ぴよたろうの司法書士10ヶ月10万円独学合格法令和四年度最終合格!

令和4年司法書士試験の一発独学合格者(総合121位、記述50位)勉強時間は1712時間…

ぴよたろうの司法書士10ヶ月10万円独学合格法令和四年度最終合格!

令和4年司法書士試験の一発独学合格者(総合121位、記述50位)勉強時間は1712時間3分。無資格、法律初学者だった私が何故独学で司法書士試験に合格することができたのか、勉強方法、お役立ちグッズなどを紹介していきます。グッズは、実際に受験期に役立ったもの中心に紹介。

記事一覧

固定された記事

司法書士試験合格(筆記)のための課金アイテム〜内訳詳細大公開〜10万円では無理だった〜

法律系難関資格である司法書士資格に独学、短期で合格するための教材コストの詳しい内訳を大公開していこうと思います。 筆者の受験生スペックは、専業受験生です。 使用…

400

買ってよかった実務書2

リーガルクエストの会社法 会社法法令集14版 経営者のためのIPOバイブル 会社法書式集

司法書士試験受験生のための栄養補給

司法書士試験には時間がない。 受験時代に知っていたらよかったと思うものがこちら。 BASE FOODのパン。 なんでもこれを食べたらもう栄養は完璧とかなんとか。 上のリン…

令和4年度の司法書士試験結果

令和4年度の司法書士試験独学初受験のぴよたろう。 その結果は?? 見事合格できていました〜! 筆者はガチでゼロから勉強したので、勉強法は司法書士試験に適しているの…

100

司法書士事務所勤務開始。買ってよかった実務書は??

司法書士事務所での勤務が始まりました。 事務所の先輩から教えていただいたものも含めて、購入してよかった実務書を挙げていきます。 注 筆者は、企業法務を専門とした司…

司法書士試験受験生のためのブレイク方法〜美味しいコーヒーで効率UP〜

司法書士試験といえば、長時間の勉強が必須。 短期で合格を目指しているならば尚更です。 この記事に、勉強方法など、司法書士試験短期合格に直結するような記述はありま…

司法書士試験に独学で短期合格するために、オートマをどう使うか?

司法書士試験は、勉強方法が大切な試験です。 今回の記事では、筆者が令和四年度司法書士試験において、午前30問午後31問獲得するために行った勉強方法について執筆し…

キッチングッズで冒険しよう。〜コンロ周りから心をご機嫌に〜

司法書士試験と全く関係ないのですが、Amazonを彷徨っていたら、あまりにも心をくすぐるキッチングッズを見かけたので、ご紹介します。 東洋アルミ ドラゴンクエスト キッ…

新人司法書士のお役立ちグッズ〜ぴよたろう調べ〜

九月から司法書士法人での勤務が決まっているぴよたろう。 研修が終了し、司法書士登録ができるまでは司法書士補助者として勤務することになります。 そこで、新人が用意…

司法書士試験〜効果的な過去問の使い方〜

司法書士試験の受験生にとって、重要な教材である過去問。 今回の記事では、筆者が実際に行った過去問の使い方について執筆していこうと思います。 使用して良かったと思…

300

司法書士試験不動産登記法記述式〜一発合格のための答案構成用紙の作り方〜

午後の部で私たち司法書士試験受験生に立ちはだかる記述式問題2問。 攻略しないと受かることはないと言っても過言ではない、要ともなるものです。 今回は、不動産登記法…

250

司法書士試験における無課金アイテム一覧〜短期独学合格のために〜

今回の記事は、司法書士試験短期独学合格に役立った、無課金アイテムについて執筆していこうと思います。 動画の紹介なので、作業をどうしてもしないといけない時にも耳か…

ぴよたろうの司法書士就活記録〜そんな早く就職活動して良かったの??

採用されやすいのはどんな人?初年度の年収は?おすすめのエージェントは?本試験翌日から就職活動をしてよかったのか? この記事では、以上4点について執筆して行きます…

100

司法書士試験の基本テキストの効果的な読み方〜ただ読むだけでは身に付かない〜

司法書士試験の勉強において、基本テキストの読み方のスキルを持っていることは、かなり大きなアドバンテージです。 これから説明する方法は、遠回りに思えますが、膨大な…

不動産登記法の雛形の覚え方ポイント

不動産登記法の雛形を覚えるときに、注意して欲しいポイントは、ここ!!〜nekoちゃんは全く関係ありません〜 基本的な所有権移転登記の申請情報を一例に示して説明すると…

不動産登記法の勉強の仕方〜おすすめテキスト・記述式との連動のさせ方もご紹介〜

司法書士試験における不動産登記法の勉強をどのように独学で行ったのか、解説していきたいと思います。 1.基本テキストを読むさて、基本テキストはどのようなものを使用…

司法書士試験合格(筆記)のための課金アイテム〜内訳詳細大公開〜10万円では無理だった〜

司法書士試験合格(筆記)のための課金アイテム〜内訳詳細大公開〜10万円では無理だった〜

法律系難関資格である司法書士資格に独学、短期で合格するための教材コストの詳しい内訳を大公開していこうと思います。

筆者の受験生スペックは、専業受験生です。

使用テキストの名称や価格なども全て記載していきます。

筆者は以下の教材で、令和4年の司法書士試験において、午前30問、午後31問獲得しています。

追記 筆記試験無事合格しました!
   総合順位は121番です。
   記述は50番でした

もっとみる
司法書士試験受験生のための栄養補給

司法書士試験受験生のための栄養補給

司法書士試験には時間がない。
受験時代に知っていたらよかったと思うものがこちら。

BASE FOODのパン。

なんでもこれを食べたらもう栄養は完璧とかなんとか。

上のリンクから定期便(一回で解約できる)を購入すると、二千円オフで購入できます。
コンビニで1個250円程度で販売されていますが、こちらから購入すれば、初回割引も適用され、1個70円ほどで購入できます。
筆者も家から一歩も出たくない

もっとみる
令和4年度の司法書士試験結果

令和4年度の司法書士試験結果

令和4年度の司法書士試験独学初受験のぴよたろう。
その結果は??

見事合格できていました〜!

筆者はガチでゼロから勉強したので、勉強法は司法書士試験に適しているのではないかなあと思います。

ちなみに、総合は121番でした!!

詳細な成績表はこちら。

もっとみる
司法書士事務所勤務開始。買ってよかった実務書は??

司法書士事務所勤務開始。買ってよかった実務書は??

司法書士事務所での勤務が始まりました。
事務所の先輩から教えていただいたものも含めて、購入してよかった実務書を挙げていきます。
注 筆者は、企業法務を専門とした司法書士になることを目指しています。

商業登記ハンドブック
言わずと知れた商業登記を生業とする司法書士のバイブル。
合格者には国から支給してほしいレベル。
辞書代わりにも使えるし、読み物として読んでも力がつくと思います。
見た目から、中身

もっとみる
司法書士試験受験生のためのブレイク方法〜美味しいコーヒーで効率UP〜

司法書士試験受験生のためのブレイク方法〜美味しいコーヒーで効率UP〜

司法書士試験といえば、長時間の勉強が必須。
短期で合格を目指しているならば尚更です。

この記事に、勉強方法など、司法書士試験短期合格に直結するような記述はありません。

快適に受験生活を送るためのお役立ちグッズの紹介記事です。

勉強を続けていると睡魔も襲ってくることもあると思います。
ずっと勉強を強いられる生活も辛い。
せめて美味しいコーヒーを飲みながら勉強したい。
でも、毎日カフェに行って勉

もっとみる
司法書士試験に独学で短期合格するために、オートマをどう使うか?

司法書士試験に独学で短期合格するために、オートマをどう使うか?

司法書士試験は、勉強方法が大切な試験です。
今回の記事では、筆者が令和四年度司法書士試験において、午前30問午後31問獲得するために行った勉強方法について執筆していきます。(記述も商業登記記述の合同会社と不動産登記法の登録免許税以外はばっちりです。)

筆者の使用テキストは山本浩二先生の執筆されたオートマシリーズです。

まず、こちらの記事で紹介した通りにテキストを読む。
これは本当に大切です。

もっとみる
キッチングッズで冒険しよう。〜コンロ周りから心をご機嫌に〜

キッチングッズで冒険しよう。〜コンロ周りから心をご機嫌に〜

司法書士試験と全く関係ないのですが、Amazonを彷徨っていたら、あまりにも心をくすぐるキッチングッズを見かけたので、ご紹介します。

東洋アルミ ドラゴンクエスト キッチンスタンドドットフィールドお部屋が一気にときめく。

IHキッチンコンロを使用されている方は、こちらもキッチンに加えられますよ。

ドラゴンクエストIHマット

ドラゴンクエストIHマット メタルスライム

いや、もう可愛すぎか

もっとみる
新人司法書士のお役立ちグッズ〜ぴよたろう調べ〜

新人司法書士のお役立ちグッズ〜ぴよたろう調べ〜

九月から司法書士法人での勤務が決まっているぴよたろう。
研修が終了し、司法書士登録ができるまでは司法書士補助者として勤務することになります。

そこで、新人が用意しておいた方が良い司法書士事務所ならではのグッズを紹介していこうと思います。(ぴよたろう調べ)

1、たくさん留められるステープラー。

プラス ホチキス ホッチキス フラットかるヒット 32枚綴じ

2、リムーバー

司法書士ならみんな

もっとみる
司法書士試験〜効果的な過去問の使い方〜

司法書士試験〜効果的な過去問の使い方〜

司法書士試験の受験生にとって、重要な教材である過去問。
今回の記事では、筆者が実際に行った過去問の使い方について執筆していこうと思います。

使用して良かったと思った過去問はこちら。
司法書士 山本浩司のautoma system オートマ過去問 (3) 不動産登記法(1) 2022年度 (W(WASEDA)セミナー 司法書士)
司法書士 山本浩司のautoma system オートマ過去問 (4

もっとみる
司法書士試験不動産登記法記述式〜一発合格のための答案構成用紙の作り方〜

司法書士試験不動産登記法記述式〜一発合格のための答案構成用紙の作り方〜

午後の部で私たち司法書士試験受験生に立ちはだかる記述式問題2問。
攻略しないと受かることはないと言っても過言ではない、要ともなるものです。

今回は、不動産登記法の解法(答案構成用紙の作り方Ver)を執筆しようと思います。
最初にネタバレしておくと、私の解法は、YouTubeで伊藤塾の山村先生がサンプル授業で仰っていた解法をベースにしています。(山村先生本当にありがとうです。あのサンプル動画がなけ

もっとみる
司法書士試験における無課金アイテム一覧〜短期独学合格のために〜

司法書士試験における無課金アイテム一覧〜短期独学合格のために〜

今回の記事は、司法書士試験短期独学合格に役立った、無課金アイテムについて執筆していこうと思います。

動画の紹介なので、作業をどうしてもしないといけない時にも耳から勉強できるのでおすすめですよ。

私は無課金アイテムの聞き流し(聞き流しといっても、ただの聞き流しではない。ガチで集中して聞いています。)により点数が取れたといっても過言ではないです。

YouTubeTACのエース講師である姫野講師の

もっとみる
ぴよたろうの司法書士就活記録〜そんな早く就職活動して良かったの??

ぴよたろうの司法書士就活記録〜そんな早く就職活動して良かったの??

採用されやすいのはどんな人?初年度の年収は?おすすめのエージェントは?本試験翌日から就職活動をしてよかったのか?

この記事では、以上4点について執筆して行きます。

令和4年度の司法書士受験生であるぴよたろう。
ぴよたろうの就職活動は、いつから開始されたのでしょうか。

令和4年7月4日です。
はい、本試験の翌日から就職活動開始です。

司法書士の就職活動は、エージェント登録をして、エージェント

もっとみる
司法書士試験の基本テキストの効果的な読み方〜ただ読むだけでは身に付かない〜

司法書士試験の基本テキストの効果的な読み方〜ただ読むだけでは身に付かない〜

司法書士試験の勉強において、基本テキストの読み方のスキルを持っていることは、かなり大きなアドバンテージです。

これから説明する方法は、遠回りに思えますが、膨大な試験範囲を有する司法書士試験においては、効率の良い方法となります。

基本テキストは、ただ読むだけではダメです。

では、どうしたら良いのか?

基本テキストを読みながら、専用ノートを作成して、

自分から自分への一問一答を作成します。例

もっとみる
不動産登記法の雛形の覚え方ポイント

不動産登記法の雛形の覚え方ポイント

不動産登記法の雛形を覚えるときに、注意して欲しいポイントは、ここ!!〜nekoちゃんは全く関係ありません〜

基本的な所有権移転登記の申請情報を一例に示して説明すると、この太字の部分、意外に覚えようと意識しないと見落としがちです。

登記の目的 所有権移転
登記原因 年月日〇〇
権利者 A
義務者 B

登記原因日付がズレる、ズレないとか、登記の目的の暗記は、テキストにも重要って書いてあるので、皆

もっとみる
不動産登記法の勉強の仕方〜おすすめテキスト・記述式との連動のさせ方もご紹介〜

不動産登記法の勉強の仕方〜おすすめテキスト・記述式との連動のさせ方もご紹介〜

司法書士試験における不動産登記法の勉強をどのように独学で行ったのか、解説していきたいと思います。

1.基本テキストを読むさて、基本テキストはどのようなものを使用していたのか?
もちろんこれですよ。
司法書士 山本浩司のautoma system (4) 不動産登記法(1) 第10版
司法書士 山本浩司のautoma system (5) 不動産登記法(2) 第10版
どうして筆者がオートマシリー

もっとみる