マガジンのカバー画像

まいにちノート2

96
100個までしかノート作れないことに気づいた。 二冊目ノート。
運営しているクリエイター

#人生

未来の自分に目を逸らさない

未来の自分に目を逸らさない

雨がじゃじゃぶり。パラパラした音じゃなく川の流れに聞こえるほど、大量の雨。今日は1日雨の予報。息子と妻と猫1匹はお昼寝を。僕と娘は眠気が来なくて暇を持て余している。

週末は仕事しない。唯一、日曜日の夜に来週の動きを密度高く精査して、再来週の予定を把握しておく。日曜日に働くなんて嫌だなって人も多いかもしれないけど、働くわけじゃなくて働かなきゃいけないことを整理するだけ。

仕事の些細な嫌だなぁの大

もっとみる
1000の欲望を抱け

1000の欲望を抱け

大学で先生をしていたとき、学生たちに「将来なにやりたいん?」って質問にシーンとなったことを思い出した。飲み屋で最近の若い人は夢を持たないって言っていて、試しに聞いてみたんだけど。もちろん中にはあるけど恥ずかしくて言えないとか色々あったと思う。

松倉おじさんの話をすれば、なんかもう欲望の塊みたいに色々あった。酒を飲んであれやりたいこれやりたい。あーなりたい。こーなりたい。それ書き出してみようぜって

もっとみる
1/3の速度で得られるもの

1/3の速度で得られるもの

この前、ゆっくり歩くおじいさんが目の前にいた。
打ち合わせまでには少し時間があるので、試しにこのご老人の速度で打ち合わせ場所まで向かってみようとググッと速度を落とした。

歳を重ねることで体の衰えがそうさせるのかもしれない。
最初はそう思っていたけど、歩いてると違うかもしれない。なんて思ったのだ。

みんながいつもどの程度の速度で暮らしているか、わからないけどなんとく今の1/3の速度に落とし見てる

もっとみる
友達っていいな

友達っていいな

久々に夜通し遊ぶ。大学時代につるんでいた仲間たちと酒を飲んで近況や昔話をつまみに盛り上がる。大学時代の友は死ぬまで友達だ。7時くらいから飲みだして家に着いたのが朝4時ごろ。たくさん笑った。

大学時代はろくに勉強もせずにバンドやフリーペーパー、遊びなんかに本当全力でぶつかっていた。思い出話が尽きないのは真剣に遊んだ証拠だろうなと帰りのタクシーで寝静まった街を眺めながら思った。

有り余る時間をいか

もっとみる