マガジンのカバー画像

ニューヨーク

25
初めてのニューヨーク旅
運営しているクリエイター

#ホテル

東京 品川 2日目〜5日目

東京 品川 2日目〜5日目

2月8日 - 2月11日。

隔離2日目。
mySOSのアプリとホテルの健康診断報告にも慣れてきた。mySOSは結構ランダムに連絡が来るし、時間もバラバラ。1日2回来る時もあれば位置情報送るのもある。
その日の健康状態を報告するのもホテルのと同様毎日行う必要がある。

そして毎日8時半、12時、18時ごろに出るご飯。これがなかなかちゃんと考えてくれている気持ちが伝わってくる。
ということで、わかり

もっとみる
東京 品川 1日目

東京 品川 1日目

2月7日。今日から自粛1日目だ。

ホテルに着いたのが昨日の夜、その日が自粛期間0日目になる。
今日からここ品川プリンスホテルアネックスで6日間、一切の外出や面会禁止で過ごすこととなる。

それにしてもホテルの部屋が良くて嬉しい。
窓からの眺めも良い。

天気がいい分部屋の中も気持ちも明るい。

さて、自粛の期間できることといえばご飯とnoteのアップ。
まあそれと時差ボケを治すことと、映画見るこ

もっとみる
東京 品川 0日目

東京 品川 0日目

2月6日。

なんとなく流し見ができそうなNetflixシリーズ、Selling Sunsetを見ながらビール飲んだり、軽く歩いたり、ストレッチしたりして残りの時間を過ごした。

ついに、羽田空港到着。
帰りの飛行機はあっという間だったが、今回の旅行は長かった…ここに辿り着いたのが今でも軽く信じられない。

乗客が少ない分着いてからは飛行機を降りるまで早かった。

が、しかし、ここからが最後の難関

もっとみる
ニューヨーク47日目

ニューヨーク47日目

2月4日。無事にコロナ陰性証明書を確保できたのが昨日。

今日は、娘に会えることになった。
午前中から会いに行くから娘は今日保育園お休み。

昨日はぐっすり寝れた。一昨日の夜一睡もできなかったことが逆に結果オーライで良かったみたいだ。朝からスッキリしかも普通に早起きできた。

で、早速地下鉄に乗る。

ほんと慣れたものだ。
初めての時は何をして、どこに向かえば良いかわからなかったが、もうそんな不安

もっとみる
ニューヨーク37日目 コロナ陽性7日目

ニューヨーク37日目 コロナ陽性7日目

今日は昨日のPCR検査の結果待ちの日。
次の日に結果が出るとは言われているものの何時までに連絡くるかはわからない、という事らしい。「Before 11pm ^_^」としか言われていない。

まあ、時間あるんでホテルの中を探索してきた。
まず2階。カフェ?バー?ラウンジがあった。
自由に入れてゆっくりできる。コーヒーとか軽い食べ物も売っていた。
ネットも繋がるし、コンセントも各席にある感じ。ないとこ

もっとみる
ニューヨーク36日目 コロナ陽性6日目

ニューヨーク36日目 コロナ陽性6日目

日記という設定にもかかわらず間が空いてしまったが思い出せる範囲で24日以降からまたニューヨークでのコロナ生活奮闘記を綴りたいと思う。綴りたいという言い方に対して少しライター風なところを醸し出そうとしているような感じがしてモヤモヤ感があるが、まあ他にいい言葉が見つからないのでご了承下さい。そしてコロナ奮闘記とは書いてるがこの日記?ジャーナル?自体はコロナ陽性になったことを書きたくて書いているわけでは

もっとみる
ニューヨーク35日目 コロナ陽性5日目

ニューヨーク35日目 コロナ陽性5日目

昨日の検査結果をJALのコロナサポートデスクにemailで送った。
早速電話がかかってきて、これからCDC(アメリカ疾病予防管理センター Centers for Disease Control and Prevention)の規定に則って28日まで延泊できるように交渉してくれるそうだ。

あーよかった…。ということで一安心したからなのかトイレに行きたくなった。
明日の朝、今のホテルをチェックアウト

もっとみる
ニューヨーク32日目 コロナ陽性2日目

ニューヨーク32日目 コロナ陽性2日目

ホテルを移動した。
今まではSheraton Tribecca New York Hotelというところに泊まっていた。
Canalストリートのところだ。

コロナにかかり帰国日を変更する羽目になった。
そのためJALのコロナサポートデスクに連絡して対応してもらった結果ここCity Club Hotelが今日から泊まるホテルになった。

すごく良い対応をしてもらったと思う。ありがたい限りです。

もっとみる