マガジンのカバー画像

名曲コラム

8
NO MUSIC NO LIFEないろいろを綴っています〜。
運営しているクリエイター

記事一覧

名曲アルバム⑧聖母たちのララバイ 岩崎宏美

名曲アルバム⑧聖母たちのララバイ 岩崎宏美

火曜サスペンス劇場テーマ曲。名曲中の名曲。
昔のサスペンスものではベッドシーンがあったりして、よく事後に男がタバコをくわえながら「ヤツさえいなければあの会社は俺のものだ。」などと遠くを見ながら話していた。

何やってんのよ〜。
隣には自分を信頼してベッドをともにしてくれている女性がいるというのに〜。
そんな関係ないこと言うんじゃなくて、もっと愛に、そのことに集中しろよ〜。

と、小学生ながらプンプ

もっとみる
名曲アルバム⑥舟唄 八代亜紀

名曲アルバム⑥舟唄 八代亜紀

大学4年時に部の1年生にいつも笑顔で天真爛漫な女子がいた。何かと「オカザキ先輩、おもしろーい」などと受け応えに困るようなことを言ってきた。大いに焦った。「人生経験豊富でなんでも答えてくれそう」とも。いかん、完全に誤解されている。確かに妄想の中でさまざまな経験をしてきたが実生活では完全なダメ人間である。早く本当のことを知らせて絶望に向かう後輩を救わなくちゃ。「僕はクソみたいな最低人間だよ。」「うん、

もっとみる
名曲アルバム⑤「巡恋歌」長渕剛

名曲アルバム⑤「巡恋歌」長渕剛

大学1年の冬、シゲと男二人でクリスマスイブに映画「ゴースト」を観ようと福岡天神に出向いた。今考えるとどういう結果かなぜ気づかない?と思うのだが当時は純粋なアホとしか言いようがなかった。当然ながら現地はカップルだらけ。シゲも私も呆然自失。噂に聞くクリスマスの過ごし方とはこのことか!くそ!皆うわつきやがって・・・どちらかというと私の方が取り乱し、悪態とともに涙声を出していた・・。

「まあ俺の部屋に戻

もっとみる
名曲アルバム①「あまく危険な香り」山下達郎

名曲アルバム①「あまく危険な香り」山下達郎


目を閉じれば完全に曲と連動して女性とのシーンが浮かび上がる至極の一曲。高校時代は妄想で22歳の素敵な大人の女性と交際し、オペラなど大人の嗜みを教えてもらった。
瞬く間に世界は広がり彼女が運転するオープンカーから見える夜景の煌めきとともに永遠を感じた。
ある日年上の実業家男性との結婚の話があり「もうシンイチと逢えない」と。ここで間奏の低音ピアノ。でも俺は取り乱すこともなく前を見たまま彼女につぶやく

もっとみる
名曲アルバム⑦地球の仲間 トランザム

名曲アルバム⑦地球の仲間 トランザム

この曲をご存じない方も多いと思います。小学校時分にNHKで繰り返しかかっていた、もう、これは掛け値無しに素晴らしい曲です。隠れた名曲です。

ここからこの曲とは全く無関係のひどい話なのですが、その日、雨上がりの公園公衆トイレの前でお色気雑誌を発見。雨に濡れた雑誌は少し臭いを放っていて、よく見るとおそらくお尻を拭いたとみられるクシャッとした紙面とライン状の汚物が見て取れたのでした。うわっ汚ねぇ!でも

もっとみる
名曲アルバム③「兄弟船」鳥羽一郎

名曲アルバム③「兄弟船」鳥羽一郎


そうこうするうちに高校卒業・受験失敗、何者でもない19歳であった。歯学部を目指すと決めていたのでただ勉強に邁進する、に違いはなかったが合わせて歯科医師など務まるのかという恐怖と背中合わせでもあった。女性の顔を見られない、話せない、話したとして二言目にはうわぁ!と叫ぶか泣き声になる。これでは将来、仕事そのものが成り立たないだろう。一方で妄想の中ではすでに数々の出会いと別れを経験していた…ああぁあ、

もっとみる
名曲アルバム④「交響曲第9番ホ短調『新世界』」ドヴォルザーク

名曲アルバム④「交響曲第9番ホ短調『新世界』」ドヴォルザーク

二十歳を越えた。依然として女子と話せない、だけでなく女子と普通に話せる男子にも劣等感を抱いていた。人間関係構築は困難を極めた。

そんな精神状態の私は無謀にも福岡天神の若者向け洋服店に入った。自分が壊れてしまう予感もあったが大学生にもなって、名古屋も離れて、いいかげん劣等感を克服したかったのだ。店内に入った。緊張から汗が噴き出る。所在無げにしていると奥で女子店員さんと和やかに話していたこの世のオシ

もっとみる
名曲アルバム②「Water Fountain 」デビッド・フォスター

名曲アルバム②「Water Fountain 」デビッド・フォスター


中高時代は部活や勉強やモテないことで苦しくても「社会に出ればもっと苦しいことがある。こんなことくらいでへこたれてどうする」的思い込みの世界を生きていた。高3で「摩天楼はバラ色に」という映画を見て自分の根本的な誤りに気付いた。
大人の世界はバラ色だ。
それを生かすも殺すも自分次第なのだ。女子と目が合った時に逃げ出さない強靭な精神力、それこそが自分の未来を切り開く唯一のカギになる、と。そしてまずはテ

もっとみる