見出し画像

頭がΦ57cmの晩白柚(ばんぺいゆ)を食す♡


おつかれさまです。
雑貨屋『FREEPARK』店長のさっちです。

いただきものの晩白柚を
初めて食べました♡

Wikipediaより引用
晩白柚(ばんぺいゆ)は、柑橘類の一つで、ザボンの一品種である。名前は、晩生(晩)、果肉が白っぽいこと(白)、中国語で「丸い柑橘」を意味する柚に由来する。


あまりにも大きかったので
メガネをかけて遊んでいると、
娘がお顔を書いてくれました。

なかなか可愛い✩.*˚

主な産地は熊本県だそうです。
お味はグレープフルーツ☆彡

家族みんなで
好きなだけ食べられる量がありました。
食後にさっぱりといただきました(^^)

ただ、
むくのは一苦労なので、
食べるときは覚悟を(笑)

画像1


ちなみに、
こちらで使ったお皿は
FREEPARK限定にて作家さんに
作っていただいてるものです。

huge ceramicsというブランド。
長野で陶芸をやってらっしゃる
堀内大輔さんです。

画像2


こちらのお皿は
釉薬を飛び散らせて
絵画のように表現しています。

マグカップやシリアルボールなど
いくつかラインナップもございます(^^)

とっても魅力的な作家さんなので、
また改めてご紹介させていただけたらと
思っております♡

もし、ご興味がございましたら、
ぜひ堀内さんのインスタをご覧くださいませ。

画像3


いつも最後までお読みくださり、
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローをいただけると
フルーツのデザートを
お届けしたくなっちゃいます♡

今週も一週間頑張りましょうね(^^)/




【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m


サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡