マガジンのカバー画像

奈良クラブ観戦記2023

32
私が応援するJリーグ・奈良クラブの試合を現地で観戦した際に感じた事を書いてます。 (たまに奈良クラブ以外の試合も観てます) 奈良クラブの観戦歴は2022年の9月からでまだまだ浅い…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

まだまだ、これから。[天皇杯一回戦vsホンダFC]

まだまだ、これから。[天皇杯一回戦vsホンダFC]

2023年5月21日。
天皇杯1回戦、対Honda FC戦。
何としても勝って欲しいと、私はいつも以上に意気込んでいた。
勝ったら鹿島との鹿ダービーだと良く言われていたし私も意識はしていたけど、それよりも。
今回も、奈良県代表決定戦の時と同じく、リーグ戦であまり出場機会のない選手を中心にメンバーを組む事が十分予想されていたから。
出来ればレギュラー陣を増やして欲しかったが、これは監督の決める事で。

もっとみる
前を向き続ける [vsFC大阪]

前を向き続ける [vsFC大阪]

2023年5月13日。
天気予報は「午後から雨」の予報。ひと通りの雨対策をして家を出る。
奈良クラブは現在首位でリーグ戦で4連勝中、天皇杯奈良県代表決定戦でも勝利と絶好調。対するFC大阪は二桁順位。これだけ見れば今回も勝ってくれるだろう、と思うのが当然の流れー。
なんですけど。

私が良く見るyoutubeのチャンネルに「MILKサッカーアカデミー」(ミルアカ)がある。J1からJ3までまんべんなく

もっとみる
輝き始めた才能ー髙橋隆大という高卒ルーキー [天皇杯vs飛鳥FC]

輝き始めた才能ー髙橋隆大という高卒ルーキー [天皇杯vs飛鳥FC]

2023年5月7日、橿原公苑陸上競技場。
朝から降り続く雨のなか、入場料無料という事もあって観に行くことにした。
奈良県サッカー選手権決勝・兼天皇杯奈良県代表決定戦。
無料なのは県の大会だから。それ故、スタグルとかイベントとか、「おまけ」の部分は一切ない。スタジアムに着くと、レインウェアを着込んでスタンドへ。
今日はメインスタンドのほぼ中央に座った。サポーターの一団からやや外れたところ。その環境の

もっとみる
盛り上がれ奈良! [vs宮崎]

盛り上がれ奈良! [vs宮崎]

2023年5月3日ー
の、前日。
私は近鉄奈良駅近くの雑貨店「HooNyanBoo」さんに来ていた。

このtwitterを見ての来店。はっきり言ってチケットホルダー目当てです😅
仕事終わりに行ったので閉店間際に行ったけど
「チラシ頂きますねー」と一声掛けて一枚頂くと
「奈良クラブ強いですよね」と店長さん。
その後、奈良クラブについてあれこれ話し込みました。
3日も13日も観に行かれるとか。

もっとみる
得たものは勝利だけでなく 〜アウェイ鳥取遠征記 後編〜

得たものは勝利だけでなく 〜アウェイ鳥取遠征記 後編〜

試合中、雨もパラついてそれは小降りで済んだのだが、先述の通りこの日はとにかく風が強くて🌬色んな物を荷物等で押えながらの観戦。
その風は試合にも影響し、キーパーからのロングボールは向い風の時は失速し追い風の時は伸び過ぎる。これは難しい試合運びになりそうだな、と思っていたが。

結果、2-0で勝利✌️

1点目は前半、向こう側でのゴール。決まった瞬間こちらでは何が起こったのかよく分からず😅周囲の人

もっとみる
いざ鳥取へ 〜アウェイ鳥取遠征記 前編〜

いざ鳥取へ 〜アウェイ鳥取遠征記 前編〜

2023年4月29日。
私は鳥取に行く事にした。

アウェイ遠征はぜひ行きたい、と思ってました。
もともと旅行が好きだったりして。
特に鳥取は行きたいと。

まずスタジアムが良さげ。
サッカー専用だからピッチが近いし、大き過ぎないので色々と「感じる」事の出来るスタジアムじゃないかと。
次に土地柄。
都会じゃないし(いい意味で)あと観光とかグルメとかそこでしか感じられない物も多々ありそう。
そして距

もっとみる