マガジンのカバー画像

47
歌を書いてます。 アルバム未収録のライブ音源や作曲やレコーディングの裏話など
運営しているクリエイター

#動画

気がついたら今日も雨 / 土曜日の猫通信 feat. 弦巻マキ

好評だったので、マスタリングし直しました。ボカロのボリュームを変えずに、歌を聴こえやすくなるよう工夫しました。ハモパートも一部増やしています。

「気がついたら今日も雨」   / 詞・曲:セキヒロタカ

気がついたら今日も雨
まとまらなくていらつくの
こんな湿度の毎日
もうおわり

壊れたままの腕時計
ゴミ箱に捨てて来たの
お気に入りのステラも
もういいわ

薄れ消えてゆくはずもない温度に
また満
もっとみる

「夢を見た。桜舞う、月の夜に。」

また、この季節が来ましたね。この歌を書いたのもちょうどこの季節でした。
僕たちは、いつも大切なものを少しずつ置いたままにして立ち去って行く。多分、そこに自分がいたことの証拠を残しておきたいのだと思います。

「夢を見た。桜舞う、月の夜に。」
    / 詞・曲:セキヒロタカ

夢を見た。僕等はあの場所で。
桜舞う、月の夜に。
いつかまた、その場所で

僕等は夜の公園で いなくなった猫を探した。
もっとみる

土砂降りの日の終わりの歌

改めて言うのも変だけど、自分の曲が大好きなんですよ。
ただ好きっていうのじゃなくて、
「こんな時の気持ちを歌で表現したかったんだ!」
ってことがほぼ100%出せてるから、自分にとっては最高の名曲。いくらポールでもジョンでも俺の気持ちを正確には歌にできないもんね!

「もう手遅れだよなぁ」なんて弱気になってる時は「その道を行け。前を向け」を歌って自分を勇気づけられるし、別れの時が来てちょっと寂しくな
もっとみる

その道を行け。前を向け。

起業を迷ってる人の note を読んだ。
でも彼女は迷ってないね。もう心は決まってるだろ?

その道を行け!前を向け!明日がお前を待っている。
雨が虹を呼ぶように。夜は朝に続くよに。
その道を続く明日へと。お前を待ってる明日へと。
その道を行け!前を向け!夜を越えて行け!

  「その道を行け。前を向け。」

その道を行け、前を向け。明日がお前を待っている。
その道を行け、前を向け。夜を越えて行
もっとみる

自転車に乗って君の街に行こう

みなさん、自転車でね、川べりをぴゅーって走ったら、思い出しません?
小学生の頃のこととか、もう会えなくなった友達のこととか。
そういう歌です。

  ・・・

「自転車に乗って君の街に行こう」

晴れたこんな日は、自転車に乗って
君が住んでる、その街に行こう。
あの路地を抜けたら、川沿いの道。
全速力で、ペダルを漕ぐよ。

風を切って走れ!この坂を越えて。
風を切って走れ!海の見える街へ。
リン
もっとみる

ギター&フットパーカッション同時演奏で久しぶりのカヴァー曲を

ライブではいつも全曲オリジナルなんですけど、「月光」の前説に、この曲のイントロ寸止めバージョンをやったら「最後まで聴かせろ!」ってリクエスト(苦情?(笑))があったので、録った映像です。
ギターを弾きながら(オクターバーを掛けて低音弦でベースの音を出してます)、足でフットパーカッションを踏んでます。ちょっと面白いですよ。
ぜひ、見てやってください。

雨がやんだら

こんな雨の日に、こんな詞の歌はいかがでしょう?詞からできた歌の典型です。
・・・
「雨がやんだら」

そう、きみはいつでも、百点満点。
こんな雨降りの日でも。
そう、きみといると、ぼくもいつも
百点満点でいられる。

明日、雨がやんだら、散歩に行こう
いつものみち、カメラを持って

いつもの道だけど、きみと歩けば
いつだってまっさらなみち。
ふるい自転車屋さんの看板や電信柱のポスターも
世界の素晴
もっとみる

「ドーナッツ」

そうだ一緒にドーナッツ屋さんに行こうよ。
コーヒーを飲んで、二人でドーナッツを食べよう。
君はピーナッツクランチ、僕は シナモン。
通り沿いの窓辺の テーブルで。

かじったドーナッツを 顔の前で、じっと
眺めてる君に、僕が言う。

「今、『ドーナツが丸くてホントに良かった』とか言おうとしたでしょ?」
「まぁ、そんなところね。 どうして?」
「なんとなく、 わかるんだ。」
「変な人。」

君はそう
もっとみる

月光

この曲、僕は、足だけでキック、シェーカー、スルドの3つの音でサンバのリズムを演奏しつつ、手でギターを弾き、かつ、ソロも弾く、ということをやっています。(どのようにやっているか、の説明も MC でやっています。是非ご覧ください。)

「月光」

空遠く昇ってゆくシリウス
夜がまとう青い風
息を潜めて走り去る影法師
青白く月は闇と僕等を照らす
小鳥が遺した白い骨のような
月の影を踏んで歩く
静かの海
もっとみる