見出し画像

神戸有名洋食店の味『自家製スパイスカレーのスリランカスタイル』【公式】料理研究家 指宿さゆり

Spice Curry is European style curry. It tastes like curry from a famous western-style restaurant in Kobe.

『神戸の洋食屋カレー仕立てのスパイスカレーセット』

お献立は
◉本格スパイスカツカレー。
神戸有名洋食屋のスパイスカレー仕立て。
神戸の有名な洋食屋さん洋食のマルシェの味に本当ににており美味しくスパイシーに仕上げました。カツに合うタイプはとってもグレイビーなカレー。辛さの中に甘みがあって非常に美味しい。完全無添加仕上げ。

◉カツ2種。
◎国産カツレツと国産チキンカツレツ スパイスカレーをカツと合う少し甘味をドライフルーツなどで調和した味に。

◉カレー専用自家製玄米雑穀ごはん。 パラっと仕上げて美味しい。

◉グリーンサラダ自家製サーモンマリネ🥗これも家族に大人気。あっさりと美味しく。

数ある副菜色々
◉自家製福神漬け 畑で採れた大きな胡瓜で仕上げました。美味。
◉カチュンバル
◉国産大根ピックル しっかりとした辛味とスパイス
◉畑のナスでタルカリ とろりととろけたナスのスパイスとの美味しさ。ネパールでは多量の油を使いますが、カレー全体の味のバランスも考え、油は少なく仕上げています。日本人の消化の構造とは違うので、やはり気をつけていきたい点です。
◉金柑ウールガイ
◉小魚のスパイススリランカ仕立て
◉泥付き人参のビネガー漬け
◉キャベツのホエイマリネ
◉刻み茗荷

汁物
◉もずくの冷たい薬味いっぱい大豆スープ
いわゆる日本のダルスープ。
日本人は海藻を必要。スパイスカレーや海外料理ですと、海藻を必要としない身体の構造の食文化で、日本人にとって足らない栄養素が必ず出てきます。
ですので、どんな時にも満遍なく多種多様な海藻類を取り入れて、吸収の良い状態にて食事で取り入れる必要があります。
そして辛さの調和にも美味しいので、あると嬉しいスープです。

◉国産フレッシュ桃のライタ
◉フレッシュパクチーやほか生野菜

◉食後はイカリハウスブレンドアイスコーヒー

ご馳走さま。

グレービーな洋食屋さんのスパイスカレーはカツにぴったり。
非常に美味しい仕上がりでした。
さらっとタイプも楽しみつつ
濃厚な洋食屋さんのスパイスカレーも美味しい。

我が家だからこそ栄養価も高く
美味しい仕上がりに大満足。

外食と違う店はコストも手間暇も
かけて仕上がる。全て私が作るとこんなふうに楽しめる。

おとなの贅沢時間
こどもは食育時間。

料理研究家 指宿さゆり

ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#スパイス
#三田市ランチ
#神戸三田プレミアムアウトレット
#currystagram
#スパイスカレー
#スリランカカレー
#カレーライス
#とんかつ
#スリランカ
#カツカレー
#ランチ
#ダルバート
#バスマティライス
#ミールス
#アチャール
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#カレー部
#スパイス好き
#カレースタグラム
#タルカリ
#spicecurry
#ダルカレー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?