ダイフェスタの審査基準って?
11/2(土)11/3(日)に行われる
「全国高等学校eDIY選手権大会ダイフェスタ2024秋」!
本日はダイフェスタの「評価基準」「審査員」をご紹介します。
💡審査のポイント
「誰がつくったの?使ってみたい」
「自分でもできるの?!つくってみたい!」
自治体や地域企業、子どもたちが発表を聞いたとき
「自分達の地域でもすぐに使いたい!」と思ってもらえるか
が大事な視点です。
💡審査の視点は全部で5つ!
①独創性
これまで注目されてこなかった、もしくは見過ごされていた社会課題に対し、新しい視点やアイデアをもって、既存の概念や枠組みを超える解決方法が創出されているか
②実現性
社会課題を解決するための仕組みが、誰でも簡単に再現でき、利用できるように設計されているか
③利便性
シンプルかつ直感的で、初めてでも簡単に利用できるように制作(構築、開発)されているか
④波及性
他の人々や地域に広がり、「使ってみたい」と思わせるほどの魅力や影響力を持っているか
⑤意気込
プロジェクトに対して、やりぬく意欲、強さ、情熱を持ち合わせているか
10点満点で各項目に点数をつけ1人「合計50点」
審査員6名分の合計点で一番点数が高かった発表を最優秀賞とします。
【ダイフェスタの審査員、ご紹介!】
🌸戸田 達昭 氏
ヴィジョナリーパワー株式会社・代表取締役CEO
🌸鹿野利春 氏
(一社)デジタル人材共創連盟
代表理事
🌸平井聡一郎 氏
株式会社情報通信総合研究所
特別研究員
🌸ドゥラゴ 英理花 氏
学校法人 聖徳学園中学・高等学校 校長補佐・データサイエンス部長
🌸加藤聖隆 氏
一般社団法人Mt.Fujiイノベーションエンジン理事
💻メタバースを活用して、もっとeDIY®︎を身近にしていきます!
✅地域を活性化させる
✅これからのリーダーになる
高校生を決めるダイフェスタ!
eDIY®︎で、未来を一緒につくりませんか?
【ダイフェスタ、観覧者募集中!】
eDIY®︎で未来をつくる高校生の姿を、一緒に応援しませんか?
▼▼観覧申し込みはこちらから!▼▼
【観覧者申し込みフォーム】第2回全国高等学校 eDIY選手権大会ダイフェスタ2024秋 (google.com)
▼ダイフェスタとは?
https://daifesta.com/
▼前回の大会についてはこちらから!
https://schoomy.com/beyond-communication/
▼スクーミーの今までの活動についてはこちらから!
https://schoomy.com/knock/
▼大会までの2カ月間、スクーミーの特別活動を実施しております。
子どもたちの普段の活動の様子が見たい方、ぜひお問い合わせください👀
お問い合わせ用のメールアドレスはこちら。
E-mail:info【@】daifesta.com
※E-mailの@を半角にしてメール送付してください
#イベント #eDIY #ダイフェスタ #プログラミング #プログラミングワークショップ #情報 #情報1 #高校生 #山梨 #山梨県 #高校 #大会 #地域 #地方創生 #課題解決 #自己紹介
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?