マガジンのカバー画像

ゲーム飯に憧れて

9
ゲーム内に登場する食べ物や料理に憧れて、実際に食べたり作ったりしてみた記録。「フィクションの料理をリアルに再現する」よりも「それっぽいものを口にして雰囲気を楽しむ」ことに重きを置…
運営しているクリエイター

記事一覧

『ウマ娘 プリティーダービー』のタニノギムレットの特別チョコが欲しくて

『ウマ娘 プリティーダービー』のタニノギムレットの特別チョコが欲しくて

バレンタインデーの楽しい記憶を思い返すとなると、私の場合、小学生の頃まで遡ります。
2月14日、あるいはその前後の平日。「バレンタインデーだからといって学校にお菓子を持ってくるのはやめましょう」という担任の言葉を無視し、こっそり持ってきた大量のチョコレートをクラスメイトたちと交換し合う「友チョコ交換」の記憶です。

小学生の当時、何の影響だったかは覚えがないのですが「既製品は愛がない」「手料理がお

もっとみる
もう一度『サイバーパンク2077』のデイビッド・マルティネスが飲みたくて

もう一度『サイバーパンク2077』のデイビッド・マルティネスが飲みたくて

昨年買ってよかったものをリストアップするとなると、私の場合真っ先に出てくるのが炭酸水メーカー(ソーダストリーム)です。

もともと炭酸水は好きな方なので前々から興味はあったのですが、導入コストと自身の飲用頻度を比べてみるとなかなか手が出しにくく、長らく自分の中で「あったら嬉しいけど無くても困らないもの」のポジションを動くことはありませんでした。
ところが昨年、カクテル作りというマイブームが到来した

もっとみる
『初音ミク Project DIVA』のクローバー♣クラブが飲みたくて

『初音ミク Project DIVA』のクローバー♣クラブが飲みたくて

最近、ちょっとカクテル作りにハマってます。

といっても、趣味と呼べるほど本格的なものではありません。お酒に関する知識も無ければ、専門的な道具もなく、それどころか「お酒をジュースとかで割ると美味い」という認識のまま、100円ショップで買ったプロテイン用シェーカーをシャカシャカ振って満足しているようなレベルです。
けれども美味しそうな飲食物のレシピを調べ、実際に作って口にするという一連の流れは、私に

もっとみる
チップ:自家製ジンジャービアならびにジャッキー・ウェルズのレシピ

チップ:自家製ジンジャービアならびにジャッキー・ウェルズのレシピ

ハロー、ナイトシティ! そしてフリーネットよ、永遠なれ!

先日配信されたアップデート2.0を境に、ナイトシティは新時代を迎えた。毎日のようにアフターライフに顔を出すベテラン傭兵も、少しばかり街の喧噪から離れてた元傭兵も、アニメか何かの影響で最近やってきたばかりの新参者も、今頃はみんな「仮初めの自由」ってやつを満喫してるだろうな。
俺も早くイドリス・エルバに会いに行きたいんだが、例の有給申請書を上

もっとみる
もう一度『サイバーパンク2077』のジャッキー・ウェルズが飲みたくて

もう一度『サイバーパンク2077』のジャッキー・ウェルズが飲みたくて

モスコミュールが飲みたい。

飲兵衛ではない……むしろ下戸だというのに、かれこれ半月ほどモスコミュールが飲みたい欲が止まりません。
それも安い居酒屋チェーンで出てくるようなアルコール入り甘口ジンジャーエール(笑)ではありません。しょうが特有のピリッとした辛さと心地良い熱さが感じられる、ジンジャービアを使った正真正銘のモスコミュール――初めてナイトシティに降り立って右も左もわからなかった私に、傭兵と

もっとみる
『サイバーパンク2077』のラーメンが食べたくて

『サイバーパンク2077』のラーメンが食べたくて

街にやって来たばかりの駆け出しの夢追い人からアフターライフの伝説となったエリート傭兵まで、ナイトシティを愛する『サイバーパンク2077』ファンであれば「エッジラーメン」なる単語を一度は耳にしたことがあるでしょう。
アニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』の配信前日、CDPR公式Twitterアカウントが突如公開した「エッジランナー(傭兵)」と「ラーメン」をかけただけのコールドブラッドな一発ギャグ

もっとみる
『サイバーパンク2077』のエッジラーメンが食べたくて

『サイバーパンク2077』のエッジラーメンが食べたくて

先日、ついにNetflixに加入しました。気になる作品が独占配信されるたびに「入ってみようかな」と思いつつも、月額料金の高さとプライムビデオの利用頻度を理由に毎回躊躇していたのですが、今回ばかりはそんなケチ臭い理由よりも視聴したい想いの方が上回りました。
決め手はもちろん、アニメ『サイバーパンク エッジランナーズ』です。

丁寧に描かれたナイトシティの日常風景とデイビッドの成り上がりストーリーに引

もっとみる
『サイバーパンク2077』のジャッキー・ウェルズが飲みたくて

『サイバーパンク2077』のジャッキー・ウェルズが飲みたくて

モスコミュールが飲みたい。

飲兵衛ではない……むしろ下戸だというのに、かれこれ1週間ほどモスコミュールが飲みたい欲が止まりません。
それも居酒屋で出てくるような、ウォッカを甘いジンジャーエールで割ったものありません。ウォッカのロックにライムジュースとジンジャービアと愛情をたっぷり注いだ、メジャーを目指す男に相応しいドリンクです。

……要するに「ジャッキー・ウェルズ」が飲みたくてたまらないんです

もっとみる
『サイバーパンク2077』のデイビッド・マルティネスが飲みたくて

『サイバーパンク2077』のデイビッド・マルティネスが飲みたくて

「マンガ飯」といい「映画飯」といい……フィクションの中に登場する食べ物ってどうしてあんなに魅力的なんでしょう。
ただ「おいしそう」と思わせるだけでなく「食べてみたい」とまで食欲を刺激してくるその様子は、まさに“飯テロ”です。

ジブリ映画を観て目玉焼き乗せトーストやベーコンエッグを食べたくなる人が続出するように、私もマンガや映画内に登場する食事シーンに影響を受けることが多々ありました。
例を挙げる

もっとみる