見出し画像

【スーパーマーケットグルメ】バロー(4) 〜自家製ハンバーグ弁当〜 (#148)

皆さんこんにちは!
今回はスーパーマーケットグルメシリーズをお届けします!
今回は、当ブログで平和堂の次に多く紹介しているスーパーマーケットバローさんの美味しいお惣菜メニューをご紹介していきます!

🍱自家製ハンバーグ弁当

今回紹介するバローのお惣菜メニューは、お弁当コーナーより「自家製ハンバーグ弁当」です!

▲自家製ハンバーグ弁当 - ¥558(税抜)

以前紹介したバローのデミハンバーグ弁当とは全く別のハンバーグ弁当で、こちらの方がよりデラックスなハンバーグになっているみたいです。

▲メインの肉厚ハンバーグの他、カボチャ、赤ウィンナー、ナポリタン、ポテトサラダ、コーン、ご飯、漬物というボリューム満点のハンバーグ弁当になっています。

メインのハンバーグですが、お肉好きのための、ハンバーグ好きのためのハンバーグといった感じの超本格的な肉厚ハンバーグになっていました!

▲こんがり焼かれた肉厚ハンバーグにオニオン醤油ソースがかかっています。

バローさんの自家製ハンバーグ、食べ応えがあり肉々しさが強いザ・ハンバーグ!といった感じのお味でした!
良かったポイントを紹介していきますと…
まず、外はこんがり焼かれており、中はしっとりとした食感になっていました。外面の焼き目はかなりしっかりと焼かれており、ハードな食感になっていました。それでも中身まで硬いわけではなく、中身はハンバーグ本来のしっとりさが保たれており最高の食感になっていました!
肉々しさもしっかりとあり、肉塊を食べているレベルに満足できるハンバーグになっていました!
ソースは和風オニオン醤油ソースになっており、甘辛醤油と玉ねぎの味が肉の美味しさを引き立てていました。肉とソースの相性は最高でした!

そしてなんといっても一番の良さは大満足間違いなしの極厚っぷりですね!この肉厚な大きいハンバーグは、大満足間違いなしのサイズ感、ボリューム感です!
このボリュームたっぷりの内容のお弁当を税込¥600台で食べられるのは非常にコスパが良いと思いました!

というわけで今回は、スーパーマーケットバローさんの「絶品肉厚!自家製ハンバーグ弁当」を食レポしました!
バローさん、平和堂さんのお惣菜コーナーを見ていていつも思うのですが、最近のスーパーマーケットのお惣菜はどれも力の入ったメニューが多いですし、本格的でしっかり美味しいものがほとんどです。
今回バローさんのハンバーグ弁当を食べて非常に美味しかったので、また別のスーパーのハンバーグ弁当を開拓してみたいと思いました!

今回の記事は以上になります!
次回のスーパーマーケットグルメシリーズもお楽しみに〜!

🥩当ブログのフォローぜひよろしくお願いします♪🍜

------------------------------------------------------------------------

▶️志賀島キャップのYouTubeチャンネル


主に鉄道ネタを取り扱っています。
気になった飲食店に訪れる際は必ず電車を使って行くほど鉄道に乗るのが好き!
日々乗っている鉄道について抱いたギモンの数々を追求しながら動画投稿をしております。
鉄道はただの移動手段ではなく、“旅の一部”だというのを動画を通してアピールしていきたいな…と思っております!

▼最新の動画はこちら

★YouTubeチャンネルも是非チャンネル登録よろしくお願いします!★

Twitter → @ShigajimaCap101
Instagram →
@shigajimacap_gourmet

こちらもフォローよろしくお願いします!

▼オススメの記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?