マガジンのカバー画像

Photo

11
写真について書いている記事をまとめました
運営しているクリエイター

#カメラのたのしみ方

初めてのフルサイズ!私なりに感じた感想

初めてのフルサイズ!私なりに感じた感想

ずっとD5600を使っていたNikonユーザーである私は先日、初めてのフルサイズミラーレス一眼「Nikon Z5」を購入いたしました!
(お財布が叫んでる、、)
購入して実際に使ってみた感想を書きたいと思います!

はじめて触った、Z5届いたとの通知が会社にいる時に届き、家にルンルンで帰った私。

家に帰ると、私以外の家族3人がダンボールの箱をテーブルに置き、囲むように座っていた、、
そしたら、「

もっとみる
カメラを知らないからこその「楽しさ」

カメラを知らないからこその「楽しさ」

●私のカメラを買ったきっかけ

私はカメラを買って3年になりますが、初心者と同じくらい色々知らないことがまだまだたくさんあると思います。

なぜなら、写真は「撮れればいい」という考え方だったので作品にしようとかそういうのは全く考えてなかったからです。

ただ、思い出を撮りたい、そういう考えでもともと絶景の場所に行くことが好きだったので、それをなるべく高画質で残したいというのが私のカメラを買ったきっ

もっとみる
プリセットで楽しい写真ライフ

プリセットで楽しい写真ライフ

先日投稿した、プリセットについて今回は書きたいと思います!

なにも学ばず、自分で作るプリセット割とプリセットって購入したりする方が多いのかななんて印象が最近あるのですが、私は自分でプリセットを作成すると、他とは全く違う色味や、自分らしさを大いに出せると思っています!
販売しているものを買うのも勉強のひとつとしていいのかなというふうに思いますが、私は独学と感覚でプリセットを作成しています!
今回は

もっとみる
Z5を使い続けて1ヶ月

Z5を使い続けて1ヶ月

先月、Z5を購入したことをnoteにて書かせていただきましたが、その後、ちゃんと使いこなせているのかどうかという近況報告をZ5で撮った写真とともにしたいと思います!

重く感じていた本体

めちゃくちゃ重い!と言っていた本体ですが、特に肩こりとか筋肉痛とかもなく、普通にD5600と同じ感覚で使えています笑

しかし、ボタンの位置の感覚はまだなく、
ISOのボタンどこだ〜?
露出のボタンどこだ〜?

もっとみる
はじめての「Zマウント単焦点レンズ」の紹介と私なりレポ

はじめての「Zマウント単焦点レンズ」の紹介と私なりレポ

今回は、Amazonプライムデーで購入した単焦点レンズについてレポ!!

去年「Nikon Z5」を購入して以来、Fマウントのアダプタをつけて、Fマウントのレンズをずっと使い続けていましたが、ZマウントのレンズはFマウントよりも大口レンズだということで、ずっと買いたかったので、Amazonプライムデーを待とうと思い、半年どれを買おうか、悩みながら待ち続けました、、笑

そして、遂に購入!!

元々

もっとみる