見出し画像

これまでに最も読まれた記事ベスト5@150投稿記念

こんにちは。
桜咲く週末となりましたね。
卒業された皆様おめでとうございます。
2020年5月から始めたこちらのnote、先週で毎週連続投稿を続け150回目の更新を迎えました。ここではじめてのまとめ記事を書きたいと思います。
ご縁あって読んでいただいいた方々ありがとうございます。自分自身の読書や子育ての記録が多いため数を目指して書いてきたわけではありませんが、改めてビュー数を確認しそこから何か発見があるかも?とこの機会に振り返ってみました。

【2020年5月〜2023年3月の累計ベスト5】


第5位 映画化もされたあの作品の感想文

こちらは水墨画を扱った作品でしたね。その後映画化され話題になったおかげかたくさん読んでいただけたようです。読書感想文は読んだ覚書でもあり、またおすすめしたい気持ちのアウトプットともなっています。

第4位 ユニバーサルデザインにもつながる文字の大きさのお話

正直ビュー数を見て驚いたこちらの記事、ゆっくりじっくり読まれる形で存在しつづけているようで嬉しく思います。文字の読みづらさが気になってすぐに書いたため、いつかしっかりと第2弾を形にしたいなと考えています。

第3位 とにかく美しい絵本のお話

絵本Loveで絵も好きな私の推し本たちです。今も変わらず図書館で見つけてはいいな美しい!とメモしたりしています。もっと探したくなりました。

第2位 まさかのあの事件のお話

まさかまさかのロングセラー的記事となったほんとうにあった話。あれから成長した次女は恐る恐る確認しながら魚を食べています。こんなふうな日常の話が多く読まれるのはnoteらしいなあと感慨深いです。これからも残して行きたいです。

第1位 たくさん読んだ課題図書のお話

1位となったのがこちら読書感想文課題図書の記事です。ありがとうございます。
(この後2022年も実は読んでいたのですが1〜2冊読了が間に合わずお蔵入りとなりました。)課題図書は簡潔に紹介されることが多く、夏休みどれにするか困った経験からやってみた企画でした。大変なイメージばかりの作文をちょっとでも楽しく取り組めるようまた挑戦してみたいです。

まずは率直に振り返って、投稿してから時間が経っているものが含まれていることに驚きました。
細かく訂正したい箇所が気になることもありますが、当時の文章のまま残しておいた記事が誰かの目にとまることを嬉しく思います。今回は累計のため、どうしても初期の記事のほうがビュー数が多くなる傾向はありますが、noteらしい日常の記事の良さやまた続きを書きたくなる発見を貰えるデータとなりました。

また、♡いいねの数もこれとは全く違ったフレッシュなランキングになっていて興味深い結果となりました。4月からの新年度は、普段どおりの週末投稿はそのままに新たな挑戦として毎週末投稿記事以外にもいつか単発企画で何か誰かのためになるものを書いてみたいなと考えています。



お読みいただきありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。



この記事が参加している募集

読書感想文

振り返りnote

いただいたサポートは娘達への図書カードに使わせていただきます。