川崎智

かわさきさとる|仕事や人生に悩める若い人の味方です。平社員から経営者まで全部経験。私の…

川崎智

かわさきさとる|仕事や人生に悩める若い人の味方です。平社員から経営者まで全部経験。私のnote【知恵の本棚】から幸せになる知恵を学びませんか?50歳で起業。ネットショップ「バド福」経営。https://badofuku.com

ストア

  • 商品の画像

    とっておきのダブルス上達ノウハウ集vol.18 【pdfダウンロード販売】

    本商品は、バド福LINE公式アカウントにて、過去に配信した「ダブルスお役立ち情報」の第171回〜第180回を再編集した、初中級者向けダブルス上達ノウハウ集です。(全20ページ) 筆者の25年以上にわたるダブルス研究から導き出した、上達効果の高いノウハウを厳選してい...
    500円(税込)
    バド福 〜初中級ダブルス配球指導エキスパートのお店〜
  • 商品の画像

    とっておきのダブルス上達ノウハウ集vol.17 【pdfダウンロード販売】

    本商品は、バド福LINE公式アカウントにて、過去に配信した「ダブルスお役立ち情報」の第161回〜第170回を再編集した、初中級者向けダブルス上達ノウハウ集です。(全20ページ) 筆者の25年以上にわたるダブルス研究から導き出した、上達効果の高いノウハウを厳選してい...
    500円(税込)
    バド福 〜初中級ダブルス配球指導エキスパートのお店〜

マガジン

  • ショートエッセイ集

    1分で読めるショートエッセイ集です。

  • 知恵の本棚

    家の本棚から取り出すように気軽に読んでほしい。幸せになる知恵の詰まったnote集です。

  • バドミントンnote

    バドミントンの魅力をお伝えするnote集です。

  • 商品の画像

    とっておきのダブルス上達ノウハウ集vol.18 【pdfダウンロード販売】

    本商品は、バド福LINE公式アカウントにて、過去に配信した「ダブルスお役立ち情報」の第171回〜第180回を再編集した、初中級者向けダブルス上達ノウハウ集です。(全20ページ) 筆者の25年以上にわたるダブルス研究から導き出した、上達効果の高いノウハウを厳選してい...
    500円(税込)
    バド福 〜初中級ダブルス配球指導エキスパートのお店〜
  • 商品の画像

    とっておきのダブルス上達ノウハウ集vol.17 【pdfダウンロード販売】

    本商品は、バド福LINE公式アカウントにて、過去に配信した「ダブルスお役立ち情報」の第161回〜第170回を再編集した、初中級者向けダブルス上達ノウハウ集です。(全20ページ) 筆者の25年以上にわたるダブルス研究から導き出した、上達効果の高いノウハウを厳選してい...
    500円(税込)
    バド福 〜初中級ダブルス配球指導エキスパートのお店〜
  • 商品の画像

    とっておきのダブルス上達ノウハウ集vol.16 【pdfダウンロード販売】

    本商品は、バド福LINE公式アカウントにて、過去に配信した「ダブルスお役立ち情報」の第151回〜第160回を再編集した、初中級者向けダブルス上達ノウハウ集です。(全20ページ) 筆者の25年以上にわたるダブルス研究から導き出した、上達効果の高いノウハウを厳選してい...
    500円(税込)
    バド福 〜初中級ダブルス配球指導エキスパートのお店〜
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

noteを始めた理由 ~noteでしかできないことがある~

note始めました。 昨年、好きなことを仕事にすると決意し、25年つとめた会社を思い切ってやめました。今年の2月からネットショップ”バド福”を運営しています。 スポーツには人生を豊かにする力があると信じています。なかでもバドミントンほど、その可能性を秘めたものはないと思っています。 これから少しずつ記事にしていきますが、バドミントンが大好きで続けてきただけなのに、思ってもみなかった変化がたくさん起きました。バドミントンがうまくなっただけではありません。人生を豊かにしてく

    • 平日30日間、noteを毎日投稿してみて、気づいたこと。そして・・・

      1月21日から、平日限定で毎日投稿を続けてきたnoteも、今日で30日目になりました。 この間、私のnoteを読んで下さった方、スキしていただいた方には感謝しかありません。本当にありがとうございます。 私がnoteを始めたのは、私の豊富な人生経験が、若い方々のお役に立てると思ったからです。 始めたのはいいものの、執筆に膨大な時間がかかったり、思いをうまく伝えられなかったりと、書くスキルが未熟なことを痛感してばかりでした。 意気揚々と始めたnoteも、2か月後には筆が止

      • 頑張りすぎても、いいことないよ。

        頑張っても頑張ってもうまくいかない。 もし、あなたが今そんな状況なら、 もし、辛くて辛くてたまらないなら、 悪いことは言わない、 心が壊れる前に、少しでいいから、 まず手を止めてほしい。 立ち止まって、心も体も休めてほしい。 手を止めるのが無理なら、 頑張るペースを落としてほしい。 うるさいことを言う人がいても、 無視すればいい。 あなたの心が壊れても、 誰も責任なんて取ってくれないのだから。 頑張りすぎて、心に余裕がなくなると、 思考が止まる。 思考が止ま

        • 孤独に押しつぶされる前に、誰かと話をしてほしい。

          今朝のテレビ番組で、 孤独な人が増えていると言っていた。 もし、あなたが今たった一人でいるなら、 もし、孤独を感じているなら、 誰でもいい、 些細なことでいいから、 人と話をしてほしい。 誰にだって話す権利はあるのだから、 何も遠慮しなくていい。 話をすると、 知らなかったことを知ることができる。 話をすると、 考えもしなかった発想が出て来る。 話をすると、 相手のやさしい思いが伝わってくる。 何より、話をすると、 一人じゃないと思えてくる。 人と話すという行

        • 固定された記事

        noteを始めた理由 ~noteでしかできないことがある~

        マガジン

        • ショートエッセイ集
          3本
        • 知恵の本棚
          17本
        • バドミントンnote
          5本

        記事

          マネージャー経験者から見た、評価面談で得する人と損する人の差

          そろそろ、年度末の評価面談が始まる時期ですね。 私も課長をしていた時は、この時期に部下と面談し、一人一人の評価を決めていました。 ところで、評価はどうやって決まるのかご存知ですか? もちろん評価面談をして決まるのですが、それだけではないんです。 評価面談で成果をアピールしているのに、評価されないと思っている方は、アピールのしかたを間違えているかもしれません。 このnoteでは、評価する側だったからこそわかる、「評価面談で得する人と損する人の差」をお伝えします。 ご

          マネージャー経験者から見た、評価面談で得する人と損する人の差

          面接官経験者から見た、採用面接に受かる人と落ちる人の差。

          私は、会社員時代に、何度か大学新卒者の採用面接官をしたことがあります。 採用する側としてわかったのは、内定をもらえる学生ともらえない学生には、「事前準備」と「面接時の意識」に差があるということです。 ポイントは、面接官の立場で考えることができているかどうかです。 このnoteは、これから企業面接を受けられる学生さんにとっては、興味深い内容となっていると思いますので、ぜひ読んでみて下さい。 ※お読みになる前に、ご留意いただきたいこと ・これから面接を受けられる学生さんへ

          面接官経験者から見た、採用面接に受かる人と落ちる人の差。

          「できない」が「できる」に変わった、サンディエゴでの出来事。

          バドミントンの練習をしようと大学の体育館へ向かって歩いていると、自転車に乗った若者が、私の目の前で止まって話しかけてきた。 「君バドミントンできるの? 僕もできるんだ!」 15年ほど前、私がアメリカのサンディエゴという街に赴任していた時の話だ。 私の持っていたラケットに気づいて声をかけてきたのは、一回りほど年下のアメリカ人の男子大学生だ。 うまく英語を話せなかった私は、「イエス」とだけ言ってその場を離れた。 その数週間後、私の所属していた大学チームの練習に、彼も参加

          「できない」が「できる」に変わった、サンディエゴでの出来事。

          【知恵の本棚】「自己啓発本の選び方&読み方」にはコツがある。

          たいていの方は、自己啓発本を読んだことがあると思います。でも、そこに書かれている通りやってみても、うまくいかないことが多いと思いませんか? 自己啓発は有意義なのだろうとは思っていても、効果を実感できないのは何故なのでしょう。 このnoteでは、「自己啓発の効果を実感できない理由」、私のおすすめする「自己啓発本の選び方&読み方」について書いています。 最初に、効果を実感できない理由ですが、実はたくさんあると思っています。ここでは代表的なものを6つあげますが、おそらくどれか

          【知恵の本棚】「自己啓発本の選び方&読み方」にはコツがある。

          【知恵の本棚】誰にでも幸せになる方法はある。「小さな実験と検証を繰り返す」負けのない人生戦略。

          私は毎日実験している。物理の実験でも化学の実験でもない。 実験するのは私の人生だ。 何か壮大なことをしているように思われそうだが、全くそんなことはない。今よりちょっとだけ幸せになれそうなことを試してみるだけだ。 実験だから仮説も立てるし、結果に対して検証もする。 こうやってnoteを書いているのも、実験の一つだ。ポジティブな発信が誰かの人生を好転させられると思っているし、私の人生経験がお役に立てると期待して書いている。 読者からポジティブなリアクションがあれば実験は

          【知恵の本棚】誰にでも幸せになる方法はある。「小さな実験と検証を繰り返す」負けのない人生戦略。

          しあわせスキル販売ショップ「バド福」創業一周年記念note。

          一年前の今日、令和2年2月22日、2並びの日に創業した「バド福」。 私の経営する”ちょっと変わった”バドミントンネットショップです。 しあわせスキル? ちょっと変わった? バドミントン? 一体どういうことでしょう。 このnoteでは、創業一周年を迎えたばかりの、私のお店の紹介をさせていただきます。 バド福では、ラケットもシャトルもシューズも販売していません。それどころか、手で触れられるものは、何も取り扱っていません。そのため、ネットショップなのに配送商品がひとつもありま

          しあわせスキル販売ショップ「バド福」創業一周年記念note。

          【知恵の本棚】職場でオンリーワンの存在になる方法。

          誰にもない才能を持っている人には、憧れますよね。 自分にも才能があったらよかったのにと、ついつい思ってしまいます。 職場でオンリーワンの存在になる。 そんなこと夢のように思えますが、実はすごい努力をしなくても、十分にオンリーワンになれる可能性があります。 まずは、あなたの職場で上位30%に入っていそうな、自分の強みを書き出してみて下さい。 例えば、こんな感じです。 ○○の技術力 論理的思考力 コミュニケーション力 誠実さ 問題察知力 発想力 リーダーシップ マネジメ

          【知恵の本棚】職場でオンリーワンの存在になる方法。

          【知恵の本棚】「重要で締め切りの近い仕事」本当に優先していいの?

          いきなりですが、次の3つの仕事を引き受けるとして、あなたならどういう順に着手されるでしょうか? 仕事A: 最も重要な仕事。 慣れた仕事。 フルに働いて1週かかる予想。 仕事の締め切りは2週後。 仕事B: 2番目に重要な仕事。 慣れた仕事。 フルに働いて1週かかる予想。 仕事の締め切りは3週後。 仕事C: 3番目に重要な仕事。 やったことのない仕事。 フルに働いて3週かかる予想。 仕事の締め切りは6週後。 ※どれも重要な仕事ですが、重要度には差があります。 ※どの仕事も

          【知恵の本棚】「重要で締め切りの近い仕事」本当に優先していいの?

          【知恵の本棚】仕事の正しい見積もり方とは? 大企業で学んだ、私の見積もりノウハウを公開します。

          仕事の見積もりって何? 何のために見積もりするの? わかるようでわからない「見積もり」という作業。 しかし、仕事をする前の見積もり、実は非常に大事なんです。それは、見積もり方ひとつで、その仕事の成果が大きく変わるからです。大きな仕事になればなるほど、見積もる力の差が、成果の差として跳ね返ってきます。 このnoteの後半に、私の見積もりノウハウを公開しています。高い成果を出す見積もりのしかたを知りたい方は、必見ですよ。 見積もりとは計画を立てることではない仕事を外注する時

          【知恵の本棚】仕事の正しい見積もり方とは? 大企業で学んだ、私の見積もりノウハウを公開します。

          【知恵の本棚】信頼と評価を勝ち取る「仕事を選ぶ力」。

          上司や先輩から、突然、仕事をふられると、ついつい引き受けてしまう方は多いかもしれません。私の経験上、若い方ほどその傾向は顕著です。 本来の仕事に影響のない範囲であれば、依頼者との信頼関係を築く意味でも、引き受けてよいかもしれません。 しかし、本来の仕事に影響があるとしたら、話は別です。 自分の仕事がいっぱいいっぱいなのに、急にふられた仕事を断ることができないと、どちらの仕事も中途半端になってしまいます。 残業でもカバーしきれないと、アウトプットの質を落とすか、納期を延

          【知恵の本棚】信頼と評価を勝ち取る「仕事を選ぶ力」。

          頑張っている人には報われてほしい。ある人気レストランでの出来事。

          日曜日のお昼時。予約していたケーキを受け取りに行くついでに、外食することにした。 ケーキ屋さんの近くにある、前から気になっていたお店へ行ってみたが、もう10人近い行列が出来ていた。 このご時世、外食する時は、広くて混んでいないお店を選ぶようにしているので、このお店はあきらめ、すぐ近くの、もう一軒、気になっていたレストランへ行ってみた。ときどき雑誌にも掲載される、地元では人気のお店のようだ。 お店に着くと、2人のお客さんが入店するところだった。店内もすいているようで、ひと

          頑張っている人には報われてほしい。ある人気レストランでの出来事。

          スタバの居心地

          *** 私はよくスタバを利用する。 コーヒーが美味しいというのもあるが、それだけでは年に何十回も通うことはない。 スタバにはサードプレイスという戦略がある。 家でも職場でもない第三の場所という意味だが、誰もがくつろげる場所を提供することに全力を注いでいるのだ。 今日もスタバにやって来た。 店員も客に心地よさを提供することに余念がない。 丁寧な接客は言うまでもなく、レジ待ちの客への気遣いもすれば、小まめな清掃や後片づけも徹底している。 しかもそのすべてにおいて落

          スタバの居心地