見出し画像

「於呂倶羅山(オロクラヤマ)周辺」のご案内 「日光光徳小屋からのお便り」2018.10

光徳小屋 五代目管理人 三樹千鶴子
学習院大学あるける同好会 昭和53年卒

三樹大治
学習院大学あるける同好会 昭和52年卒

 奥日光の10月は年間を通して一番賑やかなシーズンです。 標高の高い金精峠から始まった紅葉は湯元温泉、湯の湖、湯滝、戦場ヶ原、小田代ヶ原、竜頭ノ滝としだいに下っていき、今(下旬)は中禅寺湖、華厳ノ滝、いろは坂が見頃になっています。

 奥日光の様子をテレビ等で頻繁に放映されているためか人も車も例年より多い様に思われ、いろは坂の交通渋滞は上りも下りも3時間以上掛かったと云った話も聞きます。 大変な賑わいぶりです!

 今年は夏の高温続きや2つの大型台風の影響で木々の葉が痛めつけられ、紅葉がどうなるか心配していました。 特に台風24号の爪痕は凄まじく中禅寺湖畔では一抱え以上ある木が何本も倒れたりしましたが、自然の治癒力は大したもので、今は素晴らしい紅葉の景色を楽しませてくれています。

 台風24号の影響は小屋でも一晩停電となり怖い思いをしたり、砂利道では倒木が道を塞いだりして後片付けに追われました。


台風24号の影響

 光徳園地でも直径1メートル以上の大木が倒れ、自然の驚異を見せつけられます。

小田代湖


小田代湖

 台風の影響はこんな所にも。 「小田代ヶ原」が大雨のため「小田代湖」になり7年振りと云う珍しい風景が現れ、草紅葉のモザイク模様と湖面に映る青い空がキレイでした。


所々紅色

 小屋入り口付近の木々は殆どがミズナラの黄色ですが、小屋に向かって砂利道を進んで行くと道の脇に所々紅色の葉が目につきます。


光徳小屋の前

 小屋の前ではカエデが紅色から黄色に鮮やかなグラデーションを見せてくれました。

於呂倶羅山(オロクラヤマ)周辺

 今月は山王峠から山王林道を900メートルほど行った先にポコッと目に付く岩峰(標高1789メートル)からの景色をご覧に入れます。

 光徳から山王林道を車で走り山王峠を過ぎると、正面の於呂倶羅山(オロクラヤマ)からの右側尾根に小さいですがいかにも展望の良さそうな「岩峰ピーク1789(勝手に命名しました)」が見えてきます。 チャンスがあったら何時か登ろうと思っていて、ようやく実現しました。


岩峰ピーク1789

 槍ヶ岳の頂上を思わせる(笑)「岩峰ピーク1789」です。


林道脇に車を置き、踏跡程度の登山道を入って行きます。


奥は於呂倶羅山

 登ってみて分かりましたが、目指す「岩峰ピーク1789」に行く間に小さい岩峰が2つあり1番目の岩峰から「岩峰ピーク1789」の頭がチラッと見えます。 奥は於呂倶羅山。


「岩峰ピーク1789」の頂上

 「岩峰ピーク1789」の頂上です。 ここまで20分も掛かからず登れますが、足元は崖でスパッと切れ落ちスリル満点。 西の方向奥に於呂倶羅山。


涸沼と三つ岳

 南の眼下には涸沼と三つ岳。 左の山の斜面を横切っているのが山王林道です。


山王帽子山

 南東には山王帽子山。 山王林道脇の斜面では植林の作業をしていました。


太郎山

 東の奥には太郎山が見えます。


北は川俣方面で眼下の山肌は紅葉がキレイです。

 光徳付近の紅葉は広葉樹の葉が落ち始め、カラ松が金色に染まると終わりを告げます。 11月上旬位まで楽しめると思いますが、気温はマイナス5℃位まで下がりますので防寒対策をしっかりと準備していらして下さい。

今月のゼミ・サークル紹介は2つ。
 先ずは「音楽愛好会」の4年生4名で皆さん無事に就活を終えられて記念旅行と云ったところです。 残念ながら風邪で一人不参加でしたが奥日光の自然を楽しんでもらえたようです。


音楽愛好会

 朝に小屋の水源地を見てもらいました。 OBになっても来てくださいね。 
そして、9月にも来られた「座禅部」の4年生1名と2年生1名で男体山の登山を目的で小屋に前泊されました。 4年生の先輩は「あるける同好会」にも兼部していて、アウトドアー好きな2年生の後輩に登山の指導しながらの山行です。


快晴の中、朝6時前には小屋を出発された元気な二人です。

 光徳小屋は11月になると冬期期間に入り一般の方は利用できなくなり、来年のGW前から利用が可能となります。 早い話ですが、来年もご利用の程よろしくお願いいたします。

 なお、このブログは年間を通して更新していきますので引き続きご覧ください。

2月スタートで半年継続できた「朝のルーティーン」です。

<お知らせ>
〇インスタグラムで「学習院大学あるける同好会の活動」を公開中です。

インスタグラム 学習院大学あるける同好会https://www.instagram.com/arukeru432/

現在、あるける同好会では「仲間」募集中です。詳しくはインスタご覧ください!!

〇インスタグラムで「学習院大学山岳部の活動」を公開中です。

インスタグラム 学習院大学山岳部
(略称:インスタ学習院大学山岳部)
https://www.instagram.com/gakushuin_alpineclub/

現在、山岳部では「仲間」募集中です。詳しくはインスタご覧ください!!

〇インスタグラムで「山岳部の心のふるさと「光徳小屋」の風景」を公開中です。

インスタグラム 学習院山岳部 光徳小屋だより
(略称:インスタ光徳小屋)
https://www.instagram.com/gakushuin.kotoku.hut/

皆さま、是非楽しんでください。

〇インスタグラムで2014年インドヒマラヤ遠征隊の「写真・動画・隊員の思い」を公開中です。

インスタグラム 学習院山桜会
(略称:インスタ学習院山桜会)
https://www.instagram.com/sanoukai1919/

「「社山(しゃざん)」のご案内 「日光光徳小屋からのお便り」2018.09」から

「「弥陀ヶ池と五色沼のお池巡り」のご案内 「日光光徳小屋からのお便り」2018.11」へ

#朝のルーティーン

#学習院大学 #学習院高等科 #学習院大学あるける同好会 #学習院大学山岳部 #学習院高等科山岳部 #学習院山岳部 #学習院山桜会 #山桜会 #大学山岳部 #高校山岳部 #登山 #アウトドア #山であそぶ #山岳部 #山 #自然 #光徳小屋 #学習院光徳小屋 #日光・光徳小屋 #日光光徳小屋 #日光光徳小屋からのお便り #奥日光 #光徳 #nikko #kotoku #湯元温泉 #湯の湖 #湯滝 #戦場ヶ原 #小田代ヶ原 #竜頭ノ滝 #中禅寺湖 #華厳ノ滝 #いろは坂 #小田代ヶ原 #小田代湖 #於呂倶羅山 #涸沼 #太郎山

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?