マガジンのカバー画像

納棺師のお志事

35
納棺師である私がお志事で学んだこと、体験したこと。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

新米納棺師のお志事

新米納棺師のお志事

10月から納棺師に転職。 

やっと約2週間目を終えました。

かなり濃い2週間でした。
そんな"ヒヨっこ納棺師"🐥の日々を書いていきます。

納棺師のお志事は基本現場で学びます。
マニュアルもありますが、実際にやってみないと分からない。

自分の目で見て、手で動かさないと始まらない。

葬儀会社から依頼を受け
葬儀会場、自宅などへ行きます。

納棺の儀式を準備しつつ、故人様を綺麗にしていきます

もっとみる
アラサー女子、納棺師に転職しました。

アラサー女子、納棺師に転職しました。

10月から納棺師へと転職しました。

▷画像は大体の流れである納棺の儀式
※宗教や地域によって違いはあります。

なぜ、納棺師なのか。

まず、この世に生まれた瞬間から"死"は自分にまとわり付き、逃れられないもの。

必ずやって来るものだったら
どんな生き方をしますか。
どんな後悔ない人生を送りますか。

"死"は"生き方"にも比例します。

誰かが亡くなれば、自分の生き方も考えるように・・・

もっとみる
納棺師 兼 クレイセラピストとしての活動

納棺師 兼 クレイセラピストとしての活動

本業を納棺師に転職しました。
納棺師になるまでの過程はこちらをどうぞ↓

◯これからのクレイセラピスト活動◯


今まで通りイベント・体験会・講座は承りますし開催します。

※土日→平日になる可能性あり

随時更新するので確認お願いします。
個人的にクレイに触れたい方は𝐃𝐌をお願い致します。


納棺師の話を聞きたい!も気軽にどうぞ。
クレイとコーヒーを添えながらお待ちしてます。

もっとみる