見出し画像

人は環境に依存している。

僕は環境が全てだと思っている。
人は置かれた場に適応する。
置かれた場の居心地が良いと居座り続ける。


居心地が悪いと抜け出そうとする。
ここで【個】としての価値観の違いや成長具合に差が出る。


【個】を成長させようとすると人は環境を変え始める。現状の居心地が良い事に居心地が悪くなる。焦りが出る。現状を変えたくなる。環境を変えたくなる。


人は誰しもコンフォートゾーンがある。


コンフォートゾーンとは【安心して行動出来る領域】や【快適な空間】の事で、まさに今の自粛もそう。ゆっくりと家に居て、のんびりと生活し、何となく次の日を迎えている。


このコンフォートゾーンを抜け出そうと思っても殆どの人が抜け出せない。それは何故か。


心の中では(抜け出そう)と思っていないから。


その生活に安心しきっている。何もしない事を本心は望んでいる。だから抜け出せない。


この事を自分に置き換えて考えてみた時、自分自身もコンフォートゾーンに入り浸っていた。何もない日を何もない様に生活している。


しかし、本心は心の底から抜け出したいと思っていて成長しない自分に苛立っていた。なので少しずつ行動してみる。


noteを書いて見た。
成功している人の話を聞いてみた。
資格を応募してみた。


そうすると色んな気づきがある。


コンフォートゾーン別名【安心の領域】を抜け出そうとすると、まず最初に【恐れの領域】に入る。そして【学びの領域】に入り【成長の領域】に達する。

画像1


誰しも新しい事を始める時は1歩が踏み出せない。安心の先に恐れがあるからだ。しかし1歩を踏み出してみると案外サクサクと階段が登れていく。


まず1歩を踏み出してみる。そこでの気づきや行動は必ず学びと成長に繋がる。


僕は失敗と言う言葉が嫌いだ。失敗とは次の行動に移す勉強代だと思っている。なので、失敗すると次に繋がる良いチャンスだと思っている。


成長するにはまずコンフォートゾーンを抜け出す事が大切。そして自分自身の環境を変える。後戻りできない様にする。


常に学び常に発信


人は100%環境に依存する。産まれた環境は自分のせいではないが、死ぬ時の環境は自分のせい。


時間は全世界平等で行動に移すかは人それぞれ。


自分自身に言い聞かせながら日々成長していきたい。

------------------------------------------------------

YouTube→【SENA's LIFE】

Instagram
釣りの事や日常を発信→【sena1419】

使える健康レシピ等を発信→【sena.blog1419】

Twitter→【@seena1419】

Facebook→【山下世渚】

Elementsサイト→【Elements】



この記事が参加している募集

noteの書き方

インスタグラムやyoutubeその他snsをチェックして頂けたら嬉しいです!特にインスタグラム中心です!