見出し画像

お金=他者に対して与えたメリットの総数だと言う話 大金持ちは入って来る以上に社会の貢献の為に大金を使う人が大半と言う話

209回目のNoteです。

今回は本当の金の使い方や価値について
お話して行きます。
タイトルにもある通り
お金=他者に対して与えた良い事やメリットの
総数であると言う話で大半のお金持ちは
入ってくる以上に社会貢献の為に大金を使う人が
殆どだと言う話です。

結論からお伝えしてしまったのですが
タイトルを要素に分解して解説して行きますと
「お金=他者に対して与えた良い事やメリットの
総数である」
これはシンプルに自身が社会貢献した範囲が
そのまま金銭的に収入として入ってくる
と言う話です。
そして個人的にお金は自分自身を酷使したり
すればするほど遠ざかる物だと考えてます。
 ハードワークが悪い事だとは思いませんが
自身を大切にすればする程
世の中は
期待以上の大金が入って来るシステムなので
YouTuberや配信活動されている方が
一番良い例でしょう。

この方達が大金を得れる一番の理由としては
「自分自身の活動で与える良い影響力や範囲
が広い」から
タイトルにも繋がるのですが
「お金=他者に対して与えた良い事やメリット
の総数である」
を広い範囲で満たしているんですよね。
だから基本的に継続的にそこそこの大金や
収益を得続けられる訳です。
「お金が欲しい欲しい」
と言っている方は
「そもそも自分の価値を周囲に伝える
与える努力をしていますか?」
と問いたいです。

で、大半の人がその努力をしていたとしても
的外れだったり「自分を大切にしない」
方法で酷使してしまってたりします。

私自身クリエイターとしてそこそこ活動して
それなりの収益を頂いておりますが
確かに大変なことはありますが
それ以上に「楽しい」んです。

やはり自身の作品を購入して頂けて
特に応援のコメントや好きコメントを
頂けたりするだけでモチベーションに
繋がりますし
何よりも無理せずに継続的に続けられるのは
強いなと個人的には思います。

次に「大金持ちは入って来る以上に社会の貢献の為に大金を使う人が大半と言う話」
ですが
まぁ、本当っちゃ本当です。
私自身Xの拡散費用で1投稿大体10万~25万
掛けて投稿してますし
そうすればそこそこの拡散になるので
そもそもの規模が違うんですよ。

下っ端で働いている時は
「言われた事をこなす対価として賃金」
を頂きますが
個人事業主の場合
「自分が他人に対して与えた価値の規模」
が収入に直結するイメージです。

ですが
「言われた事をこなす能力」
は個人事業主であっても、必須のスキルなので
会社員時代の経験は決して無駄では無い
と言う話です。

もうね、この両方を持ってる人って
結構強いんですよ。
何故かと言いますと
個人事業主で最初から上手くいってしまうと
「言われた事を淡々とこなす能力」
がはっきり言ってしまえば身に付いていなくてもなんとかなってしまうので。

日本社会では基本的に年功序列ですし
下の立場の人間が上の立場の人間に対して
意見を言う事は基本的には好まれておりません。
こう言ったある種の「理不尽」を経験して
おくだけで「個人で出来る対応力の幅」
が増えるので本当に無駄な事は何一つない
とはお伝えしておきます。

あまり例に出したくはないのですが
例え自身のコンテンツが縮小したとしても
「人の需要を満たす意識」で
依頼をこなせば必ず食いっぱぐれる事は無いのかなと個人的に思います。

今回のNoteは長くなりましたが
クリエイターの参考になると幸いです。

今回の記事が気に入って頂けた方は
今後もクリエイターに役に立つ情報や
成長記録など記事にして行く予定なので
いいね、読者になって頂けると幸いです。
クリエイターの皆様が少しでも楽になればと
思います。
今後も宜しくお願い致します。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,170件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?