マガジンのカバー画像

徒然日記

36
さはらの日常を徒然なるままに
運営しているクリエイター

#音楽

平気?

平気?

昨年末、まきさん(大黒摩季)の離婚が報道された。

さはらはまきさんの言葉からあれやこれやと勝手に想像し、息ができなくなる程泣いた。同情されることをまきさんは好んでいないのだからこんな気持ちになるべきじゃない。とは思いつつ。。。

今回は幼い頃カラオケでまきさんを歌いすぎて「あんたがいると大黒摩季ばっかで嫌」と姉から冷たく言われた経験のあるさはらが、まきさんの曲に関してただただ自己満に語らせて貰う

もっとみる
君はグーチョキパーで、一体何をつくる?

君はグーチョキパーで、一体何をつくる?

久しぶりにnoteを更新している理由は、明日に控えた仕事から現実逃避をしていることに他ならない。

これと言って隠す必要がある仕事ではないが、まだ発売が決まっているわけでもないし(私がうまくこなせないかもしれないという悲観)
正式に発売が決まれば言うかもしれないし言わないかもしれない。
未来のさはらのみぞ知る。ヒントはこの記事の題名。

真面目な性格だと言われがちなさはらは準備を念入りにする。

もっとみる
say love meのこと

say love meのこと

Siraska初となるEPのHER SEAが9月10日にリリースされ、1曲目に収録されているsay love meのMVがその8日後18日に公開されました。

みなさん一度はみていただけたでしょうか?
まだの方はぜひみてみてね。
みてくださった方ありがとうございます!さはら嬉しい。

監督はシンガーソングライターでもある杜夢さん(@dumeng_music )!
短い期間の中で我々のイメージを最大

もっとみる
That voices ringing in my head

That voices ringing in my head

4月23日は三ヶ国協議でした!!

Siraska初企画、初ライブ。

MOJA、The Taupe、Siraska(新人)の3マンいかがでした?

バチバチでかっこいい音を鳴らす両バンドにより
週初めにも関わらず多くのお客さんでにぎわう会場のボルテージは最高潮
みんな次の日休みをとったかの如く盛り上がる。

正直このあと出るのいやだなーって思えるほどでしたね。(Siraska, Vo)

もっとみる
まさかまさかの秘密パーティ

まさかまさかの秘密パーティ

昨日は待ちに待った秘密のリリースパーティでした。

いやはや準備めちゃめちゃ大変でした。

いま抜け殻みたいになってる…と思いきやそうでもない。
とても楽しかったので、まだまだ出てる、アドレナリン。
身体はバキバキに痛いけれども。

限定30名とあって顔なじみのお客さんが結構いらして
ほっとして、うれしくなって、普段ステージであんまりしゃべらないのにペラペラとおしゃべりしちゃったなぁ。
まあ秘密だ

もっとみる
Writing to Reach you

Writing to Reach you

秘密のリリースパーティの日程が近づいてまいりました。わくわくドキドキ

この日のための新曲も出そろって、あとは精度をあげていくだけ。

1年ちょっと前に脱退するまで、浮遊スル猫が作るサウンドを浮遊スル猫のGu.Voさはらとして表現してきました。
あのメンバー、チームにしか出せない空気感、音に包まれて、たくさんの人にもめぐり合わせていただいて幸せな時間だったなと思います。

一人になってから今自分

もっとみる
あけましておめでとうございます。2018

あけましておめでとうございます。2018

新年の訪れからあっという間に10日たちました。

年末年始は風邪を引いたためほとんどをベッドの中ですごし、
回復して早々エレアコとコンデンサーマイクが欲しい欲しいと楽器屋さんめぐりをしました。

イケベ楽器渋谷店さんではマイクを試すことができるということで、前から気になっていたblue のマイクと、店員さんがおすすめしてくださったものの計4本を試させていただくことに。

セッティング後我々をブース

もっとみる
虎の尻尾を踏みそうで

虎の尻尾を踏みそうで

昨日は西荻窪のsawyer cafeにCOMezikのリンさんの個展をみに行ってきました。

ポストカード程度の小さなものから壁一面に広がる大作まで

リンさんの絵はとても繊細で緻密

描きあげるのにどれだけ時間をかけてるのかなと疑問に思いました。

ところどころ無数にあるドットや曲線は、毒を思わせて少し怖い

でも全体を見るとバランスがとてもよくて綺麗な印象でした。

絵がかける人って単純に

もっとみる
川崎とクリスピー

川崎とクリスピー

*さはら徒然モード

迷っていたスニーカーですが

ジャジャーン!!

赤色のCONVERSEにしました。

100周年らしいですよ。
中敷きがふわふわで疲れにくい使用!
歩いているとすぐ足が痛くなるで定評のあるさはらにはもってこいだね。

早速CONVERSE履いてお出かけ。

続きの記事にはさはらの微妙な表情の写真やら動画があります。
特に興味のない方が見てもアレなので有料にしました☆☆ク

もっとみる

さはらドラマーへの道Vol.2

マイスティックを購入したのでおうちでぽこぽこしております。鹿をいじめているわけではありません。

ナイーブなバランス~異なる二つのタッチ~

ナイーブなバランス~異なる二つのタッチ~

全ての美しさはバランスを必要とする。
二つの素晴らしい物事を掛け合わせたからといって、必ずしもそれが+に作用するとは限らない…(さはら)

先日ドラムレッスンをしてくださった前かがみ吉村先生と一緒におニューの靴を探しに行きました。

↓前かがみ先生とのレッスン日記

さはらの靴を前かがみ先生も一緒に探してくれていたのですが、
毎日5キロくらいありそうなエンジニアブーツを修行のごとく履き続ける前かが

もっとみる
ドラムレッスン

ドラムレッスン

この前初めてドラムをたたいてみました。
今までにもたたいてみたいなと思ったことはあったのですが、なかなか一歩踏み出す機会がなく、ようやく。

そういうものってたくさんあるなと思う。できるだけいつ息絶えるのかわからぬ人生、やりたいことはどんどんチャレンジしていきたい。

初めてのドラムレッスン、前かがみ吉村先生(吉村ロデムとしていろんなバンドで活躍中)
にご教授いただいたよ。

前かがみ先生は優しく

もっとみる