マガジンのカバー画像

仏事あれこれ

4
自分の勉強・記録用として、仏事のことや地域の慣習などをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

愛子さまの和歌 千年後も残る言葉【お経と韓国ドラマ】

愛子さまの和歌 千年後も残る言葉【お経と韓国ドラマ】

つい先日、愛子さまの和歌が話題となった。

今年の歌会始の儀のお題は「和」
大学で古典文学を学んでいたという愛子さまは、
時代を超えてきた言葉が、自分の心に響いていくる感銘を詠んだ。

SNSなどの反応では
「感動した!」「涙が出ました!」などの声が寄せられた。
愛子さまの、遠い時代の人にも思いを馳せれる感性。
読んだ人は愛子さまの成長を感じ、心を打たれたのではないか。
和歌の教養がない私でも、ス

もっとみる
旧田中角栄邸全焼 田中眞紀子氏『線香を…』 なぜ線香をあげるの?【仏事のこと】

旧田中角栄邸全焼 田中眞紀子氏『線香を…』 なぜ線香をあげるの?【仏事のこと】

新年早々、ショッキングなニュースが連なる。

この火災事故も、なかなかの衝撃だ。
線香で家が丸焼けに…⁉︎
私にとって線香は身近なだけにショックだ。
本当なのだろうか。正直、このタイミングで様々な憶測や邪推をしてしまう。
でも、私のような庶民に本当のことは分からない。

ただそれ以上に気になったのは、
私とは縁遠いような大物政治家の娘・田中眞紀子氏が
「線香をお供えする」人だったことだ。

この記

もっとみる
一家代(いっけだい)ってなに?会津の言葉?【葬式のこと】

一家代(いっけだい)ってなに?会津の言葉?【葬式のこと】

一家代(いっけだい)という言葉をご存知だろうか?
私にとっては、葬儀の前後でよく耳にする言葉だが
どうやら、会津(福島県西部)特有の表現らしい。
少し紹介したい。

一家代の意味一家代とは、喪主(葬儀の主宰者)のサポート役にまわり、
葬儀の実務を取りはからう人のこと。

喪主は、大抵故人の親族であるため、
死の悲しみに暮れて葬式の準備など手につけない。
葬儀の事務を執り行い、遺族を助けるのが一家代

もっとみる