マガジンのカバー画像

おかしのれしぴたち

18
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

パンが無いなら、焼けばいいじゃない!ということで久しぶりに食パンを焼きました。

パンが無いなら、焼けばいいじゃない!ということで久しぶりに食パンを焼きました。

びっくりしましたよ。だって近所のスーパーに行ったら、米は勿論、パンも全て売り切れてました。日本人パニックしすぎw。あとはカップラーメン系も半分以上売り切れです。

まぁなのでパンが売ってなかったので焼きました。勿論ホームベーカリーです。なので何も技術的な話はありませんw

強力粉を買っておこうお菓子や、ホットケーキなどの原材料は基本的に小麦粉です。ちなみにお菓子作りをするので小麦粉は常備してます。

もっとみる
私のスタンダードはシフォンケーキ。今回は抹茶のシフォンケーキを作りました。型と道具としっかり混ぜれば失敗しない。

私のスタンダードはシフォンケーキ。今回は抹茶のシフォンケーキを作りました。型と道具としっかり混ぜれば失敗しない。

人それぞれ、自分が一番得意とするレシピ、自分が一番簡単に作れるスイーツがあると思いますが、私の中ではここ数年(10年以上?)はシフォンケーキです。なので他で失敗があるとたまに作ってみては、何がおかしくなっているのか確認できるレシピです。

材料(20cmのシフォン型)卵黄 M玉6個分
水 90cc
サラダオイル 60cc
グラニュー糖 120g
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 大さじ1/2

もっとみる
ショートブレッドを作って、大失敗した話。Cookpad 逆版?たまには失敗した話もいいと思って。

ショートブレッドを作って、大失敗した話。Cookpad 逆版?たまには失敗した話もいいと思って。

先週末、妻がショートブレッドが好きなので、一度作ってみようかと思って作ったんですが、結構大失敗しました。普通ならそれで終わりで封印して記事にもなりませんが、あえてどうして失敗したのか書いてみました。

CookPadのレシピ今Cookpadさんのはからいで、レシピの人気順検索が出来ます。これは有償でしか使えない機能なのですが、現在こういう状況なので、サービスで使えるようにしてくれていますので、使っ

もっとみる
リモートワークなら自炊。レトルト、パスタ!簡単ちょこっとテクニック

リモートワークなら自炊。レトルト、パスタ!簡単ちょこっとテクニック

リモートワークを始めた皆さんこんにちは。

自宅で働くと以外に困るのが食事です。家族が作ってくれたり近くに店が多ければいいですが。結局自炊しないといけないことも。

そんな時便利なのが、パスタとレトルトソース。もしくはレトルトの食品。ですが、鍋用意して水張って時間を待つのは面倒です。

レトルトは卵焼き器ではじめにレトルトの温め方。レンジでもいいですが、余計な洗い物を増やしたく有りません。で、温め

もっとみる