見出し画像

【知らなきゃ損する!】採択される「面接術」TOP5

複業案件やその他の仕事を受けるための必須項目「面接」について、採択されるための術を5つお話します。

▶︎音声配信も実施中!
読むのは面倒だけど、内容は気になる。
そんな方はぜひ下記リンクから音声配信をご視聴ください。
https://stand.fm/episodes/5f64b41118e9096b4f3d9a9c

なぜ「面接」が必要なのか?

そもそもなぜ「面接」が必要なのかを理解していなければ、正しいアクションを取れないので共有します。

複業案件やその他 業務委託で仕事を受ける場合、スキル要件さえ合えば、面接不要ですぐに業務に取り掛かるべきだと考えるひともいるかもしれませんし、実際に面接不要で業務に着手した経験のある人もいると思います。

しかし、面接不要で複業案件を行う場合は注意が必要です。

面接不要で発注する企業は、共に働く仲間にもかかわらず見定めることを放棄しているため、あなたのことを、与えた業務を安く早くやってくれさえばいい定の良い駒程度にしか考えていない可能性があります。もちろん何を重視するかですが、少なくとも駒として扱われることに抵抗感がある方は、面接が必要な企業で複業することをお勧めします。
ちなみに、ジョブ型複業人財シェアリングサービス「#Me(ハッシュミー)」では、『複数の本業を。』というコンセプトに基づき、たとえ業務委託の複業であったとしても、本業と捉え働ける方・迎え入れてくださる企業を募っており、面談は必須です。

前置きが長くなりましたが、なぜ複業であっても「面接」が必要なのかというと、双方にとっての認識の相違を最小限に抑えるためです。

スキルシートにはすごいことが書かれていたけれど、実際のところは核となる仕事はしていなかった、といったスキル要件の過不足をチェックしたり、共に働く仲間としてふさわしいか、コミュニケーションは取りやすいかなどを確認します。実際に働く人にとっても、社内や担当者のことを知れるだけでなく、自分ができることできないことを明確に伝えることで、期待値調整を行うことができるので、面接を行うメリットはあります。

やってみたら意外と違かった、、、というお互いが不幸になるストーリーを回避するために面接は必須なのです。

という背景を踏まえ、採択されるための面接術を5つ紹介します。

採択されるための面接術【第5位】

事前にその会社のことを調べておく。

当然のことではありますが、事前に最低限の下調べはしましょう。また、依頼されている業務の背景から、その企業が課題としていることを想定し、その解決策を仮説ベースで考えておくと、印象がかなり変わります。

相手の立場になって考えると、本気で自分たちの会社の課題について考えてきてくれて、その解決策を持っているとしたら、採択したくなりますよね。その仮説がもし多少ズレていたとしても(大外れは対象外ですが)、相手も人間なので、考えてきてくれたことに対する意欲を感じることは間違いありません。意欲がなさそうな人よりも、ある人の方がお願いしたいと思うのは人間の真理です。

採択されるための面接術【第4位】

できる限り簡潔に話す。

面接ではこれまでの経験や得意なスキルを存分にアピールする必要があります。しかし、話すぎには注意。特に依頼内容に関係のない自慢話は相手にストレスを与えるので気をつけてください。

複業や業務委託で仕事をお願いする場合、相手方が求めているものが明確にあると思うので、求めていることに対してしっかりと回答し、求められていないことは話すのを控えましょう。

それに、全てを出し切ってしまうと面白味がありません。話せば話すほどユニークな経験やスキルがある人の方が魅力的に映るため、面接時には求められていることに関連する話題のみを話すようにすると良いです。

採択されるための面接術【第3位】

目をみて笑顔で話す。相槌をうつ。

意外とできてないランキングNo.1かもしれません。簡単にできるにもかかわらず、結構評価されるポイントなので、必ず行ってください。

愛想が悪い人よりも良い人の方が、一緒に仕事をしたいと思ってもらえるのは当然のこと。面接では、スキルの再確認だけでなく、コミュニケーション取りやすい人なのかどうかも審査対象になるので、意識してください。これだけで、かなり変わります。

採択されるための面接術【第2位】

ネガティブな表現は避ける。

自分の価値を下げるような発言は控える方が無難です。一般的に、ネガティブな人と働きたいと思う人はほとんどいません。表現方法には気をつけましょう。

また、複業(外部人財)として企業に入る場合、相手は「新しい風を吹かせたい」という狙いも入っているケースが多いです。ネガティブな風が入るのだけは避けたいですよね。笑

採択されるための面接術【第1位】

得意な領域は自信を持って話す。

できないことはできないと言い切っても構いません。できないことをできると言う必要もありません。けれど、できること・得意なことは絶対に譲ってはいけない。

自分が思っているよりも、もっともっと自信を持って、堂々と話してください。

相手はあなたのことを、その領域の専門家としてみているため、少しでも自信なさそうな発言や振る舞いをすると、一気に不安になります。多少強引にでも背中を押して欲しくて依頼しているケースも多々あるので、胸を張ってビシッと決めましょう。


まとめ

面接とは、お互いの認識に相違がないかを確認する場です。面接に落ちたからといって死ぬわけではないので、嘘をつく必要は全くありません。けれど、多少の工夫と意識で採択される・されないが分かれてしまうとしたら、少しの努力をした方が良いに決まってます。今日から実践できる内容だと思うので、次の面接機会に試してみてください。

面接で採択されるための「面接術」

5位 事前にその会社のことを調べておく。
4位 
できる限り簡潔に話す。
3位 
目をみて笑顔で話す。相槌をうつ。
2位 
ネガティブな表現は避ける
1位 
得意な領域は自信を持って話す。


=========================

■#Me(ハッシュミー)とは
ジョブ型複業人財シェアリングサービス「#Me(ハッシュミー)」は、複数の本業を持つためのワークシェアプラットフォームです。より生産性と幸福度の高い働き方の実現を目指しています。これまでに400件以上の複業プロジェクトを実施。登録者2000名以上。

■複業したい方はこちら
3秒で登録完了!LINE友だち追加するだけで複業案件をGET!

■複業人財を活用したい企業様はこちら
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

■株式会社ココドル では一緒に働く仲間を大募集
https://mailchi.mp/1bb8cc7b533a/hashmemag

■櫻井颯のTwitter
https://twitter.com/hayatesakurai

■取材・スポンサーのご依頼
mag@cocodoru.fun

=========================




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?