見出し画像

あなたのお気に入りは入ってる?@小学生が選ぶ“こどもの本”総選挙 結果発表!

2月10日、最新の第4回“こどもの本”総選挙の結果が発表されました!
今回投票した小学生は144,188人。前回と比べて今年はどんなランキングになったのか知りたくてワクワクしていたら、書店でリーフレットを発見しました。早速見てみましょう!📖

書店でいただきました

1位から10位がこちら📣


1位 りんごかもしれない   作/ヨシタケシンスケ

こちらの大人気の『りんごかもしれない』は、なんとヨシタケシンスケさんのデビュー作品なんですよね。しかもあの衝撃から10年というのがびっくりです。ここで前回から順位を上げたことが、ずっとみんなに愛されていることを表していますね。内容もさることながら、シリーズの表紙デザインも大好きな一冊。


2位 ざんねんないきもの事典  監修/今泉忠明 

こちらも2016年の出版からずっと人気ですね!前回同様に2位をキープしています。読むと誰かに話したくなって、動物に興味がわく作品です。
男の子部門1位にも輝いています。手頃なサイズ感がまたいいですね。
シリーズも増えて嬉しいです。公式サイトも面白くて必見です。


3位 大ピンチずかん    作/鈴木のりたけ

3位に入ってきた新しい作品『大ピンチずかん』私もはまりました。
ここに入ることで勢いを感じます。細かく書かれていて愉快なピンチに共感がとまりません。なにより作者の鈴木のりたけさんの楽しそうに描くあの笑顔がいつも本のそばにあるようです。
最近出版された続編がこれまたお気に入りです!


4位 あるかしら書店   作/ヨシタケシンスケ

「あるかしら書店」は「本にまつわる本」の専門店、ヨシタケシンスケさんのあふれ出す想像がつまった書店と本っていいなあと感じる一冊。
前回3位だったところをみても、長くみんなのお気に入りになっていますね。緑のこのカラーもイメージにぴったり。大人も楽しめる作品です。


5位 ふしぎ駄菓子屋銭天堂  作/廣嶋玲子 絵/jyajya

わたしがはじめてふしぎ駄菓子屋銭天堂を知ったのはNHKのアニメ作品でした。20巻が発売されて累計発行部数435万部の大人気作品になりました。
独自のふしぎさが魅力で、お話が完結するので途中巻からでも楽しめますね。子どもたちにちょうどいい文量なのかもしれません。


6位 パンどろぼう  作/柴田ケイコ

面白くてかわいくて、小さいお友達からみんなに人気の『パンどろぼう』。
最近はグッズもよく見かけるようになりました。以前作者の柴田ケイコさんの出演されたドキュメンタリーを観ましたがとってもユニークで、楽しそうに描いてらっしゃいました。そんな作者の心が伝わるあたたかい作品ですね。シリーズ塁計250万部突破の大人気絵本。本の帯のデザインが毎回お気に入りでチェックしています。


7位 四つ子ぐらし   作/ひのひまり

ここでつばさ文庫がランクインするのが嬉しい。(青い鳥からコバルト文庫世代ゆえ)すでに16巻まで発売されているこのシリーズはある別の場所で育った6年生がなんと四つ子だったというお話。見た目は同じなのに個性豊かな4人が助け合う姿が印象的な物語。
2018年出版。累計発行部数200万部目前。


8位 ドラゴン最強王図鑑  監修/健部伸明

シリーズ累計発行部数325万部のまさしく最強のドラゴン図鑑。書店には所狭しとカラフルな表紙が並んでいます。架空生物たちのバトルする活躍が子どもたちに夢中で読まれているのでしょうね。猛者たちがトーナメント方式で戦う形がわかりやすくていいなと思いました。本が人気になって、カードにゲームにそのライセンスアイテムは100を超えています。


9位 ほねほねザウルス ティラノ・べびーのぼうけん 作・絵ぐるーぷ・アンモナイツ 原案監修カバヤ食品

「ほねほねザウルス」は、カバヤ食品から発売中の、恐竜をモチーフとした玩具菓子のシリーズの恐竜たちがお菓子の世界かた飛び出して本になりました。昨年で玩具20周年&児童書15周年と長く愛されている28巻+αのシリーズ本たち。文字が大きくて読みやすく、途中で入るめいろなどの楽しい仕掛けもいいですね。恐竜と冒険っていつの時代も惹かれるテーマですね。


10位 100かいだてのいえ 作/いわいとしお

作者が数の数え方から発想した『100かいだてのいえ』は2008年出版。私も大好きなこの100かいだてシリーズはもう6作もあります。(ちなみにガチャガチャでGETした『そらの100かいだて』のポーチを愛用しています。)
本を縦に大きく開く形が面白くて、読み聞かせ用の大型本は超ビックサイズです。細部まで描かれたじっくり見たくなる絵本だから、子どもたちのみならず大人も楽しめますね。



以上ここまでがベスト10でした。
あなたのお気に入りは入っていましたか?絵本からドラゴンまで幅広いジャンルに沢山の票が集まった時代を映すラインナップでしたね。

さらにこちらにはトップ100や、なんでもランキングもあります。
面白いのでぜひまたご覧ください。↓


今回“こどもの本”総選挙の結果を観ていると、ランキング自体はもちろん素晴らしいのですが、何より子どもたちが何の本に投票しようかなと考えたことがいいなと感じました。

「何にする?あれもいいなあ。これもいいな」「あれ読んだ?いいよね」なんて、子どもたちが好きな本について考えを巡らせる姿が目に浮かびます。みんなの“好き”のエネルギーが集まる総選挙。いまからもう次回が楽しみです!




お読みいただきありがとうございました。






この記事が参加している募集

推薦図書

私のイチオシ

いただいたサポートは娘達への図書カードに使わせていただきます。