マガジンのカバー画像

ハンドメイド

10
執筆した記事の中でハンドメイドに関するものをまとめます
運営しているクリエイター

#ハンドメイド

【作業効率が上がる】レジン工作で使える!買って良かったもの

【作業効率が上がる】レジン工作で使える!買って良かったもの

みなさんこんにちは。

ぺてこまです。

今回は、レジン工作を行うにあたって「買って良かった!!」と心から思ったもの達をご紹介します。

レジン工作をしている方や、これから始めようと思っている方の参考になれば幸いです!

記事中に含まれるAmazonのリンク先の商品は私が使用しているものではなく、あくまで例として引用させて頂いているものです。

ご購入の際は、ぜひ色々な商品を検討して使いやすいもの

もっとみる
ハンドメイド作品撮影のコツをまとめてみた!

ハンドメイド作品撮影のコツをまとめてみた!

ハンドメイド作品の発信をする際に必ず立ちはだかってくる壁、それが写真撮影です。

ハンドメイドをしている方の多くがInstagramやTwitterなどで自分の作品の写真を撮ってアップされていると思うのですが、ぶっちゃけ小物を撮るのって凄く難しく無いですか...!?

私は作った作品の写真をアップした後、フィード欄に並んだ写真を見て「これ実物はもっと可愛いのに〜😭」と凹んだ事が何回もあります。

もっとみる
ハンドメイドをするにあたって、作品のテーマを決めてみました!

ハンドメイドをするにあたって、作品のテーマを決めてみました!

こんにちは。ぺてこまです。

この度、趣味で行なっているハンドメイドの方向性(作品作りのテーマ)を決めたので、noteでご報告をしたいと思い、記事を書きました。

前々から作品作りに何か一貫性を持たせたい、テーマを決めたいと思っていましたが、つい最近やっと情熱を注げそうなテーマを見つける事が出来て嬉しいです。

さて、本題に入りましょう。
今後の作品作りのテーマは...

レトロ・ノスタルジック※

もっとみる
レジンの気泡を消す方法についてまとめてみた

レジンの気泡を消す方法についてまとめてみた

レジン作品を作っていると必ずと言って良いほど悩まされるのが、レジンに入ってしまう気泡です。

気泡はハンドメイドらしさを出す立派な表現のひとつにもなりますが、作品によっては、なるべく気泡を減らしたいシーンもありますよね。

今回はそんなお悩みを持つ方々へ向けてレジンの気泡を消す方法についてまとめてみました。

私もまだまだレジン初心者で気泡に完全勝利出来ていませんが、一緒に頑張りましょう!!

1

もっとみる

レジン好きさん!!!!!いろどろっぷのレトロシックカラー(着色剤)使ってみて下さい!!!!!!
本当にレトロで可愛すぎるので、レトロなモチーフ好きな方にめっちゃオススメです🥹🥹

【新しい趣味を見つけたい方へ】ハンドメイドを始めてみませんか?

【新しい趣味を見つけたい方へ】ハンドメイドを始めてみませんか?

みなさんは、空いた時間にどんな事をするのが好きですか?

私はハンドメイド資材を見たり、実際に作品を作ったりする事が好きです。

かわいいハンドメイド資材を眺めたり、実際に手を動かして作品を作っていると、とても穏やかで心地よい気分になります。

そこで今回は、何か新しいことを始めたい方に向けて「ハンドメイド」という趣味を提案したいと思います。

初心者の方にオススメなハンドメイドや必要な資材につい

もっとみる
コンパクトミラーをデコレーションしてみよう!!【ホイップデコ】

コンパクトミラーをデコレーションしてみよう!!【ホイップデコ】

こんにちは!最近ハンドメイドにハマり始めたハンドメイド初心者のぺてこまと申します。

今回は、100均のコンパクトミラーを使ったホイップデコレーションに挑戦してみました。

ホイップデコはホイップを絞る時に少しコツが入りますが、比較的手軽に始めることが出来るハンドメイドだと思いますので、ご興味のある方はぜひやってみて下さいね!

用意するもの今回の作品で用意したものは以下の通りです

コンパクトミ

もっとみる