マガジンのカバー画像

現役経営者からの特別情報

37
皆様にとって役に立つ情報です! 無料記事集です!
運営しているクリエイター

#ノウハウ

熱量の問題

熱量の問題

こんにちは。
代表の甲斐です。

人それぞれ仕事に対するの熱量があります。

全員ほぼ同じぐらいの高めの熱量であればうまくお店(会社)が円滑にいくと思いますが、本日の状態次第だったりで様々です。

もし自分が熱量が高くて他のスタッフが熱量がたまたま低いとしたら、仕事をサボってる様に見えるかもしれません。

スタッフの熱量が低いとしたら上司側がその熱量を上げないといけないです。

ただ無理矢理熱量を

もっとみる
ノートに書く事は大事は実は危険

ノートに書く事は大事は実は危険

こんにちは。
代表の甲斐です。

今から話す内容は僕にとっての危険な事です。

 

では何が危険かというと

何かあるやりたい事があり、それを行動する時にノートとペンを用意して書く事です。

昔はそのやりたい事のための行動する時に意気込みや、それについて調べて勉強した事を書いたりしてました。

でも結局やらなかった事がほとんどでした。

なぜならノートに書いてそれで満たされてしまったからです。

もっとみる
仕事でのやりがい

仕事でのやりがい

こんにちは。
代表の甲斐です。

仕事でのやりがいなんですが、これは人によって様々なのでこれっていう正解的なものはないですよね。 

僕自身仕事にやりがいを求めた事と感じた事が今思ったらなくて、自分の性格的に今の仕事が合うと思ってる感じです。

美容の仕事=かっこいい、やりがいがありそうと思われがちなんですが、実はそうではなく地味な仕事も多いし毎日の積み重ね系なんですよね。

なので、思っていたの

もっとみる
同業の経営者の方とのご飯や飲み会

同業の経営者の方とのご飯や飲み会

こんにちは。
代表の甲斐です。

今はコロナ禍であまり行ってないんですが、コロナ前は同業の経営者の方とご飯や飲み会にほどよく行ってました。
(今はグループLINEとかで連絡とったりです。)

もちろん仕事中心の話しが多いです。

経営者しかわからない悩みや相談など共有して明日からも頑張ろうって思えます。

色んな情報も貰えるし、逆にこうした方がいいよというアドバイスも貰えます。

それぞれのやり方

もっとみる

継続について

こんにちは。
代表の甲斐です。

何かをやると決めた時に継続していくというものは本当に難しいもので、人によってはやり方も違うし、ペース配分や毎日のやる気等で断念したりで諦めてしまいます。

それをやっていくと決めた瞬間はやる気100%なんですけどね。

なので最近僕の中で何かをやっていくと決めたら、1番やりたい事が当たり前に続けれる様になるまで同時に他の何かもやると決めています。

例えで言うとn

もっとみる