マガジンのカバー画像

旅行まとめ

8
運営しているクリエイター

記事一覧

三瓶山

三瓶山

三瓶山(さんべやま)へ行ってきました。
妙に評価の高い、謎の「さんべバーガー」が気になりすぎて数時間の道のりをかけて食べに行きました。
ちなみに三瓶山は過去1万年以内に噴火したことがある活火山で、温泉も有名なところのようです♨️

待望のさんべバーガー。100%島根産の原料で作られたバーガーです。
注文してから炭火調理されるらしく、バンズもお肉も表面がカリカリでとても美味しいです。油っこくなくてさ

もっとみる
村上海賊ミュージアム

村上海賊ミュージアム

しまなみ海道のいちばん四国側、愛媛の今治市に属する「大島」にある、村上海賊ミュージアムに行ってきた。

この日は雨の予報で家に引きこもる予定だったのだけど、いざ当日になったら快晴でどっか出かけようと思って家を出た。Google mapで行き先を探していた時に目に入ったのでそのまま目的地に設定。しまなみ海道で海を超えていざ愛媛へ。橋っていう巨大な人工物で海を渡るっていうのが楽しすぎて、さらに晴天で海

もっとみる
広島市植物園

広島市植物園

この日は車の1ヶ月点検でした。市内に出たら車線が多いし右左折専用レーンなどが初見殺し過ぎて、しばらくさ迷いました。点検は特に問題もなく終わり、帰りに気になっていた植物園に寄っていきました。
真夏の昼下がりに寄ってクソ暑かった記憶があります。花は春のイメージがありますが、真夏でも朝顔や蓮の花なんかが咲いていてきれいでした。

朝顔

企画展で朝顔の展示がありました。朝顔と言っても色んな種類があって、

もっとみる
とびしま海道 前編

とびしま海道 前編

みなさんはとびしま海道をご存知でしょうか??
しまなみ海道ではなく、とびしま海道です。広島県呉市にある、安芸灘に浮かぶ7つの島を結ぶ橋々のことです。今回はそんなとびしま海道を通過して蒲刈(かまがり)に行った際の写真。

最初は“出会いの館”。
瀬戸内海を一望できる展望台を備えた道の駅みたいなところです。眺めが最高です。お土産屋さんでパンと羊羹を買いました。

お腹を満たしてから下蒲刈に移動して松涛

もっとみる
三次 もののけミュージアム

三次 もののけミュージアム

三次って初見じゃ読めないですよね。最初「サンジ」って読んでましたが正しくは「みよし」です。ピオーネが有名🍇めちゃ美味しい。
そんな三次にある、もののけミュージアムへ。

歩道の無い細い道の中にあります。でも駐車場は広くて警備員さんもいるので停めやすい。若干、道の駅みたいな雰囲気がある。広い芝生と、お土産の売店と、トイレと、ミュージアム。近くには昔ながらの街並みの続く道もあり、風情があって歩くだけ

もっとみる
戦国の庭 歴史館

戦国の庭 歴史館

広島と島根の県境近くにある小さめの歴史館。
最近は毎週末ドライブして、美術館や博物館など回っているのですが、たまたま見つけてなんとなく寄ってみたところ。

毛利元就の息子である吉川元春の住んだ館があったところ、らしい。自分は歴史が得意ではなくて、毛利元就すら何をした人なのか知らないのだけど、吉川元春っていうのが個人的には聞いたことないけど有名な人と関わりがあって面白いラインって感じで、興味湧いた。

もっとみる
島根旅行

島根旅行

日記というか備忘録

アクアス

アクアスは綺麗で見やすく解説も沢山あって楽しかった。大きな水槽を色んな角度から眺められたり、トンネル型の水槽とかペンギンを下から見れる水槽とか、展示もいろいろ工夫があってよきでした。島根ではサメのことをワニと呼んで昔から食べていたらしいというのが衝撃。サメは腐りにくく日持ちするため、冷蔵技術の無かった時代から山奥でも楽しめる刺身として食べられていたそうです。
企画

もっとみる
北海道博物館に行った

北海道博物館に行った

札幌にある北海道博物館に行ってきました。閉館間際だったのでサッとしか見れませんでしたが、ポケット学芸員というアプリで見返しながらゆっくり振り返りたいと思います。

人類繁栄前

私はナウマンゾウとマンモスゾウはほとんど違いがないと思っていたのですが、実は適した気候が違うそうです。ナウマンゾウは温暖な気候が適していて、本州から北海道にやってきたそうです。逆にマンモスは寒冷な気候が適していて、ユーラシ

もっとみる