見出し画像

虫育児🐛やってみるで~。教えながら、学ばせてもらっているわ、ほんま。

一昨日に、嫁さんから、kindleで良い本に出会ったよ~っていう話を聞いた。

その書籍名は「頭の良さと強い心が育つ すごい虫育児」


昨日、読み始めてみると、、、

めちゃくちゃ面白かったんよね!!

すぐ読破したよ。



来週で3歳になる、息子。

画像1


カブトムシとクワガタの図鑑を1人で30分以上、ずっと見ていることもある。

最近では、絵本の読み聞かせではなく、僕や嫁さんが、息子が「これは?」って指を差したものを「これはアロエウスミツノカブトやで」などと、読むのが日課になっている。

寝るときも、カブトムシとクワガタのおもちゃを持ちながら寝る、僕の息子。

スーパーにいって、大きなカブトムシの人形を見て、触りたいと泣きじゃくる息子。

画像2


彼を思うと、虫育児。

こんな育児もあるのかなぁ、と、より一層今後の育児がワクワク楽しみになった。

夫婦で話をして、この本で書いていることを少しずつ実践していこう!ということになった。


虫育児。

著者のワーママかおさん。
noteも書いてはったので、そちらをご紹介。

僕が「虫育児とは?」を述べずとも、概要は↑の記事をご覧ください。
ワーママかおさんのVoicyも一番最初から、6個ほど聞いたけど、、、この人のマインドや継続力すごいよね。

よっしゃ!頑張ろう!!って、元気にさせてもらえる、いいチャンネル。

さて、虫育児の中身は、ここで触れないけど、、、

本の内容で至るところに、僕がスタッフと接するとき、心掛けていることに通じるものが沢山あった。

親→上司、子供→部下に置き換えても、ええなぁと思うところが沢山あったなぁ。

「信じる」
「見守る」
「べき論では語らない」
「好きを大切にする」
「観察する」などなど


昔、noteで「役職は上下関係ではないよ~」と記事にしたことがある。

子育てについても、僕は「親子は上下関係ではない」と思っている。
あくまで、僕の持論やで(笑)

息子が3年前に産まれたときに、僕は親になれたわけではない。
戸籍上は親やけども、、、(笑)。

そういうことではなくて、、、
彼が産まれてから、少しずつ少しずつ、親として色々な経験を積ませてもらっている。その中で、少しずつ、親にさせてもらっている。

親として、色々な経験を積ませてもらっている中で「辻孝太郎」個人としての人生も豊かにさせてもらっている。

息子がいなかったら、していなかった経験を沢山させてもらっている。

「頭の良さと強い心が育つ すごい虫育児」の中にある、伊丹市昆虫館館長との対談を見て、夫婦で、、、。

伊丹?めっちゃ近いやん!

息子にHP見せたら「行きたい!」やて。

よっしゃ!ほな、早速、来週に家族で行こか~ということに、、、。

僕と嫁さん2人なら、昆虫館に行くという発想がまずなかったわ(笑)

育児しながら、成長させてもらっているで、ほんま、、、。

経営者も一緒。

今日は午後からミーティングやけど、、、。

皆が成長する場を作りたい!と思いながら、ミーティングの準備をする僕が一番成長させてもらっているで。

教えるほうが、学ぶことが多い。

育児もスタッフ教育も似たところがあるなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!