ゆに

書くことを日常にしたくて。自由に言葉と関わりたくて。好きを大切にしたくて。

ゆに

書くことを日常にしたくて。自由に言葉と関わりたくて。好きを大切にしたくて。

最近の記事

久しぶりに書いたよ

うっわあ、、ひっさびさにnote書いた。え、1年半ぶりくらいかも。やっばあああ。(私がやっばーっていう時、必ず「やばくはない」って突っ込んでくる友人がいる。) さておき、こーんなに久しぶりに書くとなると何を書いたらいいかわからなくなるもので、とはいえPCを開くまではこんなこと書き散らしたい!と頭の中で次々に出てきたのに、、、私の言葉たちは内弁慶である。 文章を書くのは昔から好き。絵を描くのも昔から好き。でもあんまりやってきていないのは、なぜだろう、って考えたの。 私にとっ

    • ワークショップの振り返り

      昨日、とあるワークショップ兼選考会を受けてきたんだけど、久しぶりの緊張感のあるワークショップでしかも選考も含まれてるということで、かなり緊張したしぶっちゃけ頭の中は真っ白になりながら話してた。 人前で話すことも久々だったし、ロールプレイングも大学の実習以来だったから懐かしくもなった。 アウトプットすると、表現の仕方ももちろんだけど、何より自分の中にまだまだ蓄えが足りないと実感する。 他の参加者の話しを聞いていて、やっぱり説得力も深みも、私は全く追いついてないと感じた。

      • 素敵な休日

        久々に、みなとみらいと江ノ島の付近と神奈川を満喫した1日を過ごせた。 こんなに遊びの1日でもカフェに行って少しだけ作業とか挟むのが、最近のルーティンかもしれない。 遊ぶ日と仕事や勉強する日をはっきり分ける方が上手くいく時期もあったけど、今は、コツコツ積み上げていく方が安定するから、基本的に何も予定なくて遊びにいく日も、少しだけ本を読んだり文章書いたりしてる。 この日もみなとみらいの広いスタバで少し作業してたけど、これを挟むことですごく前後の遊びも楽しめることに気づいた。

        • 花火が見れたよ

          やっと、3年越しに打上花火見れたー! やっぱり花火を見ないと夏が来たって感じがしない。 コロナで花火大会がなくなって2020年と2021年は、夏が全然楽しみきれなかった。 と言いつつ、手持ち花火はしたけどね。 でも手持ち花火は複数人でみんなでやらないと、しっぽりやってもなんか違うんだよな、というところはある。 逆に打上花火は一緒に見る人選んでしまう。嫌でも記憶に残ってしまいがち。 なんでかわからないけど、私にとって花火は特別なものなのかもしれない。 きっと、私にとっ

        久しぶりに書いたよ

          山に登ろう

          いつぶりかの登山をした。 ずっと行ってみたかった高尾山! 東京にいると何度も聞く山だけど、実際行ったことなくて行くべき場所リストが一つ埋まった感覚。 暑すぎて最初はチキってリフト乗ったけど、やっぱり暑かったし、久々だと20分でもすぐ息切れる。 有名な山に登ったことがあんまりなくて、こんなに途中で売店とか神社とかあるのに驚いた。 もはや神社にお参りするための登山でもあるのかな。 この辺りの山事情は詳しくないから、また少しずつ知っていこうと思う次第。 私が馴染みある山は

          山に登ろう

          三転び三起きでもすごいよ

          note再開し出して2週間。 投稿の時差はあるけど、それでも3日以内にはまた書き出してるから、三日坊主にはなってなさそう。 昔の私は完璧主義で、みっちり目標立てて、1日でもうまくいかない日があると、継続する気がなくなるという笑 今から考えたら、全く現実とかけ離れた目標と計画を立ててた。 当時の私は、夢は大きく目標は1番の理想から!って感じで、自分の現在地 を見ると絶対気落ちしてしまうから、夢と理想しか見ずに突っ走るスタイルだった。 周りから見たら表面的にはすごく頑張って

          三転び三起きでもすごいよ

          20代半ばのお悩み

          シェアハウスに住む醍醐味のひとつは、色んな人とひたすら語り尽くせる環境だと思う。 昨日は朝まで語っていたのだが、仕事もプライベートも人生において、新しいことに進むか今あるものを続けていくか、いつも迷うよねって話をしてた。 特に、この20代の半ばって自分の道に悩む時期なのかなとも思う。 仕事も付き合う人も、20代前半で飛び込んだ場所に数年いる中で色々な違和感とか焦燥感とか、また別の外の世界に興味が湧くし、新しい自分の可能性に挑戦したくなる時期なのかも。 『挑戦』と『継続

          20代半ばのお悩み

          通知とかうるさかったら切ってね

          noteって設定によっては、フォローしてる人の投稿のたびに通知きたりするのかな?メールに通知きたりする感じ? 私はまだ使い出したばっかりで良くわかってないんだけど。 もし、私をフォローしてて毎日通知うるさかったら、通知オフにするなりフォロー外しちゃっても全然いいからね。 というのも、最近、急にnote投稿し出したのは、①毎日文章を書くという習慣を作りたい、というのと、②発信を怖がらないでする習慣を作りたい、っていう想いから始めたんだよね。 だから、私にとっては日記の延

          通知とかうるさかったら切ってね

          偶数の夏

          二十歳になってからというもの、20歳、22歳、24歳、の夏が、死ぬほどしんどかったし、毎度ちゃんと真剣に死を考えた。 この経験からかもしれない。夏が来ると、生死を感じるようになったのは。 10代までの自分がいかに穏やかで平和な人生を歩んでいたか思い知らされたのが、20代前半だったかもしれない。 20歳も、22歳も、24歳も、出来事をそのままここに書くことはまだできないけど、そのうち少しずつ書けるようになるかもしれない。 私の中では、ある程度乗り越えたし、それを自分の糧

          偶数の夏

          1人で働くって不安だよね

          初めましてのお客さんの家を掃除しながら、色々とお話ししてて、一度も就職したことがないと言うと、「よくここまで生きてこられましたね。」と言われ、、、笑 意外と生きていくだけなら全然できますよ!って言ったんだけど、もともと社会人やってて、独立して1人で仕事すると周りに相談できる人がいなくて不安で、そのメンタルどうやって培われたんですか? って言う話になった。 私なんか、その人の何分の1しか稼いでなくて、言えることって、私も不安しかないし、周りと比べたらもうすぐメンタルやられ

          1人で働くって不安だよね

          書くことを諦めない

          Facebookでもnoteと同じくらいの文章を3か月に1回くらい投稿してるんだけど、Facebookの投稿見て共感してくれた友達が、久々に連絡してくれた。 私の投稿を見て、自分も何かしたいと思うようになって、筋トレを始めて体を変えたり、今の職場から離れる決断をしたり、自分を変えるきっかけになった!って言われて、すごく嬉しかったの。 自分の文章は基本的にエゴの塊でしかなくて、むしろ読んでくれるだけでありがたいのに、少しでも気持ちが癒されたり、何かのきっかけになったり、ポジ

          書くことを諦めない

          小さな感動をつくる

          久しぶりに家事代行で新しい人のお家に入ってお仕事したんだけど、新しいお家行くのワクワクするし楽しいな。 そしてお仕事終わってから、「シャワーヘッドが新品のやつみたい。。。」ってポロッと言ってもらえたの、じわじわ嬉しかった。 お掃除の仕事してると思うことだけど、掃除のサービスに対してみんなわざわざお世辞言うことが少ないというか、言うとしたら結構本心がポロッと出る感じが多いなって思う。 掃除って、0からプラスを作ることではなくて、マイナスを0に持っていく感じだから、そういう

          小さな感動をつくる

          Ikizama

          夏フェスに行ってきた! 好きなアーティストのライブ行くのもいいけど、色んなアーティストを見れるのは刺激が多くてとっても楽しい。 知らないアーティストを好きになれるきっかけにもなるし、音楽の世界広がるし、みんなで盛り上がれるのもいい。 今回は普段あんまり聞かない、ヒップホップとかラップとかが多かったから、本当に自分にとっては新しくて、すごくよかった。 やっぱりラッパーって、生き様がありありと表現されてて素敵だな、と思う。 エネルギーが強いから、生きてるっていうことを実

          踊ることが好き。

          今日は高校時代からのダンス友達主催のダンスイベントに参加してきた。 高校でダンス部に入ってたけど、それ以降なかなか自分からダンスしにいく機会がなくて、、こうやって大人になってからも誘ってくれるのは本当に嬉しい。 そして何よりやっぱり、ダンスは楽しい! 音楽に合わせて体を動かすなんて、そんな楽しいことない。 できることなら、またダンス習いたいなと思ってて。 長年チャレンジしてみたいけどできてないのが、ハウスダンス。 もともと、ハウスミュージックが好きだったのもあるし

          踊ることが好き。

          話が途中で逸れていくやつ

          今日は変わりやすい天気だったなあ。 最近、英語の勉強になるかなと思ってSpotifysで渡辺直美さんのポッドキャストを聞いてるんだけど、これがめちゃくちゃ面白くて。 本人は自分の英語の勉強としてポッドキャストを始めたらしいんだけど、すごく素敵だなあと思った。 完璧にできなくてもアウトプットする、発信する、そんな勇気がもらえる。 そして内容も面白くて、受験とかTOEICのリスニングの英語より、全然内容が頭に入ってくるから、やっぱり英語は手段であって中身が大事だなと思わされ

          話が途中で逸れていくやつ

          自分の中身を埋める

          今日、ふと、高校時代からの友達と話してて、印象深い言葉があった。 『自分の中身を埋める』 これは、仕事やキャリアの話になったときに、 上から言われた事だけしてなんとなく仕事してても、気づいたら自分の中身が空っぽになるよね。って話をしてて、 この人は、仕事以外の時間をフル活用して自分の好きなことや趣味に時間使っていて、なんでそんなにタイトスケジュールで頑張れるんだろうって不思議だった。 そのエネルギーはどこから生まれるんだろうって。 だから、仕事で自分の中身が埋まって

          自分の中身を埋める