マガジンのカバー画像

ただの人として生きる

26
職場を転々としながら日々をラクに生きる術を試行錯誤した結果と考察
運営しているクリエイター

#沼落ちnote

「環境を変えるんじゃない」とことん自分と向き合うことで、今ある世界が変わる本

「環境を変えるんじゃない」とことん自分と向き合うことで、今ある世界が変わる本

並木良和さんをご存知でしょうか。

アセンションや地球の次元上昇といったスピリチュアル界の大御所ですが、動画で語りかける姿は、とても落ち着きのある優しいお姉さんといった雰囲気です。

ハイヤーセルフと交信できるとか宇宙人の生まれ変わりだとかいう話は置いておいて、今回の本は最先端のセルフコーチングと言っても過言ではないくらい、あらゆる情報を隅々まで把握した納得の内容になっています。

近頃ネットで話

もっとみる
今さらのワンピース

今さらのワンピース

実はここ二週間くらい、ワンピースにハマっています。
ヒラヒラのワンピースではなく漫画の方。

Netflixで実写版を見たのがきっかけでアニメを見ようと思ったらものすごい量にびっくり。
とてもじゃないけど全話は無理なので、1.5倍速ですっ飛ばしながら視聴して、ようやく半分まで見終えました。
完全に現実逃避です。
自分でもわかってるんですけどね……
ちょっと今、現実に疲れてるもので。

ふざけた支配

もっとみる
不幸を引き寄せるなら、根本を変える必要がある

不幸を引き寄せるなら、根本を変える必要がある

前回からの続きです。

引き寄せの法則は正しい。

これはもう間違いないと確信しています。
なぜなら、今まで何度も職場を変え、環境や人を変えてきましたが、結果的には毎回似たような結果になるからです。

言動や状況における選択が「自分を追い込むハードモード」に設定されているので、楽にならないばかりか同じ結果になってしまう。

攻撃してくる相手には謙虚に振る舞うことで生き延びてきたので、弱いヤツだと思

もっとみる
人生、上手くいってますか?

人生、上手くいってますか?

久しぶりの投稿です。

実はこのところ、仕事を探しながら面接を受けつつ、自分の体や意識と向き合っていました。

どうしても引き寄せの法則が気になって。
YouTubeを見まくったりブログを読んだりしてました。
それで気がついたのは、

「引き寄せの法則を信じてセミナーを受けてみてもなかなか現実は変わらないらしい」

ってことです。
しかも、コーチングのセミナーってめちゃくちゃ高額。
個人で指導を受

もっとみる