬る!!

「恐れられていたシンギュラリティは起こった。しかしそれはAIではなく植物によるものだった、、、!」

ちゃんと振り落とされろ〜〜〜

本当に大人しく大好きな大好きな原作をいつまでも読んでいてくれ

別物って感じてそりゃ別物だろがいどんなに寄せようが違う人、手段でやっとんじゃい

てかそもそもアニメ化するまでがセットちゃうで??一媒体ずつ終わってんねんで???

ただのコミュニティ間の齟齬の話で、例えば昭和文化に頻繁に触れてきた10代が同年代よりも上の年代の人間に親しみを覚えた場合その人は昭和世代の人間とも言えるわけで、必ずしも生きた時代が重要でなくある文化に親しんだ集団(ひいてはその内の個々人)の常識の寛容不寛容の話になってくる。