見出し画像

人参のさっぱりサラダで免疫力アップを!〜スパイスと発酵食品のパワー

このnoteでは、健康維持や病気の予防のために”免疫力アップ”を目指し、それに有効だと考える「Spice x 発酵」レシピをご紹介したいと思います。
この”免疫力アップ”のためには”腸内環境を整える”ことが最も効果的だと考えています。
そこで私は、腸内環境を整えるために「抗酸化」・「デトックス」・「冷え対策」をキーワードに、これに効果・効能のあるスパイスをとり入れることを意識することにしました。
また、腸内環境を整える効果が非常に大きい発酵食材を同時にとりいれたいと考え、スパイスと発酵食品を組み合わせたら最強なのではないか!、との思いで「Spice x 発酵」レシピを考えるに至りました
noteでご提案するレシピは、デイリーでカジュアルにとり入れることができるような料理をメインに考えています。
使用するスパイスは揃えやすく扱いやすいものを中心に心掛けています。
普段の食事にスパイス・発酵食品をカジュアルにとり入れ、美味しく楽しく食べることで免疫力がアップし健康維持・病気の予防につながることに貢献できれば嬉しい限りです。
そんな、心と体が喜ぶようなスパイス料理をぜひ!

こんにちは!

今回は、緑黄色野菜の代表格といわれる”人参”でサラダのご紹介です!
スパイスと発酵食品でさっぱりとした味付けにしています。

これから冬にかけどんどん美味しくなる人参。
しかし、人参の旬は冬だけでなく、春夏にんじん(4月〜7月頃)もあります。また秋もピークではないですが美味しくいただけます。
基本的に年中美味しくて嬉しいですね!

さて、今回はとーっても簡単!
困ったときのお助けの一品になるかと思います。
常備食として購入してはやや放置気味の(私だけでしょうか、、)人参さんの消化にもオススメです!


それでは早速レシピをご紹介します。
レシピご紹介後に、人参や今回使用のスパイス、発酵食品が免疫力アップ(腸内環境を整えること)に期待できることを簡単にご説明しますね。

==================================
人参のさっぱりサラダ

画像1

Ingredients
(2人分)
- 人参・・1 本
- クミン(ホール)・・・大 1
- 白ワインビネガー・・・小 2
- 塩・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
- チャートマサラ・・・小 1/2 (省略可。または、酸味のスパイスなのでワインビネガーを少し多めにしても良いです!)

Instructions
1. 人参をピーラーで薄切りにする。
2. 1 とクミン、白ワインビネガー、塩、オリーブオイル、チャートマサラを混ぜ合わせる。

==================================

分量は基本的には大雑把でOK !!
分量記載しておりますが、お好みに合わせてクミンやビネガーなど調整して問題ないです!

なお、人参に含まれるβ−カロテンは、油と一緒にとると吸収率がアップするため、オリーブオイルと和えるこちらのレシピ、効果的だと思います。
また、人参にはアスコルビナーゼというビタミンCを壊す酵素が入っており、熱を加えたり酢やレモン汁などを使ったりすることで働きを抑えられることから、酢(ワインビネガー)をも使うこちらのレシピ、ますますオススメです!
理に適ったレシピであるうえ簡単なので、とってもオススメの一品です!

そんなメインの人参について。
人参はβ−カロテンをはじめとした栄養豊富な緑黄色野菜の代表格ですが、こちらでは人参に含まれる栄養素のうち免疫力アップに有効なものをピックアップします。
⚫︎ビタミンC:強い抗酸化作用あります。
⚫︎β−カロテン:抗酸化作用があり老化を予防するほか、体内でビタミンAに変換され免疫力を強化します。
人参のカロテン含有量は、全ての野菜の中でもトップクラスを誇ります。なお、カロテンは表皮の下に多く含まれるので、調理は皮ごとがオススメです!
⚫︎食物繊維:便秘や宿便退治によく環境を整えてくれます。腸内を掃除してくれ様々な病気を予防します。
⚫︎カリウム:体内の毒素の排出に有効です。

また、人参は体を温める性質を持つため、この点からも免疫力アップを期待できます。


スパイスについては多様な有効成分を含むものが多いですが、免疫力アップの視点から腸内環境を整えることに有効に働くところに言及しますね。
(各種スパイスの詳細はまた別途記事にしたいと思います。)
⚫︎クミン:デトックス効果があります。カリウムも豊富。便秘解消効果。
⚫︎ブラックペッパー:ブラックペッパーに含まれる”ピペリン”という成分には、免疫力向上や抗酸化作用が期待できます。また、便秘解消効果やデトックス効果もあります。
⚫︎チャートマサラ:酸味のあるミックススパイスなのですが、抗酸化作用のあるクミンやシナモン、ブラックペッパーなどで構成されています。


ちなみに、抗酸化作用とは、簡潔にいいますと、体を老化させたり病気を引き起こしたりする「活性酸素」の働きを予防したり防いだりする働きのこと。
酸素は体に取り込まれるとその一部が「活性酸素」になるのですが、活性酸素はふつうの状態よりも酸化力の強い酸素で、体内で免疫機能に関する重要な役割担っているため大事なものです。
しかし、体内で活性酸素が増え過ぎるとさまざまな物質と反応し、酸化させて、細胞にダメージを与えたり老化を促進してしまい、それが原因となって、動脈硬化やがん、免疫機能の低下などを引き起こしてしまうのです。
活性酸素は体内で常につくり続けられていますが、ストレスや喫煙、激しい運動や紫外線などがその生成量を増加させます。体内には活性酸素を分解する酵素がありますが、活性酸素が増え過ぎると分解が間に合わなくなるので、抗酸化作用のある成分を食品からとることが大事になるわけなのです!


お次は、発酵食品である白ワインビネガーについて。
ワインビネガーは、ブドウを原料とするワインを酢酸菌が酸化し、酢酸を生じさせることで酢(ビネガー)となった発酵食品です。
酢酸は体を内側から温める、代謝を高める効果を持ちますので免疫力アップにつながります。
また、便通も整えてくれます。強い抗酸化作用もありますし内臓脂肪を減らす働きもあります。
つまり、酒の発酵を止めずに放置しておくと酢酸菌が入り込んで酢になるということで、酒と酢は兄弟なのですね!

今回の白ワインビネガーに限らず、発酵食品は全般どれも素晴らしいです!
発酵食品を摂ることの健康効果を大きくざっくり言いますと、腸内環境を整えることに尽きます。
菌やカビなどの微生物が悪玉菌を抑制して善玉菌を増やし腸の働きを促すことで免疫力を高めてくれるのです。


美味しく楽しく食べて健康をアップデートしていきましょう!


最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?