見出し画像

[小児科医ママ] 「10秒まってみよ?」 長男にまなぶ、子育てハック。

4歳&2歳が、一番大変よー!

と先輩ママたちに言われてきたけど、
たしかに振り返ると、そんな気がする。

長男4歳。

トイトレもほぼ終了し、
LEGOやLaQも、ある程度は自分の思うままに、
創作できるように。

言葉の習得もすすみ、
少しずつだけど、
自分の感情も言葉で表現できるように。

一方、次男2歳。

トイトレは、まだまだ失敗つづき。
保育園で失敗すると、帰り道
「もらしちゃったの」と
恥ずかしそう&申し訳なさそうに言ってくる。

言葉の発達は早いほうだったが、
まだ自分の思いを伝えるには、幼いレベル。
伝わらないもどかしさから、涙があふれることも。

なんでもできる兄を見て、くやしい&オレだって!の毎日。

…ということで、2歳&4歳のころ、
私はどうしても次男にイラっとくることが増えてきていました。

「お兄ちゃん」「弟」という
「子どもにはコントロールできない序列」であるワードは使わない!

と決めていたのに

ここから先は

740字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?