見出し画像

盛り上がれ奈良! [vs宮崎]

2023年5月3日ー
の、前日。
私は近鉄奈良駅近くの雑貨店「HooNyanBoo」さんに来ていた。

このtwitterを見ての来店。はっきり言ってチケットホルダー目当てです😅
仕事終わりに行ったので閉店間際に行ったけど
「チラシ頂きますねー」と一声掛けて一枚頂くと
「奈良クラブ強いですよね」と店長さん。
その後、奈良クラブについてあれこれ話し込みました。
3日も13日も観に行かれるとか。
店長さんはマジで奈良クラブ愛に溢れた方。
お話出来て嬉しかった。
皆さんぜひ一度お立ち寄りを。
私も今度は何か買います(←何も買わんかったんかい)

で。
改めて、2023年5月3日、対テゲバジャーロ宮崎戦。
この日から「バス待ち」が再開されるとの事で、10:40頃会場入り。
先述のチラシをチケットホルダーに交換したのち、バスが入る場所に。
すると、女性サポさんから声を掛けられて
「旗振ってみませんか」
せっかくだから、旗を受け取る。

なんかワクワク

そもそも旗を振るという行為自体何年振りかな。
ちゃんと応援してる、という実感が湧いて楽しい。
そしてバスが入って来た。

皆さん気合入ってます

写真下手くそですごめんなさいm(_ _)m
しかしこういうのってサッカーしかないような。
何とも言えない高揚感がある。
いいな (^⁠ ⁠⁠^)

その後。
今日はモーターショーという事で消防車など色んな車の展示があって。
私にとっての目玉は何かと話題の、奈良クラブ遠征用のリムジンバス。
中に立ち入る事も出来るという。


見た目からして豪華

実際座ってみたけど快適✨
革張りで感触もいい
これなら長距離移動もあまり苦にならないのでは。
あと、2階建てなので若干屋根は低い。私も実は出口で頭をぶつけたのだが、そこにクッションがあって全然痛くなかった。背の高い選手も多い(奈良クラブの平均身長はリーグ3番目の高さ)ので素晴らしい配慮。

そして今日、私にとってピッチ外での一番の目玉。期待のルーキー・髙橋隆大(たかはしりゅうた)選手がグッズ売場に😯
グッズ買って一緒に写真撮ってもらいました📸

矢部次郎さん撮影

天才ドリブラーとして期待値の高い髙橋君。
18歳という若さ✨
次はピッチ上でお目にかかりたいですね😊

今回のスタグルは「シャーングルン」さんのタイ風焼きそば「パッタイ」。

エビの風味が◎

麺も独特の食感で良き。
ビールにも合います👍

そしてスタジアムにin!
今回もゴール裏から。

緑と青のコントラスト。美しい

ロートフィールド奈良は運動公園内のいち施設という事もあり自然が多い。
陸上トラックがあって遠い…という難点はあれど、なかなかに快適です。

そして試合開始!
からわずか23秒で奈良クラブ先制(オウンゴール)で試合が動き、
結果は3-0での快勝❗

勝つって気持ちいい

今回も「アッコちゃん」やりました。
参加しました。
年齢問わず楽しめます。
今回は規模もかなり大きくなった感じ。

体力は確かに使います💦
でも心地よい疲れだし満足感はあります😊
子供から大人まで和気あいあいとやってるのがいい👍
奈良クラブは平和を売りにしたいですね❤

もう一つ。
対戦相手のテゲバジャーロ宮崎サポの皆さんと試合前に声を掛け合う場面があって。
距離もあり届かないと見るとバックスタンドに「通訳」の人も現れたりして、スタジアム全体から笑いも起こる和やかなムードに。
両チームのメンバーも試合終了後互いにゴール裏に挨拶に行ったりして。
選手もサポーターも、Jリーグの掲げる「RESPECT」というモットーを立派に体現出来ている。
結構大事ですよね、こういうこと。

さて。
奈良クラブが思いの外強い。
昇格とかスタジアムがどうのこうのとか色々言われるようになりました。
問題課題色々出て来るのはクラブとして成長している証左だと私は捉えています。
今、奈良クラブに必要なのは「マンパワー」です。つまり、どれだけ「味方」を増やせるか。
今回の観客数は1823人。奈良クラブとしては集まった方だけど、2000人に届かなかった。「裏」のカードとして大阪ダービーがあり、関西のサッカーファンの関心がそちらに集まってしまったのもあるかも知れないが、地元の盛り上がりは今一つ。
まあ今年J3に上がってきたばかりだし、奈良という土地柄として変化を嫌う傾向はあるので、新しいものに飛びつこうという気概も希薄なのかも知れない。
クラブの規模も既存のJリーグクラブに比べ小さく手が届いてないところも多い印象はある。成績が上がって来ただけにもどかしいところもあるが、今年1年かけてしっかり地域に根ざしたクラブづくりが出来れば。
応援する人は少しずつだが着実に増えてはいる。ゴール裏にいると特にそう感じます。
私としてはまめにスタジアムに足を運ぶ事でささやかながらクラブを支えさせて頂く所存です。

奈良クラブは奈良の未来を明るく照らす希望の光であると信じて。

Vamos! NARA CLUB!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?