マガジンのカバー画像

今日も私はぽんこつでした。

308
あらゆる面でぽんこつにしか生きられない主婦の記録です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

7月のまとめ(アラフォー突入&1ヶ月検診など👶)

7月のまとめ(アラフォー突入&1ヶ月検診など👶)

Twitterやnoteを飽きもせずに更新するのは、「いいね」をもらって自己顕示欲を適度に満たすという理由もあるけれど、もうひとつ。

「記録しておかないと毎日何してたか、なに考えてたか秒で忘れる」という切実なものがあります。

しかも、今は0歳児育児で忙しいのと、アラフォーに突入したのも相まって、忘れるスピードが着実に上がっている…‼️

この先、仕事で書評エッセイなど書く機会が来た時に(来るの

もっとみる
大変だと思っていた日々が、実は楽勝だった話。

大変だと思っていた日々が、実は楽勝だった話。

2年前、我が家に初めて4ヶ月のマンチカンがやってきた時、「猫を飼うのはこんなにも大変なのか…」と、夫と共に驚き、脱力したのを覚えています。

マンチカンのおもち君は、日中、どれだけ遊ぼうが、夜、とにかく寝ない。

一晩中暴れまくる。

猫は夜行性だと聞きますし、1匹で暴れてくれる分には全然良いのですが、おもちは、「人間巻き込み型」の暴れ猫でした😂😂😂

ふすまをぶち破り、障子も破り、人間の布

もっとみる
あなたと出会って考えたこと。(1)

あなたと出会って考えたこと。(1)

くっきりと太く入った正中線が消えない今日この頃。

皆様お元気ですか。

育児をしていると、朝や昼や夜という概念が全くなくなるのだなと気づいた私は、それでも何とか周りに助けられ、元気にやっております。

股はずっと痛いですが…。

もうすぐ産後2週間です。

何か文章を書きたいなあ。

パソコンを立ち上げる気力はまだないけれど、スマホなら空き時間にポチポチできるぞ! と気づいた私。

今日から時々

もっとみる
定期的に海を見なければ。

定期的に海を見なければ。

ここ最近、相も変わらず「しんどいしんどいめっちゃしんどい。息してるだけで疲れる」を連呼していたら、日曜日、夫がドライブに連れ出してくれました。

香南市と香美市へ行き、海と、道の駅みたいなところへ寄って、昼食も頂きました‼️✨

高知に来てから初めて「ちりめん丼」も食べて美味しかったです。

夫と猫だけが友達で、人間関係が実に希薄で、あとは本とマンガを読みながら、時々仕事して、毎日ゴロゴロしてて、

もっとみる
暇人の妻

暇人の妻

ゴールデンウィーク、私に比べるとずいぶん友人の多い夫は、友達と飲みに行くなど予定があるにも関わらず、予定が常にフリーの私は、退屈でたまらないと若干謎の怒りを覚えていたところ( ̄▽ ̄;)

昨日は高知県の高岡というところまでドライブで連れて行ってもらいました✨✨

何だかめちゃくちゃオシャレな、カフェが併設されてるパン屋さんに連れて行ってもらい。

あとは、蓮の公園とか、道の駅などにも寄って、高知県

もっとみる
悩み多き4月だった。

悩み多き4月だった。

あっという間に5月突入してて焦ります( Ꙭ)💦

こんばんは。さゆです。

しんどい時、寂しい時、猫がトコトコと、私が寝てる布団までやってきて、ぴったりと寄り添ってくれるのは、本当に温かく贅沢な時間だなと思います。

うちのおもちちゃん、先日2歳になって。

お誕生日プレゼントに、おやつやおもちゃを買い、猫用のケーキも初めて買って捧げたのですが、ケーキは評判悪かったです(笑)😂😂

(あずき

もっとみる
三連休。

三連休。

3連休が驚くほどあっという間に過ぎました💦💦

もう最近、電光石火のスピードで毎日が過ぎていきます。ババアになればなるほどこんなものなのでしょうか。

土曜日は、天ぷらうどんとミニ牛丼のセットを食べに行き😋🍴✨

帰りに、交差点で派手にズドーーーン!!! と転び、右手、両膝から子供のように血を流し、かなり恥ずかしい(周りの人にバッチリ見られていた…)&痛い思いをしました…。

日曜日は、ペ

もっとみる
幸せに生きる

幸せに生きる

仕事が上手いこと回らなくて、何ヶ月も頭を抱える今日この頃…。

ひとつしんどいことがあると、私は、頭の中がそればかりになってしまって、ほとほと疲れ果ててしまいます。

でも、今日パラパラいつものようにネット記事を読んでいたら、

「〇〇がないから幸せじゃない。それは違う。〇〇があってもなくても、人には価値があるし、自分で“私はどんなことがあっても、幸せに生きる!”と、決めてしまえば良い」

……と

もっとみる
図書館へ。

図書館へ。

超絶寒かったですが、悩み事だらけの今日この頃。

無性に図書館へ行きたくなり、夫を誘って図書館へ。

(借りた本の一部↑)

図書館は、どこもかしこも本だらけなので、何だか「知の巨人」という気がして、どこかしらに、自分の悩みを解決してくれる何かがあるのでは…と考えてしまいます。

過去の偉人から、現代の人気作家、専門書に絵本、何でもありますからね。

私は昔、図書館司書をしていたのですが、人間関係

もっとみる
つぶやき。

つぶやき。

お昼は久しぶりにラーメンを食べる。

ゆずラーメンということでしたが、ゆずの皮が申し訳程度に入っていただけで、全くゆずの味がしないので笑ってしまいました😂

でも、麺は美味しかったです✨

京都の「英多郎」という店のゆずラーメンは、ゆずがヒリヒリ効いてて、めちゃくちゃ美味しいです。

実家は京都なのですが、もう3年は帰れてないのでそろそろ帰りたい😭😭

そして、相変わらず仕事が上手くいかず、

もっとみる
最近の出来事。

最近の出来事。

先週の金曜日、諸々の事情で打ててなかったコロナワクチン(ファイザー)1回目をようやく打つことができました。

数日前から「副反応…めっちゃ怖い…💦💦💦」と、とても緊張していたのですが、いざ注射本番! となると、

「え?!! いつ打ったん!??」

…と、いつ針が刺さったのか、全く把握できないくらい、痛みもなく。

しかも、看護師さんがとってもとっても優しい方で、副反応やワクチンについての説

もっとみる
ふるさと納税と猫病院。

ふるさと納税と猫病院。

ふるさと納税✨✨

楽しみにしていたいちごが届きました(*^^*)

高知県佐川町のいちご「ゆめのか」。

ほどよく甘酸っぱくて、全体的に上品なお味。

粒が大きくて、本当に美味しい!!

私は果物の中でダントツいちごが一番好きで、毎年、いちごの季節になると俄然張り切りだし、いちごのスイーツ含め、色々食べ比べています(笑)。

高知県は、マンゴー然り、ライチ然り、果物も本当に美味しいのですが、いち

もっとみる
1月後半戦。

1月後半戦。

1月もあっという間に後半戦💦💦

月日が経つのが早すぎてとても恐ろしいです…!

昨日はうどんを食べに行って、帰りにほうじ茶ミルクティーも買いました✨✨

高知は美味しいレストランが身近にめちゃくちゃあって、行きたいところリストを作っても、とても全部は回りきれないほどです。

昨年の冬、体調を崩しており、珍しく食欲が減退していたので、ご飯が美味しく食べられるのは本当に幸せだなと思います。

もっとみる
今日も自分に負けました。

今日も自分に負けました。

夫の話ばかりで申し訳ないのですが、友達が夫と猫しかいないので、どうか許してください。

夫は三連休全部仕事で、いつもより早く帰ってはくるものの、私のテンションもだだ下がりです。

今日は、胃が痛い、胃が痛いとのたうち回っていたら、1日が終わりました。

しかし、猫を2匹飼っているので「掃除しない」という選択肢は、我が家では非常に危険。

舞い散る毛、そして舞い散る毛、そのへんに舞い散る毛…と、冗談

もっとみる