見出し画像

オススメした記事のおかげでバッジ💛

noteから、またまた新しいバッジをもらいました(嬉)

オススメした記事のおかげでもらえたバッジと、最近オススメした記事を紹介します😊

オススメした記事のおかげでもらえたバッジ

50回のオススメでバッジ獲得

私がオススメした記事の数が50回になったとのことで、バッジをもらいました💛次は75回オススメすると、新しいバッジがもらえるみたいです😊

私がオススメした記事が、たくさんスキされた💛バッジ

私がオススメした記事が、たくさんスキされたとのことで、新しいバッジをもらいました💛このバッジは、自力では獲得できないですよね😊

どの記事がたくさんスキされたのかは、わからないのですが・・・
私が最近、オススメした記事をいくつか紹介します💛

私が見出し画像を使用したクリエイターさん

私は記事の見出し画像を使わせていただいたお礼にサポートして、オススメするようにしています。

最近サポート&オススメした、クリエイターさんの記事を紹介します。

noteのランキング記事用画像1

朝活仲間のリン☆だあくさんが、Clubhouseで朝活しながら作ってくださった、人気ランキング記事用の見出し画像その1です。

noteのランキング記事用画像2

画像1は、「自分では、納得いってない」とのことで・・・文字の部分をさらに読みやすくした画像も、作ってくださいました💛感謝です😊

先週の人気記事ランキングの見出しに、早速使わせていただきました💛

おがわ わことさんのハートのイラスト

ハートがいっぱいのおがわ わことさんのイラスト。

スキがいっぱいのイメージにピッタリだったので、こちらの記事の見出しに使わせていただきました↓

クリエイターのイメージにピッタリ💛TOMOさんの画像

シンプルでかわいいTOMOさんのイラスト😊

noteのクリエイターさんのイメージにピッタリ!こちらの記事の見出し画像として使わせていただきました💛

私が最近オススメしたnoteイベント関連記事

noteのオンラインイベントに参加して、面白かったのでオススメしました💛

宮坂副知事と担当者が語る 東京都の情報発信 - noteでPVよりスキを重視する理由-

noteイベント情報にて、アーカイブ動画も公開されています↓

noteプロデューサー・徳力基彦さんの記事

このオンラインイベントのモデレーターの徳力基彦(tokuriki)さんの記事は、こちらです↓

徳力さんのこの記事を読んで、興味を持って読んで、オススメした記事がこちらです↓

宮坂学副知事のnoteの記事「行政と紙とファクシミリ」

noteイベント参加者の記事

同じnoteイベントに参加していた方が書いた記事には、私が聞き逃した部分もわかりやすくまとめてあります↓

トークイベントで印象に残った点を書いた私の記事

noteイベントに参加して、印象に残った点をまとめた私の記事は、こちら↓

個人的にオススメした記事

「美味しそう💛行ってみたい!!」って、思わずオススメして、自分のマガジンにも登録してしまった記事がこちら↓

グルメ系記事をまとめたマガジン

食いしん坊の私は、「いつか行ってみたい」と考えているお店情報の記事も、こちらのマガジンに登録しています↓

自分がオススメした記事にスキがたくさんつくって、嬉しいですね😊

noteでオススメする方法

他のクリエイターさんがnoteに書いた記事を、オススメすると、自分のフォロワーに紹介することができます。

詳細手順は、こちらにまとめました↓

note連続更新274日目

2021年5月15日から毎日noteを書くようになって、今日で連続更新274日目。

noteを書いていたおかげで出会うことができた、クリエイターさんたちとのご縁にも、感謝です💛


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

サポートいただけると、励みになります♪