マガジンのカバー画像

sarariラジオ

56
音声配信「sarariラジオ」をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

「売れるかどうか」が、「ハンドメイドが楽しいかどうか」の基準になっていたことがありました。

「これは、私がしたかった作家活動じゃない」

そう気づき、「楽しいから、売れる」という考え方に変える決意をした時のお話です😊

00:00 | 00:00

かつては「今」と「未来」を切り離して考えていた、「別々のもの」と思っていた私。

今は「未来の中に今がある」と思っている、ということについて、話してみました*°

※ハルちゃん🐦の「遊んで!」コールが多数入っております(笑)

noteについてのコンサルでよくいただくご質問、

①毎日更新したいけど、テーマが見つからない
②「良いもの書けた!」と思ったのに、「スキ」がもらえない

について、お話してみました。

また、「私のnoteの書き方」についてもお話ししています^^*

00:00 | 00:00

ハンドメイドを始める前も、あとも、私は、時々憧れの起業家さんのコンサルティングを受けてきました。

コンサルティングを受けて「よかった」と思うこと。

それは「憧れの人の価値観を、自分にインストールできる」ということです。



※ 最後に「ハンドメイドとnoteのお試しコンサル」についてのお知らせをしています。

「ちょっと話を聞いて欲しい」

そんな時の窓口としてご活用いただけたら、嬉しいです

もっとみる

sarariラジオの初回で「自信」をテーマにしましたが、改めて、「私の思う自信の意味」についてお話してみました。

ハンドメイドを始めるまで「自分の意見より、周りの人の意見が正しい」と思って生きてきたことについても、触れてみました。