マガジンのカバー画像

インシデント事例

140
運営しているクリエイター

#対策

「ツイキャス」サーバに大規模なDDoS攻撃、アクセスしづらくなる事象

「ツイキャス」サーバに大規模なDDoS攻撃、アクセスしづらくなる事象

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

ライブ配信サービスへのDDoS攻撃により、サービス全体に影響が発生したということです。今回発生したDDoS攻撃の概要や、サイバー攻撃の被害を受けた際の義務や報告先について説明します。

今回のインシデントは、ライブ配信サービス全体にアクセス

もっとみる
SMSを利用したフィッシング詐欺、スマホ利用の際に気を付けるべきポイント

SMSを利用したフィッシング詐欺、スマホ利用の際に気を付けるべきポイント

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」5月12日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

SMSを使ったフィッシング詐欺により、個人情報が漏えいしてしまった可能性があるということです。今回は、スマートフォンを利用する際にフィッシング詐欺の観点で気を付けるべきポイントについて説明します。

今回のインシデントでは、スマー

もっとみる
ランサムウェア攻撃を受けるも1日で復旧、なぜ速やかな回復ができたのか

ランサムウェア攻撃を受けるも1日で復旧、なぜ速やかな回復ができたのか

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」5月10日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

ランサムウェア感染により、システム障害が発生したということです。ランサムウェア攻撃の概要と、早期に復旧ができた背景について説明します。

今回のインシデントでは、一部社員のPC及びサーバ内の保管データが閲覧不能になりました。原因と

もっとみる
非公開情報の漏えい事案、内部犯行を防ぐ為の対策には何が必要か?

非公開情報の漏えい事案、内部犯行を防ぐ為の対策には何が必要か?

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」5月5日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

大手電力会社に対して、業務改善命令が出されたということです。今回の行政処分が行われた背景と、各社が勧告を受けるにあたって、セキュリティの観点から改善すべきポイントについて説明します。

電力・ガス取引監視等委員会では、一般送配電事業

もっとみる
退職者が内部情報持ち出し、性善説に基づいたセキュリティ対策の課題

退職者が内部情報持ち出し、性善説に基づいたセキュリティ対策の課題

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」4月10日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

退職者が内部情報を持ち出して、不正に利用したということです。退職者に対するセキュリティリスクや、性善説に基づくセキュリティ対策の課題について説明します。

今回のインシデントでは、同院を退職した元職員が退職後に、通院治療中の患者に

もっとみる
「パスワードリスト型攻撃」が対策の難しい攻撃手法と言われる理由

「パスワードリスト型攻撃」が対策の難しい攻撃手法と言われる理由

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」4月7日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

パスワードリスト型攻撃によって、多数の個人情報が漏洩してしまったということです。今回は、パスワードリスト型攻撃の内容や、その対策が難しい理由について説明します。

今回のインシデントは、転職情報サイトのWebサーバで不正なログインを

もっとみる
理不尽な誹謗中傷、インターネット上のハラスメントへの求められる対応

理不尽な誹謗中傷、インターネット上のハラスメントへの求められる対応

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」3月10日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

顧客から従業員へのモラハラである、カスタマーハラスメントについて、被害を受けた店舗が取り締まりを強化すると発表しています。今回は、カスタマーハラスメントやインターネット上の誹謗中傷への対策について説明します。

今回の店舗では、一

もっとみる
サイバー攻撃から個人情報漏えい、攻撃に気付き対策を打つには

サイバー攻撃から個人情報漏えい、攻撃に気付き対策を打つには

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」3月3日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

不正アクセスにより、個人情報が漏えいしたことについて発表されています。今回は、不正アクセスに気が付く方法や、その対策について説明します。

今回のインシデントは、社内システムに障害が発生したことが確認されたというもので、当該サーバ及

もっとみる
ランサムウェアの話題でよく見る「LockBit」の特徴

ランサムウェアの話題でよく見る「LockBit」の特徴

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」2月8日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

ランサムウェア攻撃によって、ファイルが暗号化されるなどの被害が発生したということです。ランサムウェアの名前としてよく聞くLockBitの内容や、ランサムウェア感染被害が発生する前に実施できる対策について説明します。

今回のインシデ

もっとみる
一向に減らないランサムウェア攻撃とその対策について

一向に減らないランサムウェア攻撃とその対策について

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」12月23日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

ランサムウェア攻撃の被害に伴い、新サーバへの移行を行ったということです。今回は、一向に減らないランサムウェア攻撃の被害と、その対策について説明します。

今回のインシデントでは、サーバへの不正アクセスと個人情報が含まれるデータの

もっとみる
対策が難しいサイバー攻撃のひとつ「DDoS攻撃」とは

対策が難しいサイバー攻撃のひとつ「DDoS攻撃」とは

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」12月19日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

DDoS攻撃を受けても自動的に保護された事例について発表されています。DDoS攻撃の内容と、今回も行われていた対策について説明します。

今回のインシデントでは、Webサイトを標的とした170万RPSを超えるDDoS攻撃が60秒

もっとみる
サイバー攻撃手法のひとつ、PC遠隔操作を容易にされないために

サイバー攻撃手法のひとつ、PC遠隔操作を容易にされないために

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」12月14日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

何らかの方法でパソコンが遠隔操作され、個人情報が漏えいしてしまった可能性があるということです。サイバー攻撃の手法として挙げられている、遠隔操作をされないための対策について説明します。

今回のインシデントでは、パソコンから氏名、

もっとみる
情報を写真撮影して持ち出されるリスク、有効な対策は?

情報を写真撮影して持ち出されるリスク、有効な対策は?

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」12月9日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

写真による意図的なデータの持ち出しにより、情報漏えいが指摘されたということです。今回は、悪意を持ってデータを持ち出されるリスクと、意図せず情報漏えいしてしまうリスクについて説明します。

今回のインシデントは、専門校の入校生名簿に

もっとみる
Twitterの脆弱性で漏えいした540万人分の個人情報、ハッカーが一般公開

Twitterの脆弱性で漏えいした540万人分の個人情報、ハッカーが一般公開

こちらのnoteは、セキュリティ専門家松野によるニュース解説ラジオ「今日の10分セキュリティラジオ」12月5日の放送内容を一部抜粋しご紹介します

今回の解説ニュース

Twitterから非公開の個人情報が漏えいし、公開されてしまったということです。Twitterから個人情報が漏えいするに至った背景と、Twitterユーザが今後できる対策について説明します。

今回のインシデントは、Twitter

もっとみる