見出し画像

自分との時間て、大切だ🍀

こんにちは♪ さかもとさとみです。

最近、ふとした時に人から言われて
確かにそうだなと思ったのですが

私、一人の時間が無いとだめな人でして😅

もちろん、子どもたちや家族、
友人や知り合いの方たちとの時間は
とっても好きだし大切なのですが

自分と向き合う時間が取れてないと
どうしても調子が悪くなってしまう傾向が。

なので、ご機嫌でいるためにも、
エネルギーを枯らさないためにも、

なるべく自分自身、心と頭と向き合う時間を
取るようにしています。

たとえば、

🍀手帳にその日のよかった事等を書く

🍀真っ白な紙にやりたいことやもやもや等を書き出す

🍀A4用紙と付箋を使ったセルフワークをする

🍀スマホのメモ帳やnoteに思っていることをはき出す

🍀定期的に、上記アウトプットを見直す

…などなど。


それでもすっきりしなかったり、
何だか調子がわるいときは、

人に話を聴いてもらったり他の方法を試したり(掃除とかマッサージとか)します。


ポイントは、減らす・捨てる・整えること。

普段やっていることを書き出してみて、
今気づいたのですが、

調子を良くするためには個人的に
『減らす・捨てる・整える』ことが大切な気がしました。

やるべきことを書き出して見直して
減らしたり捨てたり、

もやもやを吐き出して
もやもやする気持ちにオサラバしたり、

やりたいことを書き出して優先順位をつけ
一つひとつ整理していったり。

アプリを開きすぎると動きが遅くなるパソコンやスマートフォンと同じように、

私たちの頭や心だって、容量がいっぱいになりすぎると本来の良さが発揮できにくくなりがち。

だから定期的にお掃除して、スペースをあけたり、整理整頓したりすることって大事!💡

そんな風に思います。


…ちなみに、調子をよくするうえで、
インプットは要らないと言いたい訳ではなくて。🙌

インプット(増やす)も大切なのですが、
きっと順番が大切なのだと思います。

買い物の例えが浮かんだのですが、

1.まず冷蔵庫の中身を確認して整理する(減らす・捨てる・整える)
2.買うべき必要なものがはっきりとする
3.必要なものを買いに行く(必要なものを増やす)

という順番が、きっと大切なんじゃないかなあと思います。


自分との時間を取ると、得られること。

今まで、書いたり描いたり話したりを通して、
自分との時間を意識的に取るようにしてきて思うのは、

自分との時間を取ると、
いいことがたくさんある…!


ということです。

自分との時間を取ると、
自分のことをより深く知ることができます。

例えば、

・何をやりたいのか?

・何を大切にしたいのか?

・どんな未来を歩みたいのか?

・どんなことをよく考えているのか?

・何をすると調子がよくなるのか?

…いろんなことが自然と浮き彫りになり、

自分が進むべき方向性・指針がわかってきて
人生を自分らしく前進させていくためこチャンスにも目が向きやすくなる
気がします。


逆に、自分との時間をあまりとらないと、


・まわりと比較して自分がよくわからなくなる

・人からのアドバイスや周りの環境に必要以上に左右されてしまう

・日々のもやもやの正体がわからず、もやもやから抜け出せない

・やるべきことで自分の時間が埋め尽くされる

・だんだんと自分の本心、本当にやりたいことや、歩んでいきたい道がわからなくなる

・自分軸で生きている感覚がうすれ、他責・言い訳が増える

・気力も減り、惰性で過ごす時間が増える

・悪循環から抜け出したいが、どうしたら抜け出せるのか分からなくなる

…等々、自分自身の経験上あまり良いことがない気がします。

(思い出して書き出してるだけで、つらくなってきました😂とほほ、、、)


自分との時間て、大切だ…!

つれづれなるままに書いてみて改めて思いましたが、

自分と向き合う時間、自分のための自分との時間を取ることって、やっぱりとっても大切…!

自分を知らないと、(人生という)森を進むための方位磁針もなければ、いつまでどこを目指して進んだらいいか分からなくなる。

だけど、自分を知るという行為を重ねていけさえすれば、小さな一つひとつの選択・行動をすることのリターンも大きくなるような気がします🥰


おわりに

いろいろ書いてきましたが、自分が自分と向き合う時間を意識的に多く取るようになったのは、社会人になってからのこと。

特に、仕事の関係でカウンセリングやコーチングの技術を学ぶようになってから、自分を知ることの大切さや有用性についてより深く実感するようになった気がします。😌

自分のやってることって、自分では習慣化されていることもあったりして、言語化できてなかったことを今日はふと思い立ってnoteにしてみたのでした💡

(このnoteを書く時間そのものも、私にとっては自分と向き合い自分を知る、実は貴重な時間なんだな〜と改めて。)


ということで!(?)

もしこのnoteをみて、最近なんか調子がそんなによくなかったかもな〜という方で何かしらピンとくるものがありましたら、

ぜひぜひ自分との時間、自分のための時間を、
ゆっくり取ってあげてみてください♪

(特に、お忙しい方の場合は、カフェに行ったりでも何でもよいので、お金をかけてあげたほうがよいかもしれません💡自分のことってどうしても、何かきっかけや時間を作らないと、ついつい後回しになりがちなので😂←自戒をこめて笑)


最後までお読みいただき、
ありがとうございました🥰

それでは、また!


👇関連記事&マガジン🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?