マガジンのカバー画像

読むだけセルフケア&セルフコーチング*

47
“聴く”ことをライフワークとしている私自身の「知識経験学び」を棚卸した記事&つぶやき。読むことで、何か今の自分に必要なヒントが得られたり、自然と自分理解が深まって、人生がよりよい…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

スーパー自己受容タイム🍀

スーパー自己受容タイム🍀

こんにちは♪ さかもとさとみです。

冬って、寒いですよね!(唐突。笑)

冬の朝って、お布団から抜け出したくない。
ずーーーっとぬくぬくしてたい。笑

二人目が生まれてから、
両サイドに子どもたちが寝ているのですが

寝顔を見たり寝起きの顔を見ると
かわいくてずーっとお布団にいたくなる!😳

そんなことを思いながら今朝思っていたのは、

「そもそも、冬なのに(動物は冬冬眠するのに)朝早く起きる

もっとみる
〈幸せをつかむ4つの方法〉

〈幸せをつかむ4つの方法〉

こんにちは!さかもとさとみです♪

今日は、前に書いたnote👇のつづき。

20代の頃からずっと「豊かに幸せに生きるにはどうしたらよいのか?」を考えていて

本だったり研究結果だったり、色んなものに目を通すことがただただ趣味だったりするのですが

今日は数年前に知って、いいなぁと思った『幸せの4つの因子』(幸福学で有名な前野隆司教授提唱)について。💡

幸せをつかむ4つの因子

何が好きかと

もっとみる
選択肢があると思えることって、大切だ🍀(幸せと自己決定権について)

選択肢があると思えることって、大切だ🍀(幸せと自己決定権について)

こんにちは♪ さかもとさとみです。

今日は、幸せと自己決定権についての話。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「自分には選択肢がある。」そう思えていると、幸せを実感しやすいのかもしれない。

そんな風に、自分自身のことや周りの人たちのことを振り返って、思っていたこの頃。

そもそもなぜ、このテーマについて改めて調べていたかというと、

●パートナーが仕事キャリアの行き詰まりを感じていそう

もっとみる
自分との時間て、大切だ🍀

自分との時間て、大切だ🍀

こんにちは♪ さかもとさとみです。

最近、ふとした時に人から言われて
確かにそうだなと思ったのですが

私、一人の時間が無いとだめな人でして😅

もちろん、子どもたちや家族、
友人や知り合いの方たちとの時間は
とっても好きだし大切なのですが

自分と向き合う時間が取れてないと
どうしても調子が悪くなってしまう傾向が。

なので、ご機嫌でいるためにも、
エネルギーを枯らさないためにも、

なるべ

もっとみる
『大人の生き方 大人の死に方』

『大人の生き方 大人の死に方』

こんにちは!さかもとさとみです。

年末、ひょんなことから、
知り合いの方が貸してくださった本。

個人的に、本は中身も大事ながら、
出会い方も大事だなと思っているのですが

この本はそういう意味では、
読むべくして手元に渡ってきてくれた本かもしれないなぁなんて思いながら、読みました。

いくつか、心に残った文章を、
お借りして引用させていただきます😌🤲

“したいことをしたいように”する。

もっとみる