採用ハック(の中の人)@人事が自走できる組織を創るメディア

20代、30代の新米人事・ひとり人事さんに向けて採用課題を解決に導く役立つ情報をお届け…

採用ハック(の中の人)@人事が自走できる組織を創るメディア

20代、30代の新米人事・ひとり人事さんに向けて採用課題を解決に導く役立つ情報をお届け! 【運営】インビジョン株式会社 http://invision-inc.jp │【Twitter】@saiyohack

記事一覧

★ジョブ型
=「仕事に人をつける働き方」
職務や勤務地、労働時間が限定されている
自己研鑽することでより高待遇の仕事に就ける
スペシャリストを育成できる
★メンバーシップ型
=「人に仕事をつける働き方」
新卒一括採用型の雇用
柔軟に職務の幅を広げられる
給与は年齢や勤続年数に依存

今日社内チャットで「世の中にいわゆる「人事部」の人は何人いるの」という質問があり
私が調べて、総務省の統計と人事コンサル会社代表さんのツイートを参考に約60万900人という結論に至りました。浅いかなぁ…もしご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい!

「自信がある=根拠がない」
「自信がない=周りの評価に惑わされているだけで根拠がない」
だから”とりあえずやってみよう!”っていう
「ノリ」が大切だと思います!
あと私は
「自分の仕事の力量は他人が一番知っている」
と思っているので、誰かに仕事を頼まれたら断らないようにしています

「21卒」「22卒」のキーワードでTwitterの検索をしたのですが”NNT”という見慣れぬ英語がちらほら。
なんと
NNTは「NAI NAITEI=無い内定」
逆に
ANTは「ARU NAITEI=有る内定」
の略のようです。
恥ずかしながら知らなかったです…勉強不足だー!

「内定がゴールになっている学生が多い」という意見を見ることがありますが、採用する側も「必要な人材を確保すること」がゴールにならないように意識しないと!内定も採用もゴールではなくてむしろスタートライン。
お互いが思い浮かべる理想のビジョンに向かって、日々高め合って行きたいものです!

【株式会社SINGING コロナ調査レポート詳細】
https://signing.co.jp/pdf/covid19-social-impact-report.pdf
今後は生活行動や消費の回復・復活が
待ち構えますが、そこには以前とは違う
新しい暮らしの「あたりまえ」がある、と。
注意書きの「前向きな変化の兆しを見つけたい」という考え方も素敵です

会社のファン、もっと言うと自分自身のファンを増やす。
そんなイメージで就活生さん、求職者さんと日々熱く向き合うと、より人事のお仕事が楽しくなるのではないでしょうか!
会社に入社しようが、お祈りメールを送ることになろうが
その時出来たご縁って一生モノになるんです。

+1

人を動かすにはどうすればいいのか

【新米人事さんにオススメ!読んでおきたい本②】
『頭のいい説明 「すぐできる」コツ』鶴野充茂 (著)
自書も出版中!世の女性から支持される
インビジョンの戦略人事・マキさん(@econaseikatsu)が
「出版社の方から貰った本、すごく売れてるみたい」
と教えてくださった一冊

【新米人事さんにオススメ!読んでおきたい本①】
★「イオンを創った女-評伝 小嶋千鶴子」東海友和 (著)
社内外問わずファンがいっぱい!
インビジョンの戦略人事長・貞光智菜さん(@nedate_invision)が
・人事の極意を過去から学べる
・人事のバイブル
と絶賛する一冊!

【人間が五感から得られる情報量の割合】
視覚…83%
聴覚…11%
嗅覚…3.5%
触覚…1.5%
味覚…1.0%
※文献により多少上下します

笑顔で働く社員とその笑い声で学生さん、求職者さんが
五感から自然と収集している情報の94%の情報を占められる
…大げさ過ぎですかね笑

実は弊社では選考段階で求職者さんに自社の「選考基準」を伝えちゃってます!結果、選考段階で辞退する方は多いんですが、求職者側が「自分に合ってないかも」と気づく「ポジティブなミスマッチ」が起きるので選考リソースの削減&求職者が納得して終えられるメリットがあるんです。ぜひお試しあれ♪

初めまして、こんにちは!採用ハックです!
普段はメディアでコラムを書いたり、Twitterで新米人事・ひとり人事さんに向けて役立つ情報をお届けしています!
noteでは主にTwitterでつぶやいた内容をまとめたものを公開します♪
よろしくお願いします!

★ジョブ型
=「仕事に人をつける働き方」
職務や勤務地、労働時間が限定されている
自己研鑽することでより高待遇の仕事に就ける
スペシャリストを育成できる
★メンバーシップ型
=「人に仕事をつける働き方」
新卒一括採用型の雇用
柔軟に職務の幅を広げられる
給与は年齢や勤続年数に依存

今日社内チャットで「世の中にいわゆる「人事部」の人は何人いるの」という質問があり
私が調べて、総務省の統計と人事コンサル会社代表さんのツイートを参考に約60万900人という結論に至りました。浅いかなぁ…もしご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい!

「自信がある=根拠がない」
「自信がない=周りの評価に惑わされているだけで根拠がない」
だから”とりあえずやってみよう!”っていう
「ノリ」が大切だと思います!
あと私は
「自分の仕事の力量は他人が一番知っている」
と思っているので、誰かに仕事を頼まれたら断らないようにしています

「21卒」「22卒」のキーワードでTwitterの検索をしたのですが”NNT”という見慣れぬ英語がちらほら。
なんと
NNTは「NAI NAITEI=無い内定」
逆に
ANTは「ARU NAITEI=有る内定」
の略のようです。
恥ずかしながら知らなかったです…勉強不足だー!

「内定がゴールになっている学生が多い」という意見を見ることがありますが、採用する側も「必要な人材を確保すること」がゴールにならないように意識しないと!内定も採用もゴールではなくてむしろスタートライン。
お互いが思い浮かべる理想のビジョンに向かって、日々高め合って行きたいものです!

【株式会社SINGING コロナ調査レポート詳細】
https://signing.co.jp/pdf/covid19-social-impact-report.pdf
今後は生活行動や消費の回復・復活が
待ち構えますが、そこには以前とは違う
新しい暮らしの「あたりまえ」がある、と。
注意書きの「前向きな変化の兆しを見つけたい」という考え方も素敵です

会社のファン、もっと言うと自分自身のファンを増やす。
そんなイメージで就活生さん、求職者さんと日々熱く向き合うと、より人事のお仕事が楽しくなるのではないでしょうか!
会社に入社しようが、お祈りメールを送ることになろうが
その時出来たご縁って一生モノになるんです。

【新米人事さんにオススメ!読んでおきたい本②】
『頭のいい説明 「すぐできる」コツ』鶴野充茂 (著)
自書も出版中!世の女性から支持される
インビジョンの戦略人事・マキさん(@econaseikatsu)が
「出版社の方から貰った本、すごく売れてるみたい」
と教えてくださった一冊

【新米人事さんにオススメ!読んでおきたい本①】
★「イオンを創った女-評伝 小嶋千鶴子」東海友和 (著)
社内外問わずファンがいっぱい!
インビジョンの戦略人事長・貞光智菜さん(@nedate_invision)が
・人事の極意を過去から学べる
・人事のバイブル
と絶賛する一冊!

【人間が五感から得られる情報量の割合】
視覚…83%
聴覚…11%
嗅覚…3.5%
触覚…1.5%
味覚…1.0%
※文献により多少上下します

笑顔で働く社員とその笑い声で学生さん、求職者さんが
五感から自然と収集している情報の94%の情報を占められる
…大げさ過ぎですかね笑

実は弊社では選考段階で求職者さんに自社の「選考基準」を伝えちゃってます!結果、選考段階で辞退する方は多いんですが、求職者側が「自分に合ってないかも」と気づく「ポジティブなミスマッチ」が起きるので選考リソースの削減&求職者が納得して終えられるメリットがあるんです。ぜひお試しあれ♪

初めまして、こんにちは!採用ハックです!
普段はメディアでコラムを書いたり、Twitterで新米人事・ひとり人事さんに向けて役立つ情報をお届けしています!
noteでは主にTwitterでつぶやいた内容をまとめたものを公開します♪
よろしくお願いします!