Septeni Group

セプテーニグループ公式note『Storie(s) 』。グループにまつわる様々なスト…

Septeni Group

セプテーニグループ公式note『Storie(s) 』。グループにまつわる様々なストーリーを発信しています。どんな人がいて、何を大切にし、どんなことをしているのか。あらゆる角度から私たちの思いをお届けします。https://www.septeni-holdings.co.jp/

マガジン

  • スポーツ・エンターテインメント ✖ セプテーニグループ

    セプテーニグループのスポーツやエンターテインメントに関する取り組みについてご紹介いたします。

  • クリエイティビティとテクノロジーによるなめらかな社会の実現

    セプテーニグループでは、ビジョンの二文節目に「クリエイティビティとテクノロジーによって、なめらかな未来へつながるドアを広げる」を掲げています。 社員ひとりひとりがクリエイティビティを発揮し、テクノロジーを活用して新規事業・サービス・IPなどの新たな価値を創造し、産業や人々への機会提供を広げることで、なめらかな未来の実現を目指します。本マガジンではその取り組みについてご紹介いたします。 https://www.septeni-holdings.co.jp/csr/activity/nameraka/

  • イベントレポート

    セプテーニグループが行った社内イベントやセミナーなどのレポート記事をお届けします。

  • セプテーニグループの文化

    セプテーニグループの文化をご紹介しています。

  • セプテーニグループで働く人々

    セプテーニグループで働く人々をご紹介しています。

最近の記事

Colors of Your Entrepreneurship~キャリアストーリーから紐解くそれぞれのアントレプレナーシップ~ #3 ハイスコア 梅井咲良

こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは「ひとりひとりのアントレプレナーシップで世界を元気に」をミッションに掲げています。アントレプレナーシップという言葉の解釈は各自に委ねられていますが、社内でもよく語られる解釈の1つに「コントロール可能な資源を超越して機会を追求すること」というものがあります。このような資質と姿勢を持つ人材こそ、ビジョンの冒頭で掲げる「新しい時代をつくる人」であり、セプテーニグループの強みの源泉となっています。 だから

    • 「広告を観る側になろう! ~広告観察から学ぶ、悪くない広告のつくり方~」 実施レポート

      こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 デジタルマーケティング事業を展開するSepteni Japan株式会社では、世の中により良い広告を届けることを目指す社内プロジェクト「SEPTENI GOOD」と、社会課題と企業の価値を適切に接続し「よい成長」を目指すブランドアクションを提案する事業プロジェクト「Good Growth Creation」が活動しています。 先日「SEPTENI GOOD」と「Good Growth Creation」の共催で、「ジェンダ

      • 「新ビジョンイラストの続きをレゴ®で創造するワークショップ」とは

        こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループは、2022年10月に理念体系を改定し、ビジョンを一新、バリューを新しく設定しました。 新ビジョンの公開とあわせて、下記のイメージイラストを制作しました。 ビジョンをイラストで表現することで理解を促し、幅広い方に親しみを持ってほしいという思いから、このイラストはコーポレートサイトや社内に掲示しています。 新しい時代をつくる⼈が育つ場となる クリエイティビティとテクノロジーによって、 なめらかな未来へ

        • Colors of Your Entrepreneurship~キャリアストーリーから紐解くそれぞれのアントレプレナーシップ~ #2 MANGO 福岡 奈々

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは「ひとりひとりのアントレプレナーシップで世界を元気に」をミッションに掲げています。アントレプレナーシップという言葉の解釈は各自に委ねられていますが、社内でもよく語られる解釈の1つに「コントロール可能な資源を超越して機会を追求すること」というものがあります。このような資質と姿勢を持つ人材こそ、ビジョンの冒頭で掲げる「新しい時代をつくる人」であり、セプテーニグループの強みの源泉となっています。 だからこ

        Colors of Your Entrepreneurship~キャリアストーリーから紐解くそれぞれのアントレプレナーシップ~ #3 ハイスコア 梅井咲良

        • 「広告を観る側になろう! ~広告観察から学ぶ、悪くない広告のつくり方~」 実施レポート

        • 「新ビジョンイラストの続きをレゴ®で創造するワークショップ」とは

        • Colors of Your Entrepreneurship~キャリアストーリーから紐解くそれぞれのアントレプレナーシップ~ #2 MANGO 福岡 奈々

        マガジン

        • スポーツ・エンターテインメント ✖ セプテーニグループ
          8本
        • クリエイティビティとテクノロジーによるなめらかな社会の実現
          8本
        • イベントレポート
          23本
        • セプテーニグループの文化
          23本
        • セプテーニグループで働く人々
          50本
        • DEI
          34本

        記事

          Colors of Your Entrepreneurship~キャリアストーリーから紐解くそれぞれのアントレプレナーシップ~

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは「ひとりひとりのアントレプレナーシップで世界を元気に」をミッションに掲げています。アントレプレナーシップという言葉の解釈は各自に委ねられていますが、社内でもよく語られる解釈の1つに「コントロール可能な資源を超越して機会を追求すること」というものがあります。このような資質と姿勢を持つ人材こそ、ビジョンの冒頭で掲げる「新しい時代をつくる人」であり、セプテーニグループの強みの源泉となっています。 だから

          Colors of Your Entrepreneurship~キャリアストーリーから紐解くそれぞれのアントレプレナーシップ~

          “プロフィットセンター”としての自立。開発組織としての覚悟と歩んだ10年間<FLINTERS設立10周年記念対談>

          2014年にセプテーニ・オリジナルとして設立され、2024年で10周年を迎えるFLINTERS。セプテーニグループや電通グループ、その他外部の企業からも案件を請け負う、エンジニアを中心とした開発組織です。 設立10周年を記念して、2023年9月9日から2024年1月19日までの133日間、連続ブログリレーを実施しています。 今回は121日目の記事として、セプテーニ・ホールディングスの佐藤光紀 代表取締役と、セプテーニ・データ・ソリューションズ(※)およびFLINTERSの

          “プロフィットセンター”としての自立。開発組織としての覚悟と歩んだ10年間<FLINTERS設立10周年記念対談>

          【第二部】企業の持続的成長とDEI〜エクイティとなめらかな未来

          こんにちは。 セプテーニグループnote編集部の田中です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 2023年5月に、その取り組みの一環で「企業の持続的成長とDEI〜エクイティとなめらかな未来」ウェビナーを開催。電通グループCHROの谷本 美穂さんによる講演と、当社代表佐藤との対談を実施しました。 ▲前編はこちら 今回は、第二部の谷本さんと当社代表 佐藤

          【第二部】企業の持続的成長とDEI〜エクイティとなめらかな未来

          ママ社員インタビュー ~ママ目線で感じたパパの育休取得~

          2022年の育児・介護休業法の改正により、男性の育児休業・育児休暇取得が注目されています。またセプテーニグループでは、“育休を取りたい人が100%取得できる環境”を目指しています。 以前セプテーニグループ公式noteでは「育休を取得したパパ社員インタビュー」を掲載いたしましたが、今回は、パートナーが育休を取得したママ社員に「ママ目線で感じた男性の育休取得」についてお話を伺いました。 パートナーの育休取得について、育休期間と取得時期を教えてください。 岡部さん:私は2人目

          ママ社員インタビュー ~ママ目線で感じたパパの育休取得~

          【第一部】企業の持続的成長とDEI〜エクイティとなめらかな未来

          こんにちは。 セプテーニグループnote編集部の田中です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 2023年5月に、その取り組みの一環で「企業の持続的成長とDEI〜エクイティとなめらかな未来」ウェビナーを開催。電通グループCHROの谷本 美穂さんによる講演と、当社代表佐藤との対談を実施しました。 今回は、そのイベントレポートの前編として、第一部の谷本さん

          【第一部】企業の持続的成長とDEI〜エクイティとなめらかな未来

          クリエイター以外も知っておきたい「広告表現と炎上」 実施レポート

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部の宮崎です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマに「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」「デジタル広告業界の健全な発展」などを掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 またデジタルマーケティング事業を展開するSepteni Japan株式会社では、世の中により良い広告を届けることを目指す社内プロジェクト「SEPTENI GOOD」と、社会課題と企業の価値を適切に接続し「よい成長」を目指すブランドアク

          クリエイター以外も知っておきたい「広告表現と炎上」 実施レポート

          イベントレポート「みんなの生理研修」

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 その取り組みの一環として、1ヶ月間にわたって、D&Iに関するイベントを集中的に実施する「ダイバーシティ月間2023」を今年5月に開催いたしました。 「ダイバーシティ月間」では、社内外からゲストをお招きして、様々な角度からD&Iに触れる機会を提供しています。 今回のnoteでは

          イベントレポート「みんなの生理研修」

          イベントレポート「メガヒットマンガで学ぶ、いま求められるジェンダー表現とは」

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 先日、その取り組みの一環で、株式会社TIEWA代表取締役の合田文さんに登壇していただき、「メガヒットマンガで学ぶ、いま求められるジェンダー表現とは」をオンラインで開催しました。本イベントは、セプテーニグループのLGBT&アライネットワーク「SEPALLY RAINBOW」によ

          イベントレポート「メガヒットマンガで学ぶ、いま求められるジェンダー表現とは」

          みんなで考えるライフとキャリア〜セプテーニにおける女性の働きやすさを考える〜 Septeni Conference運営者インタビュー

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 毎年5月には、D&Iに関するイベントを約1ヶ月にわたって集中的に実施する「ダイバーシティ月間」を開催していますが、グループ各社も自律的にD&I推進に取り組んでいます。 その一つがセプテーニ社にて開催された「みんなで考えるライフとキャリア〜セプテーニにおける女性の

          みんなで考えるライフとキャリア〜セプテーニにおける女性の働きやすさを考える〜 Septeni Conference運営者インタビュー

          目の前のGoodを拾う日、One Day for Change実施レポート

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部の宮崎です。グループのサステナビリティ推進を担当しています。 先日セプテーニグループでは、アースデイにあわせて電通グループがグローバルで取り組むコミュニティ活動「One Day for Change」の一環で、オフィス周辺のゴミ拾いを実施しました。 街ゴミについての基本的な知識や、海のゴミの8割は街から来ていること、ゴミが溜まりやすいホットスポットなどについてグループ有志横断の環境プロジェクト「ECHO」のリーダーから説明を受け

          目の前のGoodを拾う日、One Day for Change実施レポート

          ダイバーシティ月間2022

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 その取り組みの一環として、1ヶ月間にわたって、D&Iに関するイベントを集中的に実施する「ダイバーシティ月間2022」を2022年5月に開催いたしました。2021年に続き、第2回目となる「ダイバーシティ月間」では、社内外からゲストをお招きして、様々な角度からD&Iに触れる機会

          ダイバーシティ月間2022

          企業の持続的成長とD&I ~well-beingの視点から(後編)

          こんにちは。セプテーニグループnote編集部の田中です。 セプテーニグループでは、サステナビリティ活動の重点テーマのひとつに「ダイバーシティ&インクルージョン」を掲げ、さまざまな取り組みを行っています。 2022年5月に、その取り組みの一環で「企業の持続的成長とD&I ~well-beingの視点から」セミナーをオンライン配信にて開催。当社の社外取締役でもある予防医学研究者 石川善樹 氏による講演と、当社代表佐藤との対談を実施しました。 ▲前編はこちら 今回はそのイベント

          企業の持続的成長とD&I ~well-beingの視点から(後編)