見出し画像

身体管理学でお悩み解決!Vol.3〜寝具マットレスは、どのような基準で購入されたか教えてください。〜

こんにちは。

日本身体管理学協会事務局の新美です。

土曜日は簡易的ながら、

いただいたお悩みにお答えしていきたいと思います。

もし宜しければご参考にしていただければと思います。

それでは、本日の質問に参ります。

質問
「先日のブログにて、マットレスを購入したと書かれていましたが、どのような基準で購入されたか教えていただけないでしょうか。」

ご質問ありがとうございます。

それでは、早速頂いたご質問についてお答えしていきたいと思います。

まず初めに、マットレスの購入は、

私にとって以前は、かなり苦痛な作業でした。

これは実際に経験したことのある方ならご理解いただけるかと思いますが、

ものによっては、それなりに値段も張りますし、

購入したものの、もし身体に合わなくかったとしても

ある程度の期間は、使い続けなければならなかったりします。

しかも、毎日必ず使うものですから、

ちょっとのストレスが、意外と地味に(ボディーブローのように)効いてきます。

最初はなんとなく感じる程度だった不快感が、

そのうち毎朝の痛みに変わったり、

寝付きの悪さにつながったりするものです。

おそらく、人によっては「それなりにお金を出せば、良いマットレスが買える」

っと思われる方も、中にはいらっしゃるかもしれません。

しかし、その反面「せっかくお金を出したのに・・・」

っとなってしまうことも少なくなかったりします。

なので、私がオススメなのは、

一定の基準を設けてマットレスを選ぶことになります。

その基準が

・マットレスの素材
・マットレスの硬さ
・値段の安さ

これらを基準に判断しております。

そして、この中でも私が特に個人的に判断する基準として重視しているのは

実は「安さ」になります。

確かに、身体管理をしていく上で、最低限押さえておくべき素材などは決まっているため

それに準じて選ぶことはしますが、

最終的には硬さなどは好みやその人の体重に左右される部分が大きくあると思います。

そのため、硬度の数値は比較対象として、参考にはもちろんしますが、

具体的にこの数字が良いという絶体的なものはありません。

それよりも、私の中ではいくつかのマットレスを気軽に試せる方が

重要であると考えます。

例えば、もし身体に合わなかったときに、すぐにそのマットレスを買い換えられるか?

これは重要です。

そうでなければ、合わないマットレスで寝続けなければならないからです。

そのため、いきなり高価なマットレスに手を出すのは

私はあまりオススメしません。

また、店頭で試し寝をしても、実際に6時間以上寝るのとは

やはり条件が違いすぎます。

靴もそうですが、試着した時は良いと思っても、

長く歩くと靴づれをすることはあります。

それと一緒で、マットレスも多少寝たぐらいではわからない事も多いです。

そのため、私は安く購入できるネットで購入してしまいます。

意外と、マットレスは素材やブランドで買ってしまう事も多いかと思いますが、

毎日使うものだからこそ、

まずは、様々なものを試してみるのも良いのではないかと思います。

身体管理学ではさらに詳しく、マットレスを選ぶ際の基準とその背景となる根拠もお伝えしておりますので、

もし、講座が開講された際にはご参加いただいて、

それらの情報も合わせて購入いただけるとより良いマットレスに

出会えるかと思います。

一般社団法人日本身体管理学協会公認 身体管理指導士養成講座

(整形外科系機能解剖、内科系機能解剖、整形外科系疾患学、内科系疾患学、トレーニング理論、栄養学、休養学、テーピングで人の身体をより良くするための知識を包括的に学べます。)

詳しくはこちら

発行元

-------------------------------------------------------------------

一般社団法人日本身体管理学協会
-----------------------------------------------------------------
一般社団法人日本身体管理学協会
理事兼事務局長 新美光次
〒120-0033 東京都足立区千住寿町20−2
TEL:080-9893-4689
Mail:info@shintaikanri.com
URL:https://shintaikanri.jimdosite.com/
-----------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?