見出し画像

【note攻略、noteで稼ぐ】note攻略。noteでのPV数の稼ぎ方は稼ぎに直結するわけではない

こんにちはSAKUMAです。本日もまた新たに何名かの方に私のnote攻略記事を読んで頂けているようです。販売開始からまだ数日にも関わらず本当にありがとうございます。7万文字というのは読まれる側も相当大変とは思いますが数日に分けたりしてしっかりと読みこんで自分のものにしていってくださいね。尚、当記事執筆時点で確認出来ている私の記事のアフィリエイト申請は全て承認致しましたので申請された方はご確認をお願いします。

note攻略記事はこちら


note攻略やnoteの稼ぎ方で検索をしていると、あらあら沢山の方がnote攻略家を謡ってらっしゃいますね。という状況なのですが、その中で特に多いのがnoteのPV数の稼ぎ方をレクチャーされている方。noteでの最終目標がアクセス数、PV数を稼ぐことならば、沢山アクセスをとってやったー!これで私もnote女王よオーッホッホと満足されると思うのですが、

noteで有料記事を販売して稼ぐという目的ならば、

え?だから?

という感じなんです。

noteでPV数を沢山集めればnoteの記事も売れる!→そんなことないですよ?いくらアクセスがきて、コメントもすーっごくきて超人気アカウントになったとしてもそれがマネタイズできるかどうかは全く別の話です。

週間PV数200で月収10万売り上げは可能なのか?

あくまで例として出させて頂きましたが、
もしも週間PVが200だったとしましょう。
有料記事を売るためのnoteアカウントだと考えれば少ないですよね。

しかし、売り方がしっかりとで来ているならば週に100ぐらいのPVでも十分です。十分過ぎる程達成可能です。


数が多いとお金も多くなるという心理になる理由

多分ですが、見られた数が多ければ多いほど稼ぎも比例して多くなるだろうと思っている方は、YouTubeのような感覚を持たれているのだと思います。

youtubeって再生数が多いと広告料が沢山貰えますよね。

恐らくネット上でお金を稼ぐということで一番有名なそのyoutubeのシステムが広く知られたことでそういった考えになったのかもしれません。

しかしながらnoteでの有料記事販売は記事が何記事売れて儲けがいくらの世界です。


アフィリエイトもnote記事販売も全て同じ。キーワードは購入者心理

note記事の販売やアフィリエイトそしてその他全てのビジネスで共通して言えることですがどれだけ人を集められたとしても、商品に素晴らしい魅力があったとしても、売り方が間違っていれば成功はしません。

ネットでも対面でも人対人。

そうである以上、正しい売り方を身に付けてさえいればアクセスが多いとか少ないとかはそこまで大きな問題にはなりません。



今日も読んで頂きありがとうございました。私の記事が少しでもいいなと思ったら記事のイイネ・スキ。そしてアカウントのフォローをよろしくお願いします。
FX、バイナリー、副業全ての情報が確認出来るサイトマップはコチラです。
FXとバイナリー好きな起業家サクマのnoteサイトマップ

実際の実践動画でも証明済みな有益率高めな有料記事が一生読み放題なマガジンはこちらです
FX・副業ノウハウ永続読み放題プラン


#ネット副業 #バイナリーオプション #バイナリー #FX #コラム #毎日更新 #毎日note #スキしてみて #フォローしてみて #働き方 #転職 #就職 #仮想通貨 #ビットコインFX
#毎日note #note毎日更新 #note攻略 #note攻略法 #noteで稼ぐ #ネット副業 #副業の教科書 #在宅副業 #副業主婦 #副業収入 #副業女子 #スキしてみて #フォローしてみて #女性の働き方 #アフィリエイト #稼ぐ #稼げるジャンル #楽して稼ぐ #高収入アルバイト #転職 #就職 #派遣社員 #無在庫転売

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?